
何かがうまく行ってない
なんか違う気がする
でも、何がどうおかしいのかわからない…
そんな想いを抱えてもがいていた時、小さなライトを灯してくれた人 。
河合将生さんからの応援メッセージを、今日はお届けします!
河合さんのお仕事は、NPOの中の人に「伴走」する形で、そのNPOの力を最大化すること。アクセスの未来について壁にぶつかり悩みもがいていた数年前、私は河合さんと「対話」を重ねることで、ぐしゃぐしゃに絡まっていた糸がほぐれていくのを感じ、とっても楽になっていきました。
河合さんは「答えは自分自身の中にある」ことを教えてくれました。
私たちが34年間やってきたことは何だったのか?
私たちらしさって?
私たちの強みって?
河合さんは対話を通して、私たちがそれらの答えを見つけるのを手助けしてくれました。そして対話を通した気づきが、私たちに自信を与えてくれ、私たちのゆるぎない核になっていきました。
*** 河合将生さんからの応援メッセージ ****
「生きる力」を伸ばす。
地道な積み重ねとともに、ピンチの時、チャレンジの時、常に周りのいろんな人とともに考え、悩み、声を挙げ、声を聞きながら進んでいく。
そんな野田さん、アクセスの皆さんを応援しています!
*******
目標達成まであとちょっと!
この1カ月、私は人生を賭けてるといっても過言ではないクラファンに必死でした。それも明日で終わります。今日までの寄付は
✓クラファン:2,278,600円
✓直接寄付 :342,000円
----------------------------------
合計: 2,620,600円
あとちょっとで目標達成できそうです!
クラファンを成功させ、私の右腕を採用したら、2つのことをやりたいと思ってます。それを動画で90秒で話しましたので、よかったらご覧ください。
イラストレーター佐藤未奈さんとのインスタライブ
フィリピンの魅力もちょっぴり闇な部分も含めて、たくさん語りました!
イラストに込められたディープな想いも…ぜひぜひご覧ください。
▽アーカイブ↓
https://www.instagram.com/p/Cq2E0Gnpgc2/?utm_source=ig_web_copy_link
▼この投稿いいな!と思ったら、一言を添えてSNSで拡散してください!
#みんなで実現する野田さよの右腕
#生きる力にアクセス
#認定NPO法人アクセス
https://www.instagram.com/access_japan
https://www.facebook.com/accessPhilippines
https://twitter.com/access_tour
▼クラウドファンディング挑戦中!
https://camp-fire.jp/projects/view/655290
35周年を迎える今年、新理事長が先頭に立って組織課題の解決に取り組み、活動をさらに充実させます。その第一歩として、新理事長の右腕として活躍する新職員を採用することに決定!そのためのクラウドファンディングに挑戦しています。