Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

伝説の戦闘機搭乗員「杉田庄一」の生涯について出版するプロジェクト

杉田庄一の遺族である杉田欣一氏を会長とする「杉田庄一の実績を伝承する会」では生誕100年の記念事業を実施する。その会の意向を受け、その生涯をまとめて出版し、パネル展を実施するというプロジェクト。

現在の支援総額

1,791,343

119%

目標金額は1,500,000円

支援者数

216

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/04/06に募集を開始し、 216人の支援により 1,791,343円の資金を集め、 2024/06/16に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

伝説の戦闘機搭乗員「杉田庄一」の生涯について出版するプロジェクト

現在の支援総額

1,791,343

119%達成

終了

目標金額1,500,000

支援者数216

このプロジェクトは、2024/04/06に募集を開始し、 216人の支援により 1,791,343円の資金を集め、 2024/06/16に募集を終了しました

杉田庄一の遺族である杉田欣一氏を会長とする「杉田庄一の実績を伝承する会」では生誕100年の記念事業を実施する。その会の意向を受け、その生涯をまとめて出版し、パネル展を実施するというプロジェクト。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

自己紹介

 数年前まで私は某国立大学の教授でした。専門は情報教育と国語科教育です。もともとは小学校の教員でしたが、長く教育センターで教員研修に携わりました。行政職で教育計画を作成する仕事をしているときに大学と関わりがあり、大学の教員となりました。退職してからも総務省のデジタル化推進委員や文科省の学校DXアドバイザーなどを行っています。 

 杉田庄一のことは40年以上前に「紫電改のタカ」というマンガのモデルになったパイロットらしいという話を聞いて興味をもちました。実は教員採用試験の面接の時にこのマンガの最後の場面を引用して志望動機を述べたのです。当時、私は新潟県東頸城郡松代町の小学校の教員で、杉田庄一の生家が同じ郡内の安塚町ということで個人的に調べたのですが、探し出すことはできませんでした。今のようにネットでなんでも調べられる時代と違いましたし、実は旧安塚村は安塚町と浦川原村に分村していて見当違いのところを調査していたのです。

 時はすぎて大学を定年退職する年の秋に、「杉田庄一の実績を伝承する会」の杉田欣一会長(杉田の甥にあたる方)と木村初雄事務局長が研究室に訪ねて来られ、会の顧問になることを要請されました。不思議な縁を感じて了承いたしました。コロナを機に、太平洋戦争時の杉田の日々の動静を文献や書籍から追ってみることにしました。ある程度の成果がありましたので、文献研究のまとめとして書籍化するとともに生誕百年記念パネル展を実施しようと考えています。

杉田庄一に関するサイト情報などを発信しています

杉田庄一に関するnote

杉田庄一の実績を伝承する会

杉田庄一に関するノート


このプロジェクトで実現したいこと
それは、このプロジェクトの目的は「杉田庄一の実績を伝承」することです。

そのため次の二つの計画をしています。

・杉田庄一に関する文献研究「杉田庄一の太平洋戦争」の書籍化
・生誕百周年記念パネル展

書籍については、出版社との話し合いで以下のような仕様で進めています。

A5版、並製本・カバー装、帯なし、見返しあり、スリップあり、本文モノクロ・352ページ

書籍名「杉田庄一の太平洋戦争」 予定価格 2,800円

書籍化に関して
・杉田庄一様のご遺族の承諾を得ています
・引用は出典を明らかにし、引用箇所を明確に示しています
・写真はご遺族様からいただいたもの、および関係者様から許諾を得ています
・地図や図版はあらたに起こしています


杉田庄一について

<杉田庄一>

 数年前、私の定年とコロナが重なり、自宅で過ごさねばならなくなったのを機に杉田庄一の生涯をまとめてみることにしました。杉田庄一は、私の住む上越市内の浦川原区小蒲生田という山奥の集落の生まれです。数年前から、私は「杉田庄一の実績を伝承する会」の顧問をしており、関係資料も多数持っていましたので2年間かけて、じっくりと杉田庄一のエピソードが掲載されていたり、関連する太平洋戦争の文献を読み込み、杉田の太平洋戦争時の日々の動静をつめていきました。不明の部分もまだあるのですが、ある程度その生涯を追うことができましたの、研究書として出版しようと考えています。


プロジェクト立ち上げの背景

 杉田庄一に関する文献研究を書籍にするにあたって、自費出版を行うことにしましたが、自己資金だけでは頼りないこともありますが、何よりもクラウドファウンディングを行うことで杉田庄一を広く知ってもらいたいと考えています。

 また、今年は生誕百周年にあたるので出版と同時に記念パネル展を実施し、上越市浦川原区小蒲生田にある墓所や記念碑についても上越市民をはじめ多くの方に周知し、杉田庄一が戦った太平洋戦争についての記録と記憶を失われないようにしたいと考えています。

<上越市浦川原区小蒲生田の生家跡の場所>

<顕彰碑完成時の記念写真>・・・「杉田庄一の実績を伝承する会のメンバー」


現在の準備状況

 杉田庄一の生誕100年記念式典および講演会を6月30日に上越市民プラザで実施いたします。また、記念パネル展も実施いたします。それまでに出版できるかどうかはぎりぎりですが、少なくても出版予約パンフレットは用意したいと考えています。出版は新潟日報事業所からを考えており、原稿の検討に入っています。

追情報 出版社の担当者様から、出版はやはり早くて10月と言われてしまいました。原因は人出不足によるものだそうです。


リターンについて

出版物「杉田庄一の太平洋戦争」(予定価格2800円)ならび杉田庄一に関する資料を用意しております。また、先行予約としてのリターンも考えているので複数冊必要な方はご利用ください。1冊でよいという方と並列でリターンを並べています。ご支援いただける額に応じて、現地での案内や出前講演などもリターンに入っております。



スケジュール


4月上旬 書籍の概略デザイン相談、noteでWEB版の杉田庄一物語マガジンを開始
4月中旬 生誕百周年記念式典および出版記念パネル展等の計画作成、役員会との相談
4月下旬 リーフレット作成、書籍の原稿打ち合わせ
5月上旬 原稿第一次校正
5月中旬 パネル展ポスター作成
5月下旬 パネル展ポスター配布
6月上旬 プレス等への告知
6月中旬 役員会との打ち合わせ、書籍予約パンフレットの作成
6月下旬 会場下見、現地視察
6月30日 生誕百周年記念式典および出版記念パネル展の実施
秋(10月頃)書籍刊行予定


資金の使い道


出版費用補助:約100万円
広報費:約20万円
パネル展:約30万円

その他、手数料(17%+税)がかかります。


最後に

戦場に立つのはいつの時代でも若者です。杉田庄一も15歳で海兵団に入り、20歳で戦死しました。敵味方関係なく多くの若者が未来を思い描きながら戦いの場に赴きました。彼らはどんな思いで戦場にたったのか、どんな世の中にしたいと思っていたのか、その思いに平和に生きているわれわれは応えられているのか。そして今も多くの若者が戦場にたっています。戦場の記録を知ってこそ平和について考える基盤ができると私は考えています。


<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

最新の活動報告

もっと見る
  • 発送を開始します

    2024/12/05 11:43

    大変お待たせいたしました。2週間ほど遅れましたが、昨日、私のところに本が届けられました。本日(12月5日)から順次発送いたします。作業は土日までかかると思いますので、もう少しお待ちください。石野正彦 もっと見る

  • 出版日程が決まりました

    2024/11/25 17:31

    こちらの活動報告は支援者限定の公開です。

  • 校了しました

    2024/11/15 15:18

    2週間ほど遅れましたが、本日校了し明日から印刷製本にかかります。出版社から納品は12月5日くらいになりそうだと連絡を受けています。納品され次第、発送いたしますのでもうしばらくお待ちください。石野正彦 もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト