Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

「消えないで」生きづらい時代に、生きる希望を届けるメッセージブックを作りたい!

「ひとりじゃないよ」心の病気や死にたい気持ちを発信するカウンセラー作家、咲 セリが、はじめての命の童話をあなたに。あなたはあなたのままでいい。生きづらい本人は勿論、大切な人を救いたいという人にも届けたい、“あなたの名前が載る”「みんなで作る命のリレーブック」です。

現在の支援総額

419,000

41%

目標金額は1,000,000円

支援者数

106

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/07/25に募集を開始し、 106人の支援により 419,000円の資金を集め、 2023/08/31に募集を終了しました

「消えないで」生きづらい時代に、生きる希望を届けるメッセージブックを作りたい!

現在の支援総額

419,000

41%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数106

このプロジェクトは、2023/07/25に募集を開始し、 106人の支援により 419,000円の資金を集め、 2023/08/31に募集を終了しました

「ひとりじゃないよ」心の病気や死にたい気持ちを発信するカウンセラー作家、咲 セリが、はじめての命の童話をあなたに。あなたはあなたのままでいい。生きづらい本人は勿論、大切な人を救いたいという人にも届けたい、“あなたの名前が載る”「みんなで作る命のリレーブック」です。

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

2023/07/30 10:38
thumbnail

「いのちのほとり」の第1章、

「いのちのほとり」は、

「なぜ生きるのか」という副題がついています。



この問いは、私が思春期の頃からずっと抱えていた謎。


幼少期から家庭内で精神的虐待を受け、

学校でもいじめにあった私は、

この世に居場所も安らぎもない。


それなのに、なぜ明日を目指さなければならないのか分からず病みました。


この物語では、ふたりの登場人物がいます。


ひとりは、ただ本能のまま、

暗いミノの中で一生を過ごすミノムシ。


もうひとりは、母に捨てられ、

ホームレスとなり、自分をゴミだと思う男性。


ふたりは逃げ場のない人生の中で、

何度も考えます。


「どうして生きているんだろう……」


そんなふたりが出会う時。

それは、薄紅が終わりの花びらを散らす、

駆け抜けた一生のこたえの時間でした。


ふたりの描いた、

なぜ生きるのか、とは……?

シェアしてプロジェクトをもっと応援!