皆さんこんばんわ!!
ONEKEYプロジェクト代表の能村です。
早いものでプロジェクトも残り1週間弱。
50名を上回る方にご支援を頂いておりまして、いくら感謝してもしきれません。
残りの期間ラストスパートをかけるにあたり、この2か月間やってきた事を少しづつご報告させて頂きます。
【店舗予定地について】
正式な契約をまだ済ませた訳ではないので明言はできませんが、とある場所を使わせて頂く前提で計画を練っています。
・水戸駅北口から徒歩圏内(場所は画像の範囲内)
・約50坪の元飲食店
・
ということだけお伝えさせて頂きます。正式発表をどうぞお楽しみに!!
【創作系リターンについて】
漫才や即興、演劇台本書きますというリターンについて僕がどんな人間かわからなければ支援しづらい部分もあったと思います。
僕を知ってもらう為に先日行った短編演劇上演の様子や、撮り下ろしの漫才動画をご用意しました。観て笑って支援の参考にしてもらえたらと思います!!
【短編演劇】Onekeyプロジェクト「闘魂」
https://twitcasting.tv/pf_nomu/movie/493205461
【漫才】ゴーレムスプラッシュ「トリップ」
【アパレルデザインの決定】
皆様大変長らくお待たせしました。
アパレル特典であるTシャツのデザインが決まりました(タオルマフラーはもう少々お待ちください)
デザインは僕の大学時代のサークルの大先輩であり、東京で活躍されてる俳優でありデザイナーの佐藤ホームランさんに担当して頂きてきました。5タイプ5色の計25パターンを用意しています。
キュートなものから僕の顔がでかでかと印刷されたインパクトの強いデザインまで!!
ここでしか手に入らないオリジナルのデザインアパレルを、この機会にどうぞ!





残りの期間でさらなる報告ができるよう頑張ります。
皆様、温かい目で見守って頂ければ幸いです!!
【茨城県発】地方でも創作で生きていきたい!!演劇人が営む飲食店&フリーアトリエ
魅力度最下位、茨城県の水戸市で15年演劇を続けてきた男が一念発起。 「創作活動を続けながら食べていく」為の環境づくりの第一歩として、劇団員が調理・接客でもてなす飲食店と、演劇をはじめ各種ライブが行われるフリーアトリエが併設された芸術文化の爆心地を創り、皆が知らない水戸の魅力を発信していきます!
現在の支援総額
1,605,500円目標金額
1,250,000円支援者数
106人募集終了まで残り
終了終了
現在の支援総額
1,605,500円魅力度最下位、茨城県の水戸市で15年演劇を続けてきた男が一念発起。 「創作活動を続けながら食べていく」為の環境づくりの第一歩として、劇団員が調理・接客でもてなす飲食店と、演劇をはじめ各種ライブが行われるフリーアトリエが併設された芸術文化の爆心地を創り、皆が知らない水戸の魅力を発信していきます!
KeitaNomura です
茨城県水戸市で活躍する演劇人です。
演劇以外に漫才、即興コメディ、落語、ラジオDJなど「表現」にまつわる様々な事に手を付けてまいりました。
演劇を続けながら生きていくために、フリーアトリエ付き飲食店の開業を目指します。
水戸で一番髪型が安定しない男を自負しています。よろしくお願いします。
おめでとうございます
このプロジェクトは、2018-07-13に募集を開始し、106人の支援により1,605,500円の資金を集め、2018-09-29に募集を終了しました
魅力度最下位、茨城県の水戸市で15年演劇を続けてきた男が一念発起。 「創作活動を続けながら食べていく」為の環境づくりの第一歩として、劇団員が調理・接客でもてなす飲食店と、演劇をはじめ各種ライブが行われるフリーアトリエが併設された芸術文化の爆心地を創り、皆が知らない水戸の魅力を発信していきます!
KeitaNomura です
茨城県水戸市で活躍する演劇人です。
演劇以外に漫才、即興コメディ、落語、ラジオDJなど「表現」にまつわる様々な事に手を付けてまいりました。
演劇を続けながら生きていくために、フリーアトリエ付き飲食店の開業を目指します。
水戸で一番髪型が安定しない男を自負しています。よろしくお願いします。
【茨城県発】地方でも創作で生きていきたい!!演劇人が営む飲食店&フリーアトリエ
アパレルデザイン決定!!
皆さんこんばんわ!!
ONEKEYプロジェクト代表の能村です。
早いものでプロジェクトも残り1週間弱。
50名を上回る方にご支援を頂いておりまして、いくら感謝してもしきれません。
残りの期間ラストスパートをかけるにあたり、この2か月間やってきた事を少しづつご報告させて頂きます。
【店舗予定地について】
正式な契約をまだ済ませた訳ではないので明言はできませんが、とある場所を使わせて頂く前提で計画を練っています。
・水戸駅北口から徒歩圏内(場所は画像の範囲内)
・約50坪の元飲食店
・
ということだけお伝えさせて頂きます。正式発表をどうぞお楽しみに!!
【創作系リターンについて】
漫才や即興、演劇台本書きますというリターンについて僕がどんな人間かわからなければ支援しづらい部分もあったと思います。
僕を知ってもらう為に先日行った短編演劇上演の様子や、撮り下ろしの漫才動画をご用意しました。観て笑って支援の参考にしてもらえたらと思います!!
【短編演劇】Onekeyプロジェクト「闘魂」
https://twitcasting.tv/pf_nomu/movie/493205461
【漫才】ゴーレムスプラッシュ「トリップ」
【アパレルデザインの決定】
皆様大変長らくお待たせしました。
アパレル特典であるTシャツのデザインが決まりました(タオルマフラーはもう少々お待ちください)
デザインは僕の大学時代のサークルの大先輩であり、東京で活躍されてる俳優でありデザイナーの佐藤ホームランさんに担当して頂きてきました。5タイプ5色の計25パターンを用意しています。
キュートなものから僕の顔がでかでかと印刷されたインパクトの強いデザインまで!!
ここでしか手に入らないオリジナルのデザインアパレルを、この機会にどうぞ!
残りの期間でさらなる報告ができるよう頑張ります。
皆様、温かい目で見守って頂ければ幸いです!!
この活動報告が気に入ったら、
シェアしてみませんか?