注目のリターン
目標金額300万円、まもなく達成です!
ここまで応援・支援してくださった皆さん、本当にありがとうございます。
皆さんのおかげで、ここまで走ってくることができました!
目標達成はひとつの通過点。
さらに多くの方に心地よく過ごしてもらえるよう
次のゴールとして
ネクストゴール「400万円」
に挑戦します!
それに伴い、リターンの追加も考えています!
「ちょっと一杯」にちょうどいい、そんな居心地のいいバルを目指して、家具・照明細部にこだわった空間づくりを進めていきます。
ここまで支えてくださった皆さんの応援が、本当に大きな力になっています。
引き続き、周りの方へのシェアやSNSでの拡散などもどうぞよろしくお願いいたします🤝
はじめまして!
シライシエリです。
私は新潟県上越市で生まれ育ち、建築やインテリアデザインの仕事をしながら、出張先での美味しい食やお酒に出会うことを楽しんできました。
これまで上越市を拠点に、店舗や住宅の建築・インテリア設計を数多く手がけてきました。
(写真:十日町会席 ゆげ 様/焼肉モランボン本店 様/新潟 正芳 様/SUSHIDAINING 漣 様)
今回! 新しい挑戦として
「気軽に立ち寄れるバル」をつくります!
さらに、家族の一員である 愛犬 との生活から、
「ワンちゃんと一緒に楽しめるドッグラン」
も併設予定です。
このプロジェクトは、私個人の夢であると同時に、上越の皆さんと楽しめる場所をつくる挑戦です。
ぜひ、一緒にワクワクできる未来をつくっていけたら嬉しいです!
私は長年、インテリアデザイナーとして働きながら、県内外の仕事で各地をまわり、出張先で出会う食やお酒を楽しむのが何よりの楽しみでした。
そんな中でずっと思っていたのが、「いつか、自分の暮らすまちに、気軽に立ち寄れて、好きなものを誰かと楽しめる場所があったらいいな」ということ。
この春、夫が会社を辞めて農業に専念することになったのをきっかけに、夫が育てた野菜や米を、誰かに美味しく食べてもらえる場所をつくりたいと思うようになりました。
そしてもうひとつのきっかけが、我が家のダルメシアン。
ドッグランで友達と遊んでいるSUN
毎日一緒に過ごすなかで
「雪が降る上越でも年間を通して、犬と一緒に楽しめる場所づくり」
への想いもどんどん膨らみ、いま、このふたつの夢をかたちにするチャレンジが始まっています。
お店の名前は、「BAR101(バルワンオーワン)」
カフェではなく、“お酒を楽しむ場所=酒場”としてのこだわりから
「BAR(バル)」という言葉を選びました。
“1”はオンリーワンの場所にしたいという想い。
“0”は、何もないところから新しく始めるチャレンジの象徴。
もうひとつの“1”は、愛犬の「ワン(鳴き声)」
と、そして私たちが一緒に暮らすダルメシアン──「101匹わんちゃん」で親しまれる犬種からインスピレーションを受けました。
そんな私たちの想いが詰まった「BAR101」で、誰もがふらっと立ち寄れ、心から楽しめる時間を過ごしてほしい。その願いを形にするために、今回このプロジェクトを立ち上げました。
仕事帰りに気軽に立ち寄れるバル
犬連れでも気兼ねなく過ごせるスペース
地元の農産物や旬の食材を使った
「この肴で飲みたい!」と思えるツマミ・お酒好きの心をくすぐるこだわりのドリンクたち
店内夜イメージ
地元の人はもちろん、犬が好きな人、おいしいお酒が好きな人、いろんな人たちが自然と集まり、繋がれる場所にしていきたいと思っています。
農家を営むオーナー夫が栽培した野菜&地元の野菜
を使ったツマミを提供する朝から飲めるバル!
白石家で採れたお米も使用します!
「このお酒、ちょっと飲んでみたい!」
にお応えして、特別なお酒はmlで提供いたします。
定番の酒の肴の他、新潟上越の地元でおいしいと思うあれこれ、季節の野菜を使ったアラカルトなど、このツマミで飲みたい!と思う肴を揃えました。
お店の目の前にバルの料理に使用する
野菜の菜園も考えています。
そして、BAR101の“看板メニュー”の開発には、フードクリエイターのShunさんにご協力いただいています!
京都生まれ、フレンチやビストロの現場経験を持つ彼の感性で、“お酒が進むツマミ”をテーマに、BAR101らしい一皿を考案中です。これからこの場所の“顔”になるような、思わず誰かに伝えたくなるような、そんなメニューを一緒に作っています🍽️
また、
・イケメン寿司職人が出張で美味しいお寿司を握ってくれる日
・普段は左官屋さんだけど料理が得意な漁師がつくるアレを食べれる日
・パティシエのあの人がつくる〆パフェが食べれる日
・人気カレー屋さんが出張してきてくれておいしいの食べれる日
・ソムリエのあの人がオススメのワインを紹介してくれる日
・季節限定の日本酒発売に合わせて蔵元さんが紹介してくれる日
・クラフトビールの生産者さんがビールについて語りながらオススメしてくれる日
・ジンが大好きなあの彼が熱く語りながら飲み比べさせてくれる日
・コーヒーマニアがじっくり淹れた「ヤバイ」コーヒーを飲ませてくれる日
・胡蝶の看板娘が出張店長してくれる日
・ワインメーカーさんがアレコレ持ってきてくれて色んなワインが飲める日
・腕利きカメラマンが愛犬との戯れを撮ってくれる日
などなど、バルを中心にしたイベントを定期的に開催していく予定です!
そして、愛犬であるSUNのためにドッグラン(DOGRUN BARSIDE)を併設を予定しています。
住宅街の中のドッグランなので、近隣の方のご迷惑にならないようルールを守っていただけるオーナー様に、サブスクでご利用いただけるようにします。
ドッグランイメージ図
無人でQR管理
また、愛犬と一緒に&愛犬家のお友達と飲みに行きたい!のリクエストにお応えして
1のつく日は終日、【ワンの日】として終日犬の店内入店とする日を試験的に考えています。
(通常時はテラス席のみ可/犬の店内入店禁止)
その他にも、
・譲渡会イベント
・上越の保護活動団体との連携
・犬関連商品を扱う方(ハンドメイド作家さん・おやつ&ごはん販売)の販売場所提供
・犬の歯科検診やしつけ教室などを定期的に開催
・犬種縛りオフ会
などのイベントも考えています!
現在、バルとドッグランの両方のスペースの設計・準備が着々と進んでいます。
バル本体はトレーラーハウス(キャッチーなデザインのパークラウンド)
設計・内装は私が手がけており、開放的で楽しく飲める空間に仕上げるために、細かな部分にもこだわってプランを練っています。
バル、ドッグラン共に8月1日に本格オープン予定です。
バルについては、7月中旬から知人を招いた実験的な営業をスタートし、
8月1日の本オープンに向けて準備を進めています。
また、ドッグランは7月にサブスクの先行登録を開始します。
設備、提供メニューなど、基盤となる部分は整いつつありますが、より良いスタートを切るためには、みなさんの応援が欠かせません。このクラウドファンディングでいただいたご支援は、バルのスタートダッシュに使わせていただく予定です。
2025年6月16日 クラウドファンディング開始
2025年8月16日 クラウドファンディング終了
2025年7月 ドッグランサブスク先行登録開始
2025年7月中旬~7月末 バル プレオープン
2025年8月1日 バル・ドッグラン 本オープン
2025年8月~9月 クラファンのリターン提供開始(順次)
(お店の位置情報↑)
ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
このプロジェクトは、ただお店をつくるだけではありません。
「日常の中に、ふらっと立ち寄れて、誰かと笑顔を交わせる場所があったらいいな」
そんな想いからはじまりました。
お酒が好きな人も、犬と暮らす人も、ただ誰かとゆっくり話したい人も、みんなが自然に集まって、楽しめる。
そんな空間を、上越市というこのまちで、家族・仲間と一緒に、手づくりで、心を込めてつくっていきたいと思っています。
私たちの挑戦に、少しでも共感してもらえたら嬉しいです。そして、できた場所で一緒に「乾杯!」できる日を、心から楽しみにしています。
応援、どうぞよろしくお願いいたします!
お世話になったあの人やこの人から、応援メッセージをいただきました!本当にうれしいです。いただいた言葉を胸に、これからも精進してまいります!
(以下五十音順)
BAR101の準備のあれこれ、これからどんどん投稿していきます!
応援コメント、Instagramのフォローも是非よろしくお願いします!
BAR101インスタ↓
https://www.instagram.com/_bar_101_/
DOGRUN BARSIDEインスタ↓
最新の活動報告
もっと見るトレーラーハウス、ついに到着しました!
2025/07/09 13:17昨年から準備してきたBAR1017月8日、中核となるトレーラーハウスが、ついに現地に搬入されました!存在感すごい!!!構想から準備まで、ずっと思い描いてきたかたちが、いま目の前に。少しずつ積み重ねてきた準備が、こうしてかたちになっていくことが、心から嬉しいです。ここから、内装や整備を進めて、みなさんを迎え入れる空間へと仕上げていきます!クラウドファンディングは【NEXTゴール 400万円】に挑戦中です。詳しい内容はInstagramにも掲載中!ぜひご覧ください◎より心地よく過ごしていただける場所にしていけるよう、引き続き応援よろしくお願いいたします! もっと見る目標金額300万円、10日で達成しました!
2025/06/26 17:24クラウドファンディングが始まって10日。たくさんの方の応援に支えられて、目標金額達成することができました!想像していたよりもずっと早い到達で、正直とってもびっくりしています。そして、なによりすごく嬉しいです。一人ひとりのご支援とあたたかい言葉に、何度も元気をもらいました。本当にありがとうございます!この場所を“やってよかった”と思える場所にするために、これからが本番。お店の準備もいよいよ佳境に入り、細かな発注や準備でバタバタしているところです。引き続き、NEXTゴール【400万円】を目指して挑戦を続けていきます!応援よろしくお願いします! もっと見るドッグラン工事、進んでいます!
2025/06/23 17:31ドッグランの基礎工事が無事に終わり、いよいよフェンスも立ち上がりました。芝生を植える準備も着々と進んでおり、完成までもう一息。少しずつ、場所の輪郭が見えてきていて、わたしたち自身もわくわくしています。そして、7月8日にはトレーラーハウスが搬入予定!ここから本格的に「BAR101」&「DOGRUN BARSIDE」の空間が立ち上がっていきます。皆さんにとっても、ワンちゃんにとっても、心地よく過ごせる居場所を目指して、丁寧に整備していきますので、引き続き見守っていただけると嬉しいです! もっと見る
コメント
もっと見る