2023/04/21 18:00

今回もたくさんの方々からのご支援・ご協力をいただき、Warm Blue KURUME 2023を終えることができました。

ご協力いただきました、久留米市を始め企業・団体の皆様など

たくさんの方々への感謝の気持ちを込めて、ドキュメンタリーとスペシャルサンクス動画の2つを作成しています。


Warm Blueって?

毎年「4月2日」は国連で「世界自閉症啓発デー」(World Autism Awareness Day)として世界中で啓発イベントが開催されております。また、当日には自閉症のシンボルカラーである青色(自閉症の方が持っておられる「癒し」や「希望」をあらわすといわれています)でランドマークや名所旧跡をライトアップされています。このような取り組みが全世界で広まっています。


私たちの街、福岡県久留米市でも開催しており、今回で8回目を迎えました。

これまでも、たくさんの方のお力添えのおかげで、少しずつ「自閉症」「発達障がい」の方々の周知の輪が深まってきていると実感しています。

久留米市との共催という形で、久留米市庁舎のライトアップと花火の打ち上げを行い、啓発活動とともに、少しでも楽しんでもらいたいという願いを込めて実施しました。


昨年度はコロナ感染症の関係でイベントを縮小しましたが、たくさんの方々のご協力で2年ぶりのセレモニーや久留米庁舎ライトアップと青い花火を打ち上げる事が出来ました。


誰もがお互いを認め合う社会

障がいがあってもなくても

イキイキと生活できる久留米

その願いを込めて

これからも希望の青い光を灯し続けます!


YouTube

https://youtu.be/ijYKtqNhNEY

もしくはWarm Blue KURUMEで検索