Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

愛に国籍も性別も距離も関係ない。愛の象徴ブランド「Re.Towa」!

来年の1月にプロミスウェア「Re.Towa」の発表をしたいです。コンセプトは「愛に国籍・人種も性別も距離も関係ない」でございます。国籍・性別・年齢関係なく愛し合える世の中、人が人を愛することに差別などない世の中に少しでも近づけるように、この愛を象徴するブランドを作ることを決意しました。

現在の支援総額

254,000

25%

目標金額は1,000,000円

支援者数

25

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/11/06に募集を開始し、 25人の支援により 254,000円の資金を集め、 2024/12/31に募集を終了しました

愛に国籍も性別も距離も関係ない。愛の象徴ブランド「Re.Towa」!

現在の支援総額

254,000

25%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数25

このプロジェクトは、2024/11/06に募集を開始し、 25人の支援により 254,000円の資金を集め、 2024/12/31に募集を終了しました

来年の1月にプロミスウェア「Re.Towa」の発表をしたいです。コンセプトは「愛に国籍・人種も性別も距離も関係ない」でございます。国籍・性別・年齢関係なく愛し合える世の中、人が人を愛することに差別などない世の中に少しでも近づけるように、この愛を象徴するブランドを作ることを決意しました。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

自己紹介

初めまして!こちらのページを拝見していただき誠にありがとうございます。

今回のプロジェクト代表の川内 烈維(かわうち れい)と申します。12月から1月にかけて新たに発表するプロミスウェア「Re.Towa」の立ち上げを目指しています。このプロジェクトを通じて、愛の価値を多様性のある形で表現し、人が人を愛することに差別などない世の中に少しでも近づくことができればと願っております。

プロジェクト立ち上げの背景

少し長くなりますが、お付き合いくださいませ☺️


このプロジェクトの始まりは、私が一年以上前にロンドンに留学していた頃に遡ります。憧れの海外生活を実現し、満ち足りた日々を送っていた私ですが、そこで遭遇した現実は、私の心に深い衝撃を与えました。それは、人種、国籍、性別に基づく差別です。

日本の地方に住んでいた私は、これまで差別というものをほとんど経験したことがなく、異国の地で目にする街中の差別に、強い居心地の悪さを感じざるを得ませんでした。

今、LGBTQ+に関する議論は、日本を含む世界中で広がっていますが、他の国々と比べると、日本はまだまだその理解が進んでいないように思います。海外では、ゲイやレズビアンの方々が多く見かけられますが、彼らは日々誹謗中傷に立ち向かいながらも、自分たちの愛を信じて生きています。この姿勢に心を打たれ、同時に胸が痛む思いでした。

人種や国籍に関して言えば、特に黒人差別やアジア人差別が日常的に存在することに驚きを隠せませんでした。例えば、黒人の男性が白人の女性と付き合うことが許されない、アジア人の男性が同様に白人の女性と交際することができないという、耳が痛くなるような言葉を何度も耳にしました。


遠距離の愛もたくさん目の当たりにしてきました。海外では、日本とは比較にならないほど、国籍が異なる関係で遠距離恋愛を強いられている方が多くいらっしゃいます。また、家族を養うために別の国で働き、遠くから支えている方々もいます。数年も家族に会えないというある男性と出会った時、愛がどんな時でも繋がっている何かをできないかと深く思いました。遠距離恋愛においても、愛の絆が距離を超えて人を結びつける力を持つことを、私自身の経験から強く感じています。




私が立ち上げるブランド「Re.Towa」のコンセプトは「愛に国籍・人種も性別も距離も関係ない」です。このブランドを通じて、国際的なカップルやLGBTQ+コミュニティの多様な愛の形を目の当たりにし、その中に存在する差別や偏見を肌で感じました。この経験を経て、私は心から思うようになりました。愛には人を結びつける力があり、人が人を好きであることに差別などない世の中に少しでも近づきたいと。

「Towa」は「永遠」を意味します。私たちの愛の象徴となるプロミスウェアを通じて、永遠の愛を形にしていきたいと思っています。このブランドは、国籍や性別また距離に関係なく、人々が愛し合える世の中を実現するための第一歩です。世界では家族を養うために離れ離れになって暮らしているご家族様も多くいらっしゃいます。皆さまのご支援を心よりお願い申し上げます!


現在の準備状況と今後のスケジュール

ブランドのロゴ・デザインを製作しました。

Instagramのアカウントを開設しました。

(よろしければフォローだけでもお願いします☺️)

https://www.instagram.com/re.towa/


HPの製作を行なっております。

現在、コンセプトに共感していただいた海外のインフルエンサーの方にコンタクトをとっており、11/3段階で合計100万人以上のフォロワーの方にご紹介していただくことになっています。

【今後のスケジュール】

11月10日 HP完成

11月15日 サンプル製作開始

→製作業者に関しまして、現在ネットの検索上で見つかったところにお願いしようと考えており、もし製作に協力いただける、もしくは製作できる業者を知っているなどあれば、何卒下記メールアドレスもしくは Instagramアカウントにご連絡いただけますと幸いです。

メールアドレス:reikawauchi.0219@gmail.com

 Instagramアカウント:https://www.instagram.com/rei_219_gram/

11月20日 サンプル完成

12月16日 日本販売開始 

12月31日  クラウドファンディング終了

1月4日〜リターン発送

1月20日  海外においての販売開始


ブランドのデザイン・商品に関しまして

ロゴ・デザイン:ペアで着用した時にハートが一つになるようにデザインを作成しております。また、「Towa」は「永遠」を意味し、永遠の愛の象徴となるデザインを作成させていただきました。

商品:プロミスウェアと言うからには徹底的に質にこだわりたい。だからこそ長く使える上質なコットンやカシミアを選びました。(カラー・サイズのバリエーションは豊富にあります。)

▪️上質なコットンTシャツ


▪️上質なコットンロングTシャツ


▪️カシミヤセーター

洋服左下にあるでデザインは完全オーダー制になっております。

例:

①国のロゴー国のロゴ

②都道府県のロゴー都道府県のロゴ

③アルファベットのロゴーアルファベットのロゴ

リターンに関しまして
  • 感謝の気持ち(5,000円)
    内容: お礼のメッセージカードをお送りいたします。

  • スタートアップ(7,000円)
    内容: お礼のメッセージカードに加え、Re.TowaのロングTシャツを1点お送りします。

  • サイズ・カラーはご指定いただけます。

  • トライアル(14,000円)
    内容: お礼のメッセージカードに加え、Re.TowaのロングTシャツを2点お送りします。

  • サイズ・カラーはご指定いただけます。

  • エレガンス(12,000円)
    内容: お礼のメッセージカードに加え、Re.Towaのセーターを1点お送りします。

  • サイズ・カラーはご指定いただけます。

  • デュオ(24,000円)
    内容: お礼のメッセージカードに加え、Re.Towaのセーターを2点お送りします。

  • サイズ・カラーはご指定いただけます。

  • プレミアム(50,000円)
    内容: お礼のメッセージカードに加え、Re.TowaのロングTシャツ2点、セーターを2点お送りします。また、Re.Towa Instagramのストーリーにて紹介させていただき、ハイライトに永久的に残させていただきます。

  • サイズ・カラーはご指定いただけます。

  • アクティビスト(100,000円)
    内容: お礼のメッセージカードに加え、Re.TowaのロングTシャツ4点、セーターを2点お送りします。また、Re.Towa Instagramのストーリーにて紹介させていただき、ハイライトに残させていただきます。 
    また、Re.Towaのホームページにてお名前を掲載させていただきます。

  • サイズ・カラーはご指定いただけます。




最後に

最後に、私たちのプロジェクトに関心を持っていただき、心より感謝申し上げます。私たちの目指す「Re.Towa」は、愛に国籍や性別、距離が関係ないことを証明するものです。このプロミスウェアを通じて、愛の多様性を尊重し、偏見や差別のない社会を実現するための第一歩を踏み出したいと考えています。

あなたの支援が私たちにとってどれほど大きな力となるか、言葉では表しきれません。クラウドファンディングを通じて、私たちのビジョンに共感し、共に歩んでいただけることを心から願っています。私たちのプロジェクトは今後日本だけではなく海外で販売していきます。あまり差別に馴染みのない日本人である私たちが行動することに何よりの大きな意味があります。

あなたの温かいご支援に感謝し、今後の活動にもぜひご注目ください。そして、私たちのブランド「Re.Towa」が皆さまに愛される存在となることを心から願っています。どうぞよろしくお願いいたします。

川内 烈維(かわうち れい)Re.Towaプロジェクト代表

メールアドレス:reikawauchi.0219@gmail.com

Instagramアカウント(Re.Towa):https://www.instagram.com/re.towa.jp/

 Instagramアカウント(個人):https://www.instagram.com/rei_219_gram/

支援金の使い道

集まった支援金は以下に使用する予定です。

  • 広報/宣伝費

  • リターン仕入れ費

※目標金額を超えた場合はプロジェクトの運営費に充てさせていただきます。

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト