Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

共闘共創!LuxciA.F.Ladies応援プロジェクト!#JFAクラファン

子供から大人まで、奈良県で女子サッカーができる環境を!カテゴリーが変わるタイミングや通うことが難しい、女子だけでサッカーができる環境が極めて少ないという理由でサッカーをやめてしまう女子が多くいます。そこで環境を整え、子供から大人までどの年代でも女子だけでサッカーができる環境を創ります!

現在の支援総額

22,000

4%

目標金額は500,000円

支援者数

6

募集終了まで残り

38

共闘共創!LuxciA.F.Ladies応援プロジェクト!#JFAクラファン

現在の支援総額

22,000

4%達成

あと 38

目標金額500,000

支援者数6

子供から大人まで、奈良県で女子サッカーができる環境を!カテゴリーが変わるタイミングや通うことが難しい、女子だけでサッカーができる環境が極めて少ないという理由でサッカーをやめてしまう女子が多くいます。そこで環境を整え、子供から大人までどの年代でも女子だけでサッカーができる環境を創ります!

覧いただきありがとうございます⚽️💛


初めまして!私たち”LuxciA .F.Ladies”は奈良県生駒市を拠点に活動している女子サッカークラブです‼︎

「選手主導型サッカークラブ」をモットーに、楽しく勝ちにこだわれるチームを目指して日々活動しています。



【チーム紹介】


私たちは2014年より前任の代表の下、チームを運営しておりました。
しかし選手数減少やコロナの影響も重なりチーム運営が難しくなり、2022年より『LuxciA.F.Ladies(ルクシア)』にチーム名、方針や運営団体を変更しました。

現在はU15カテゴリー(中学生):18名、TOPカテゴリー(高校生〜社会人):5名の計23名で、日々楽しく活動を行っております!


【プロジェクト立ち上げの背景】

◎近くにチームがない、交通の便から通うことが難しいなどの理由でサッカーを諦めてしまう選手が多くいる。

◎県内女子チームが少ないため対外試合が多く、各自では来れないためチームカーで移動することが多く費用がかかる。

◎平日の練習に遠方から来ている選手もおり、その選手たちの為に少額の費用で送迎車を出しているがチームカー運営するのが難しくなっている。

◎選手数増加に伴い8人乗りのチームカーでは限界を迎えている。

◎現在男性スタッフ1名で運営から指導を行なっており、人数が増えたことで運営・指導面ともに回らなくなってきている。

これらの背景から、この度クラウドファンディングに挑戦させていただきます!!


【このプロジェクトで実現したいこと】

奈良県でサッカーを「始めたい」「続けたい」と思っている女子選手がいる中で、女子だけでサッカーができる環境・チームが少ない、通うことが難しいとの理由で諦めてしまう選手にサッカーができる環境をつくりたいと考えております。そこで、ルクシアに小学生から社会人まで各カテゴリーを設け、さらにはグラウンドや運営体制を整えることで、誰もが女子サッカーを「始められる」「続けられる」環境がつくれるのではないかと考えました。

そのためこのプロジェクトを通して、遠方からも気軽に通えるように送迎の範囲をさらに拡大するとともに、スタッフの人員を確保することで選手一人一人により手厚い指導ができる運営体制を整えることを実現させたいです。

具体的な施策

⭐️チームカーの購入

∟今までは8人乗りの自家用車2台で送迎していましたが、新入生が加入したことでそれでは対応しきれなくなりました。そこで、10〜15人乗りのチームカーを導入し、送迎人数を拡大する予定です。

⭐️送迎範囲の拡大

∟交通手段など環境面が理由でサッカーをあきらめる選手をなくすため、より広範囲での送迎を実現したいと考えています。それに伴い、送迎体制の強化に向けた人員の確保なども進めていきます。

⭐️備品の劣化に伴う補充

∟チーム創設時に購入したボールや備品類は、4年が経過した現在、劣化や故障が目立つようになってきました。そのため、新たにボールを購入し、練習環境の改善と選手たちがより快適にプレーできる環境づくりを進めていきたいと考えています。さらに、今後も継続的に備品の見直しや補充を行い、充実したトレーニング環境を維持していきたいと思います。

⭐️更衣用仮設テントの購入

∟現在、練習や試合会場に更衣室がなく、選手たちは屋外で着替えざるを得ない状況にあります。このような環境ではプライバシーの確保が難しく、選手たちにとって大きな負担となっています。そのため、選手のプライバシーを守り、より安心して準備ができる環境を整えるために、仮設の更衣用テントを購入したいと考えています。

⭐️女子サッカーの普及活動

∟女子サッカーの普及を目的に、ワンコインで参加できる女子スクールの第一校目を、今年開講しました。今後さらに活動を広げるため、無料の体験会や、ワンコインスクールを奈良県内の各地域に設置していきたいと考えています。選手数を増やし県内の女子サッカーをより盛り上げるため、会場費や人件費を確保し、より多くの子どもたちが気軽にサッカーに触れ、サッカーを楽しめる環境づくりを進めていきます。



【私たちの歩み】

ルクシアは奈良県初の小学生から社会人まで、各カテゴリーのあるチーム誕生に向け活動しております。また、サッカーのみではなく、地域の方々との接点を増やし、地域密着型のサッカークラブを目指してさまざまな活動を行なっております。

これまでの取り組み

⭐️チーム内リーグ【WHITE league】開催

∟チーム内の活性化を図るため、「個性で染め尽くせ」をテーマにチーム内リーグを開催しています。ウォーミングアップからメンバー決め、戦術の立案まで、すべて選手自身で行い、コミュニケーション能力や技術力、そして競争心の向上を目的としています。また、全試合をライブ配信することで、保護者やスポンサー、ファンの皆さまにも選手の成長を身近に感じていただけるよう工夫しています。

⭐️女子サッカースクール【play!fun!football】設立

∟女子サッカーをもっと身近に感じ、好きになってもらいたいという想いから、女子サッカースクールを設立しました。技術向上を目的とした一般的なスクールとは異なり、女子サッカーの普及を目指すことを重視しています。スクール名が示す通り、「サッカーを楽しむこと」に重点を置き、楽しく学べる場づくりを目指しています。

⭐️【GOMI ZERO WALK】始動

∟活動拠点である生駒市への地域貢献活動の一環として、TOPチームの選手は毎週水曜日に、中学生の選手は不定期で、ゴミ拾い活動を行っています。ただ地域のゴミをなくすだけでなく、活動中に出会った地域の方々との交流も大切にしています。

⭐️学習塾の設立

∟スポーツと勉強の両立を支援するため、ルクシアでは中学生選手限定の学習塾を設立しました。学生時代にスポーツへ熱中したからこそ、将来、学習面で後悔しないようにサポートしています。サッカークラブが運営する学習塾だからこそ、練習や試合スケジュールに合わせた柔軟な調整や、サッカーを通じて進学を目指す選手向けの入試対策なども行える点が強みです。今後は、チームの選手に限らず、スポーツに取り組むすべての子どもたちを受け入れることを目標としています。

⭐️募金箱の設置

∟ルクシア、そして奈良県の女子選手たちがより良い環境でサッカーに打ち込めるよう、多くの店舗様のご協力のもと、募金箱を設置させていただいております。TOPチームの選手たちが直接お願いに伺うことで、地域の皆さまとの交流を深めることも大切にしています。集められた募金は、クラウドファンディングと同様に、チームカーの運用や運営費などに充てさせていただいております。


これからの目標

サッカー面では、前々年と前年、U15・TOPカテゴリーともに奈良県2位という悔しい結果に終わりました。これまでは上級生の人数が少なく、厳しい戦いを強いられる場面も多かったですが、今年度は上級生が増え、新1年生の加入もあり、チーム全体の戦力が向上しています。今年こそ奈良県王者の座を奪還できるよう、競争心を高めながらも、サッカーを楽しむ気持ちを忘れず、選手たちが「サッカーが好きだ」と心から思えるようなチームづくりを目指していきます。

また、誰もが環境を理由にサッカーをあきらめないでいられるように、運営体制やチームカー運用体制を整えていこうと考えております。

サッカー面以外でも、選手一人ひとりの成長を多方面から支えられるよう取り組んでいきます。個々の学力や目標に合わせた学習サポートを充実させ、スポーツと勉強の両立を図るとともに、地域貢献活動やイベントを通じて、地元の方々との交流をさらに深めていきたいと考えています。地域に根差し、皆さまから支えられ、愛されるチームを目指し、選手たちがサッカーを通じて競技力だけでなく人間力も高められる環境づくりに努めてまいります。



【リターンについて】

お礼のメッセージ

∟感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします!

2025年5月頃のお届けを予定しております。

エンブレムステッカー

∟手書きのお礼メッセージ付きでお送りします!

2025年5月頃のお届けを予定しております。

応援Tシャツ(ドライ)

∟5サイズ・3色展開。手書きのお礼メッセージ付きでお送りします!

2025年5月頃のお届けを予定しております。

応援Tシャツ(綿)

∟5サイズ・4色展開。手書きのお礼メッセージ付きでお送りします!

2025年5月頃のお届けを予定しております。



【最後に】

私たちはこのプロジェクトを通して、奈良県でサッカーをしたい多くの女子選手の輝ける場所を提供していきたいと考えております。

大好きなサッカーをいくつになっても楽しみ、本気で向き合える。そんな環境が多くの女子選手の身近につくれるようにこれからも精進してまいります!!

これからの奈良県、そして女子サッカー界を盛り上げていく為にも、どうか皆様の力をお貸しください!ご支援・ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。


支援金の使い道

集まった支援金は以下に使用する予定です。

  • 集まった支援金は以下に使用する予定です。 ・チームカー運行費 ・消耗品費(事務用品、ボール、テーピング等医薬品、氷など) ・遠征費用(日帰り試合含む) ・女子サッカー普及活動運営費(ワンコイン女子サッカスクール) ・リターン費 ・クラウドファンディング手数料

※目標金額を超えた場合はプロジェクトの運営費に充てさせていただきます。

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

あなたもJFAクラファンで
プロジェクトに挑戦してみませんか?

無料
掲載をご検討の方はこちら

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト