注目のリターン
ページをご覧になっていただきありがとうございます!
ヒュバ・ミュージック・フェスティバル実行委員会です!!
略して、ヒュバフェス!!
このプロジェクトに興味を持っていただきありがとうございます!!
信州おとのわプロジェクト・代表の高木夏子です。
信州おとのわプロジェクトは音楽家と地域をつなぐプラットフォームを運営し、
音楽を通した地域貢献活動を軸に活動しています。
信州おとのわプロジェクトHP
(信州おとのわプロジェクトが運営主体となります。ヒュバ・ミュージック・フェスティバル実行委員会は信州おとのわプロジェクトの下位団体となります。
プロジェクトとリターンはヒュバ・ミュージック・フェスティバル実行委員会が実施します。)
前回のクラウドファンディングページはこちら
当プロジェクトは、2025年4月26日に信州国際音楽村にて2回目の開催が決定した
音楽とサウナの祭典「ヒュバ・ミュージック・フェスティバル2025」の開催費用を集めると共に
信州の大自然の中で身も心もととのい、解放され、幸福度を爆上げできるようなフェスを創り出します!!
リターンにはお得な参加チケットをはじめ
来客としてではなくスタッフとして楽しめるもの
グッズ付きや打ち上げ参加権利など!
ヒュバ・ミュージック・フェスティバルを200%楽しめるものをご用意しました!!
ぜひ奮ってご参加ください♪
“hyvä(ヒュバ)”はフィンランド語で“いいね!”や“good“という意味。
信州上田の山並みを一望できる信州国際音楽村の大自然の中で
音楽、テントサウナ体験、マルシェ、ワークショップを楽しんで
身も心もととのう1日限りのフェスティバルを開催します!
会場は大きく分けて以下の3エリア。
- 音楽エリア
- アウトドアサウナエリア
- マルシェエリア
各エリアで素敵な催しが1日を通して開催されます。
「いろんな体験を通して新しい“いいね”をみつけませんか?」
続いてヒュバ・ミュージック・フェスティバルの4つの見どころについてそれぞれご紹介!
野外ステージでの生演奏信州ゆかりのプロ奏者による演奏でフェスティバルを盛り上げます!
クラシック、ジャズ、アコースティックなど様々なジャンルのアーティストが出演。
信州の山並みと風の中、心で感じる音楽ステージ♪
また、今年は屋内ホール「ホールこだま」にて、親子で楽しめる音楽絵本コンサートも開催!
マルシェエリアにも、DJブースを設置して、音楽村全体を音楽で包み込みます♪
開会式と閉会式では、オリジナルテーマソングを会場にいる方全員で大合唱して盛り上げます♪
テントサウナ体験会信州サウナ同盟有志による「アウトドアサウナ」体験を開催。(要予約)
<昨年のようす>
最大10人一緒に入れる大テントサウナ1基&
個性溢れるテントサウナが3基!
信州の絶景を望むスポットにととのい椅子を大量設置!!
\信州のととのい難民はここに来て全てを解放しろ!!/
サウナ初心者向けにもうれしい、サウナガイド付きチケットや
サウナ上級者向け、ウィスキング体験付きチケットもご用意しております。
ヒュバフェスでしか体験できないアウトドアサウナを、ぜひご利用ください♪
食べて、飲んで、笑って満たされる♪
飲食、キッチンカー、雑貨、整体、手相まで、様々な店舗がヒュバフェスに集結!
ヒュバフェスでしかできない体験をお楽しみください♪
今年はワークショップもたくさんご用意しています♪その一部をご紹介!!
ランニングインストラクター監修による
【”音楽と自然に包まれてみんなで走ろう”ランニング・ワークショップ】※要申し込み
お子様から参加可能なランニングのワークショップです。
ランニングの基本フォームをインストラクターから指導を受け、ヒュバフェス開催中に信州国際音楽村の敷地内を森林浴&生演奏(音浴)を聴きながらランニングできます!
実施回数:2回(午前/午後の部) 各回定員15名
講師名:中島明彦/荒井健吾
時間:午前/11:00~12:30
午後/14:00~15:30
服装:走りやすい服装、あればランニングシューズ
参加費:大人1,500円 高校生以下500円 (当日500円増)
※大人の方は別途入場券が必要となります。
※リターンよりご予約ください。
【薪割り体験】申し込み不要
サウナコーナーで薪割り体験が無料でできます!
体験してみたい方は、サウナコーナーにてスタッフにお気軽にお声がけください。
自分で割った薪で、ひと汗かいてからのサウナは格別ですよ!!
【楽器体験】申し込み不要
屋内ホールこだまでは、金管楽器、木管楽器、二胡など様々な「楽器体験コーナー」をご用意します。
経験者や出演者によるサポートも付きますので
どなたでもお気軽に楽器演奏にトライしてみてくださいね♪
その① 出演アーティスト10名→18名に!!
信州ゆかりのアーティストによる生演奏は、今年は6ステージにグレードアップ!
また音響設備もスピーカーをサウナエリア、マルシェエリアにも設置して会場全体を音楽で包み込みます♪
その②マルシェエリアにDJブースが初登場!!
野外ステージが準備中の間は、マルシェエリアの芝生広場で、DJキムによるパフォーマンスがあります♪
自然の中でまったりしながら、音楽と共に自由に時間を過ごそう!
その③ホールこだま・親子で楽しめる音楽絵本コンサート開催♪
オリジナル音楽絵本「くーちゃんのサイクリング」や
実行委員長でもある高木夏子がつくった
平和がテーマの音楽絵本「ピースをさがして」の朗読・演奏が楽しめます♪
うた、トロンボーン、ピアノ、朗読の世界をぜひ親子でお楽しみください!!
終演後は、音楽絵本「ピースをさがして」の販売、サイン会もあります!
作者(高木夏子)、イラストレーター(matsuri)、作曲家(相澤洋正)の3人がそろう貴重な機会です!
お見逃しなく!!
その④ サウナ利用90分→なんと時間無制限!!
(11:00~16:00)※要予約
サウナコーナーでは、お好きなタイミングでお好きなだけアウトドアサウナが楽しめます。
信州の自然の中で、好きなだけととのい散らかしてください!!
(お客様同士で譲り合ってご利用ください)
その⑤ マルシェ出店数19店舗→30店舗以上!!
前回よりもマルシェ出店数も増えます!!
飲食、キッチンカー、雑貨、手相、占いなど様々なジャンルのお店が出店します。
※店舗名は順不同。
※マルシェ店舗は予告なく変更になる可能性がございます。
各店舗情報は、活動報告またはInstagram,Xで随時お知らせします!
どうぞお楽しみに♪
昨年もクラウドファンディングに挑戦させていただき、
多くの方のご支援のおかげで1,371,500円(イーサウナいこー!)を集めることができました!
なので、今回はそれを超えていこう!!ということで
を設定しています!!
ですが!私たちの理想的なヒュバフェスを開催するには、200万円を超えていく必要があります。
200万円集まると・・・
テントサウナが増量できたり!
映画上映も可能となります!!
幸福度を爆上げするフェスを開催するために、どうか皆様のお力を貸してください!!
ヒュバフェス2025ゆかりの皆様より
応援コメントをいただきましたので、ご紹介させていただきます!
【非認知能力を育てる教室「アソビノ」代表 沓掛瑞穂 さま】
初開催した昨年の本イベントに、子ども向けのワークショップで出店させていただきました♩
当日、私の目の前に広がっていたのは5時間途切れない親子の長蛇の列!
子どもたちと永遠に楽しめる最高の時間でした。
お天気にも恵まれ、心地良い風のそよぎとともに耳に入ってくるプロの上質な音色・・・。
来場されたたくさんの方がそれぞれ楽しんでいる様子が、その場でとても伝わる、熱いイベントでした!
この熱が継続的に地域発展につながっていきますようご祈念申し上げますとともに、皆様の応援を心よりお願い申し上げます。アソビノHP
【Retreatlife.jp編集長 Momoko さま】
第2回開催おめでとうございます!✨
今からワクワクしています!音楽と自然、そして人のつながりが生み
出す特別な空間。Hyvä Music Festivalは、ただ音楽を楽しむだけでなく、心をチューニングし、日常をリセットできる場だと感じています。
主催のなっちゃん&ヒデ、そしてチームのみなさんの想いがたくさん詰まったこのフェスが、さらに多くの人に届くことを願っています。クラウドファンディングを通じて、みんなでこの素敵な場を育てていけたら最高ですね!
Hyvä Music Festivalが、訪れたすべての人にとって心に残る時間となりますように。応援しています!
ヒュバフェスを200%楽しめるリターンを多数ご用意しています。
NEW!【複数まとめ買い用・入場券(大人/前売)】 2,500円
・ヒュバフェス2025・入場券「ご家族やお友達の分もまとめて購入したい方向け」のリターンを追加しました。おまとめ買いしたい方はこちらのリターンを選択の上、必要枚数を設定してご購入ください。
Q:当日券の販売はありますか?
A:500円増しで当日券のご用意があります。
ただし、サウナ体験、ランニング・ワークショップについては事前予約が必要となります。
ご予約の方が優先となりますので、予めご注意ください。
Q:受付時に必要なものはありますか?
A:お名前をフルネームで受付スタッフにお伝えください。リストバンドを受け取ってご入場いただけます。
Q:サウナやマルシェだけの利用でも入場券は必要ですか?
A:はい。大人は入場券が必要となります。ただし、高校生以下は無料となりますので入場券は必要ありません。
マルシェ・キッチンカーでの販売提供は、別途、店舗ごとにお支払いをお願いします。
Q:会場に荷物は預けられますか?
A:主催者側ではお預かりできません。ご自身で管理をお願いします。
Q:ゴミは捨てられますか?
A:ゴミ袋を受付で配布しますので、ご自身でお持ち帰りいただくようご協力をお願いいたします。
Q:駐車場はありますか?
A:無料駐車場があります。当日は係員の指示に従って駐車してください。
Q:車以外でのアクセスについて教えてください。
A:無料のシャトルバスを運行予定です。運行予定が決まりましたら、随時お知らせします。
その他、鉄道最寄駅(北陸新幹線:上田駅/しなの鉄道:大屋駅)からは、タクシーをご利用ください。なお、お帰りの際には配車予約が必要です。往路降車時に乗務員に復路の配車予約をされることをおすすめします。(片道乗車時間とおよその料金は、上田駅より約20分3,000円程度、大屋駅より約10分2,000円程度)
Q:アルコールの販売はありますか?
A:ビール等のアルコール販売提供がございます。お車を運転される方、未成年者の方へのアルコール販売はできませんので、ご協力をお願いいたします。
「日本の世界幸福度ランキングをヒュバフェスから爆上げしたい!!」
サウナの聖地、北欧フィンランドは、世界幸福度ランキングを7年連続1位に選ばれています。
一方で日本は51位という、何だか残念な結果にモヤモヤしていました・・・。
ですが、昨年ヒュバフェスを初開催したときに確信しました。
ヒュバフェスに参加すれば、日本の幸福度も爆上がりできると!!
音楽、サウナ、マルシェなどの体験を
信州のさわやかな春の新緑や風を感じながら一緒にのんびり過ごしませんか?
信州の自然の中で、自分と向き合う時間を楽しみ、
心の中にある感情に気づくことで「自分らしさ」を取り戻すことができます。
ヒュバフェスは、日常の様々な感情を開放して、身も心も「ととのう」体験ができる場所。
ヒュバ・ミュージック・フェスティバル2025開催・大成功のためにあなたのお力が必要です!
どうかご支援・応援よろしくお願いします!!
ヒュバ・ミュージック・フェスティバル実行委員会/信州おとのわプロジェクト
代表 高木夏子
*プロジェクト成立後、天災等やむを得ない事情(緊急事態宣言などコロナウイルスによる影響を含む)によりイベントが開催できなかった場合は購入して頂いたリターンの内容に応じて支援者様にご対応を連絡させていただきます。
*準備資金に使用しておりますので返金できません。余った場合には、信州おとのわプロジェクトの運営費として使用します。*掲載している画像はご本人様より許諾を得て掲載しています。
最新の活動報告
もっと見る【無料シャトルバス運行スケジュール】※一部変更のため再掲載
2025/04/24 17:32無料シャトルバス運行スケジュールヒュバ・ミュージック・フェスティバル2025開催までいよいよあと2日となりました!!クラウドファンディングも残りわずかで達成を迎えます。あたたかいご支援、本当にありがとうございます!達成して当日を迎えるためにもどうか最後まで応援よろしくお願いします!!当日4月26日(土)は、無料シャトルバス(中型27名乗)を運行いたします。遠方からお越しのお客様、お車がない方、会場でお酒も楽しみたい方などたくさんの方に気軽にヒュバフェスに来てほしいという想いから運行をすることにしました!無料ですので、ぜひお気軽にご利用ください。シャトルバス乗り場は、上田駅温泉口にある、公衆トイレ西側のバス停留所から発着となります。※新幹線でお越しのお客様は、お城口ではありませんので、お気を付けください!【上田駅温泉口への行き方】*新幹線でお越しの場合・新幹線乗り場を出てまっすぐ進み、自動ドアを抜け、上田駅構内へ。・すぐ左手にあるエスカレーターで上る。・しなの鉄道のりば、セブンイレブン、上田電鉄別所線のりば前を通過して、 正面のエレベーターまたは階段で下る。・上田駅温泉口ロータリーに出たら、右斜め後ろ方向にある公衆トイレ、駐輪場横の道を進む。・バス停留所にスタッフが看板を持ってお出迎えしますのでバスにご乗車ください。バス運行協力会社草軽交通株式会社 草軽観光東御支店様皆さまに当日お会いできるのを心よりお待ちしております! もっと見る【ヒュバフェス2025会場MAP-マルシェ出店紹介-】
2025/04/24 13:06会場MAP-マルシェ出店者紹介-ヒュバフェス当日は36店舗に出店していただき、一緒に会場を盛り上げていただきます!飲食のほかにも雑貨、アクセサリー、お酒、占い、ワークショップなど様々な店舗が出そろいます。どうぞお楽しみに♪ もっと見る【ヒュバフェス2025タイムテーブル公開!!】
2025/04/24 12:56ヒュバフェス2025のタイムテーブルを大公開!!10:00開場 10:30 開会式から16:15の閉会式まで、ノンストップです!!サウナは11:00~16:00まで入り放題です。11:00~と14:00~ランニング・ワークショップもございます。当日飛び入りも大歓迎!受付でお申し込みください。皆さまにお会いできるのを心よりお待ちしております。お楽しみに!! もっと見る
コメント
もっと見る