プロジェクトの実行者について
こんにちは、私は⚪マツダノリフリです。私は長年にわたり韓国旅行を楽しんでおり、特に家族と共に訪れるたびに新しい発見があることに魅了されています。韓国の文化や食を愛し、その中でも特に心を惹かれたのが「10ウォンまんじゅう」と「10ウォンパン」です。これらの美味しさを日本でも広めたいと考え、起業を決意しました。このプロジェクトを通じて、皆様に韓国の素晴らしい味をお届けしたいと思っています。
このプロジェクトで実現したいこと
私たちの目標は、韓国で愛され続けている「10ウォンまんじゅう」と「10ウォンパン」を日本でも楽しめる場所を提供することです。これらのお菓子は、その小さなサイズからは想像もつかないほどの美味しさで、多くの人々に幸せを届けています。このプロジェクトを通じて、日本の皆様にもその魅力を知っていただき、日常に小さな幸せをお届けできればと願っています。
プロジェクト立ち上げの背景
韓国旅行を重ねるたびに、さまざまな場所で「10ウォンまんじゅう」と「10ウォンパン」に出会い、その美味しさに感動してきました。特に慶州で出会ったそれらのお菓子は、私の中で特別な存在となっています。その味を日本でも多くの人に味わってもらいたいという想いが強くなり、起業を考えるようになりました。諸事情がありクラウドファンディングを通じてその第一歩を踏み出したいと考えています。
これまでの活動と準備状況
これまで私は、韓国を訪れるたびに「10ウォンまんじゅう」と「10ウォンパン」を食べ歩き、その味の研究を重ねてきました。現地の製法や材料についても学び、日本での製造に向けた準備を進めています。また、韓国の職人さんたちとも連携を取り、正確な技術を日本に伝えるための体制を整えてきました。これらの活動を通じて、皆様に最高の味わいをお届けする準備が整いつつあります。
スケジュール
令和9年元旦をオープン予定日に決めています
元旦オープンを予定していますので秋迄にはクラウドファンディングを終了したいと考えています
11月からスタート予定です。資金調達後すぐに型押しの発注。その他の備品の発注にかかります。1番高額な型押し機械の費用が準備出来ないと行動出来ずにいます。
令和9年元旦オープン予定です。久留米市御井町久留米大学御井キャンパス近くでのオープン計画しています。
一年営業して9年から返していければと考えています
最後に
このプロジェクトを通じて、皆様と共に「10ウォンまんじゅう」と「10ウォンパン」の魅力を共有できることを心から楽しみにしています。韓国で感じたあの感動を、日本の皆様にも味わっていただきたいという強い想いがあります。ぜひ、ご支援とご協力をいただき、この夢を一緒に実現していきましょう。
コメント
もっと見る