Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

新潟市民が踊るバレエ『シンデレラ』、夢の世界を創るために豪華な衣装と装置が必要。

今年10月5日(日)りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館〈劇場〉にてバレエ『シンデレラ』を上演予定。振付に、元バーミンガム・ロイヤルバレエ団プリンシパルの厚地康雄氏を迎える。出演は新潟市洋舞踊協会12のスタジオから100名のダンサー。夢の世界をお届けするため、豪華な衣装と舞台装置を必要としている。

現在の支援総額

497,000

33%

目標金額は1,500,000円

支援者数

64

24時間以内に3人からの支援がありました

募集終了まで残り

36

新潟市民が踊るバレエ『シンデレラ』、夢の世界を創るために豪華な衣装と装置が必要。

現在の支援総額

497,000

33%達成

あと 36

目標金額1,500,000

支援者数64

今年10月5日(日)りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館〈劇場〉にてバレエ『シンデレラ』を上演予定。振付に、元バーミンガム・ロイヤルバレエ団プリンシパルの厚地康雄氏を迎える。出演は新潟市洋舞踊協会12のスタジオから100名のダンサー。夢の世界をお届けするため、豪華な衣装と舞台装置を必要としている。

自己紹介

 新潟市洋舞踊協会には現在市内の12のバレエ・ダンススタジオが所属しています。

 当協会は、洋舞踊の研究及び技術の向上、相互の親睦を計り、市文化の向上に役立つことを目的としています。一番大きな活動は、毎年開催される「新潟市芸能まつり」への参加です。各スタジオがクラシックバレエ、モダンダンス、コンテンポラリーダンスと、個性光る興味深い舞台をお届けしています。また5年おきに、現在をときめく舞踊家に振付を依頼し、全スタジオ出演の合同公演を催しています。前回の第9回(2020年)はNoism Company Niigata芸術監督の金森譲氏振付で『畔道にて~8つの小品』を上演しました。

 第10回目の開催となる今回は、記念合同公演と銘打ち、バレエ『シンデレラ』を上演いたします。



このプロジェクトで実現したいこと

 私たちが取り組んでいるバレエ・ダンスの舞台は総合芸術と言えます。この総合には振付、ダンサー、音楽、照明、衣装、舞台装置、そして観客が含まれています。ひとつでも欠けると作品は成り立ちません。と同時にすべてがバランスよく演出されなくてはならないのです。

 今回のバレエ『シンデレラ』の振付は、元バーミンガム・ロイヤルバレエ団プリンシパルの厚地康雄氏をお迎えしました。イギリスのバレエ団で培われた気品高く貴族の香り漂う洗練された振付を、憧れのバレリーナを夢見て日ごろレッスンに励んでいる小学3年生から大人までの努力家たち100名が、美しい衣装をまとい踊ります。

 「シンデレラ」にはお城の舞踏会場面があります。かぼちゃの馬車が登場します。これら豪華な舞台装置と、素敵な振付、100名のダンサーがひとつになった時、ゴージャスなバレエ『シンデレラ』をお客様に届けることができるでしょう。美しい衣装と華やかな装置を用意できたらと切に望んでいます。


プロジェクト立ち上げの背景

 新潟市洋舞踊協会は、協会発足の1979年に第1回合同公演を開催しました。その後5年おきに合同公演を催し、今回が第10回になります。これまで8名の素晴らしい振付家にご協力をいただきました。協会所属の生徒たちは、1回1回のリハーサルを大切に取り組み、公演ごとに体当たりで臨み確実に上達を果たしてきました。このように協会の活動はバレエを愛する生徒たちの力になることです。

 今回の「第10回記念合同公演」も初めての試みであるバレエ全幕上演を通して、出演者が大きく成長してくれることでしょう。そのために協会は最高の環境を生徒に提供しなくてはなりません。豪華な衣装と舞台装置で『シンデレラ』全幕を上演できたらと思うばかりです。このページを見てくださった方々のバレエへの理解が深まっていただけたら幸いです。そして皆様からの温かいご支援が、夢に向かって進む若いダンサーたちの力になることを願ってやみません。


現在の準備状況

2024年12月8日にオーディションを行いました。
    12月21日に配役が発表されました。
2025年1月11日から振付・リハーサルが始まっています。

一人一人が、役柄の理解、場面の把握、全体の流れ、技術の向上を目指し、日々努力をしています。


リターンについて

3,000円
・応援したい!公演終了後、お礼のメールを送らせて頂きます。

10,000円  
・オリジナルTシャツクラウドファンディング限定カラー(1着)

30,000円
・オリジナルTシャツクラウドファンディング限定カラー(1着)
・2025年10月5日(日)13:00公演 S席チケット(1枚) 

30,000円  
・オリジナルTシャツクラウドファンディング限定カラー(1着)
・2025年10月5日(日)17:30公演 S席チケット(1枚) 

50,000円  
・オリジナルTシャツクラウドファンディング限定カラー(2着)
・2025年10月5日(日)13:00公演 S席チケット(2枚) 
・サイン入りプログラム(2冊)

50,000円  
・オリジナルTシャツクラウドファンディング限定カラー(2着)
・2025年10月5日(日)17:30公演 S席チケット(2枚) 
・サイン入りプログラム(2冊)


最後に

 洗練されたバレエ技術と高度な演出が必要とされる「シンデレラ」。新潟のバレエ界を担う若いダンサーたちが2025年10月に挑戦します。スタートは、2024年12月8日のオーディション。掴み取った役柄に挑むことをきっかけに、さらに成長することでしょう。2週間後に配役発表、1月11日から振付練習が進んでいます。

 「シンデレラ」という作品は、大掛かりな装置や美しい衣装の他、様々な演出・振付が融合して初めて完成する舞台です。振付・指導者はイギリスから帰国後、バレエ界で今活躍が注目されている厚地康雄氏(元バーミンガム・ロイヤルバレエ団プリンシパル)。オーデション時には、プリマとして世界的に活躍している佐久間奈緒さんを迎えました。

 このため、出演者及び関係者(新潟市洋舞踊協会12のバレエスタジオ)の努力だけでは公演に必要な費用を捻出することが難しいです。こうしてクラウドファンディングで多くの皆様のご支援を賜り、豪華な衣装と舞台装置で本格的なバレエ『シンデレラ』の上演を目指します。


公演詳細

新潟市洋舞踊協会第10回記念合同公演 バレエ『シンデレラ』ー全2幕ー

【振付】厚地康雄(元バーミンガム・ロイヤルバレエ団プリンシパル)

【ゲスト】秋元康臣(元東京バレエ団プリンシパル)
     八幡顕光(元新国立劇場バレエ団プリンシパル)
     孝多佑月(東京バレエ団ファーストアーティスト)

【出演】新潟市洋舞踊協会

    シンデレラ:渡辺栞菜(NBAバレエ団ファーストソリスト )

               仙女             :田中芽生 山根圭乃子

                  実母   :木村亜由美 吉田美織

    継母   :大渕聡子 橋本一美

               姉妹      :沢崎葵 高橋楓 玉木美帆 田村響

    四季の精 :川村美唯希 古俣明日香 齋藤遥香 笹川真珠子 
          佐藤侑希 田中さくら 波潟千恵花 楢原明

    道化   :市場俊生  

日時:2025年10月5日(日)13:00 / 17:30
会場:りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館〈劇場〉

チケット:指定席 S席5,000円、A席4,000円
                  自由席 B席2,500円
7月22日(火)より、りゅーとぴあ窓口にて取扱い。

支援金の使い道

集まった支援金は以下に使用する予定です。

  • 公演制作費

※目標金額を超えた場合はプロジェクトの運営費に充てさせていただきます。

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円〜 企画からリターン配送までお任せプランも!
無料
掲載をご検討の方はこちら

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト

24時間以内に3人が支援しました