プロジェクトの実行者について
私は、北九州市内小倉(北区でテナント調整中)でパーソナルジムを開業したいと考えている現役トレーナーです。
某大手パーソナルジムで約10年間数えきれないほど多くのお客様のサポートを行ってきました。また複数店舗のエリア管理職としてマネジメント業務やトレーナーの育成にも携わってきた経験を持っています。この経験を活かし、より多くの人々が健康で充実した生活を送れるようサポートしたいと考えています。
未来を見据えた『生涯リバウンドしにくい身体作りのサポート』『何十年先も健康で自信が持てる見た目のサポート』をテーマとしたパーソナルジム経営を目指しています。
【学歴】
2017年3月 熊本大学教育学部小学校教員養成過程卒業
2017年4月 某大手パーソナルジムに入社
2018年 某大手パーソナルジム店長就任
2019年 某大手パーソナルエリア統括就任
現在に至る
パーソナルトレーナー資格あり
ボディコンテスト優勝・入賞経験あり
【その他】
現在一児の父親として育児にも奮闘中です🔥
このプロジェクトで実現したいこと
私たちの目標は『生涯リバウンドしにくい身体作りのサポート』と『何十年先も健康で美しい(かっこいい)見た目のサポート』です。この理念に基づき、パーソナルジムを通じて長期的な健康維持と美しい体作りを目指しています。お客様一人ひとりに合ったプログラムを提供し、持続可能な健康習慣を身につけていただけるよう努めます。
また他社差別化として従来の一過性価値を見いだすパーソナルジムとは異なり長期的なサポートを目指していきます。
具体的なサービスとして
・短期的目標、長期的目標を設定したうえでのリバウンドしにくい無理のないボディメイクプログラムの提供
・卒業後の生涯オンライン食事コーチング
・ダイエットのみならず姿勢改善や運動習慣付けも意識したオーダーメイドプログラムの提供
を行っていきます。
プロジェクト立ち上げの背景
パーソナルジムが提供するボディメイクを通しては『健康であること』『見た目が変わり自分自身に自信を持てるようになること』を始めとした代えの効かない多くの財産を得ることができます。これらは長期で継続することに更に意味があると考えます。
パーソナルトレーニング業界の現状を見て、長期的な視点を度外視して短期的な変化を提供することに特化するジムが増え「パーソナルジムに通ったことがあるのにリバウンドを繰り返してしまう」といった人が多く存在するという事実があります。また利益のために利己的サービスを追求するジムも多く何十年先をも見据えた長期的なサポートを目指しているパーソナルジムが少なくもあります。パーソナルジム=きついトレーニング+短期的な食事制限の認識を行っている人もいるかもしれません。
私自身のスローガンとして「一人のお客様にオーダーメイドで寄り添い一生分のボディメイクの財産を提供すること」を掲げています。
お客様の目標を実現へと導くことはトレーナーとして当たり前ですが、それだけでなく生涯を通して活かせるボディメイクの知識や経験、長期的に見たご自身の身体への向き合い方などその人の人生の中で意味のある財産を引き続き提供できるよう日々精進を続けていきたいと考えています。
そのような背景から長期的な視点で健康や見た目を維持できるジムの必要性を感じ、また私のスローガンをもとに多くのお客様のサポートを行いたいと思い北九州市内でジムを開業することを決意しました。地域の方々が生涯健康であり自分自身に自信を持てるようになることが、地域全体の活力につながると信じています。
これまでの活動と準備状況
これまで、某大手パーソナルジムで数えきれないほど多くのお客様のサポートを行い、多様なニーズに応えるためのノウハウを蓄積してきました。どのようなお客様の理想の身体・理想の自分の実現へのサポートをオーダーメイドで行うことが可能です。
また、管理職として複数店舗をマネジメントしトレーナーの育成・輩出にも努めてきました。大手パーソナルジムで直接トレーナーの育成まで携わっている人は少ないのではないかと思います。
現在、ジム開業に向けた具体的なプランを策定中であり、設備やプログラムの準備を進めています。
リターンについて
食事栄養指導付きパーソナルトレーニングサービス提供を行います。実際に来店が難しい人へはオンラインでのサポートを行います。
*支援額によってパーソナルトレーニング回数が異なります。
また、トレーニング回数券終了後もリバウンド防止+健康維持のため永続的にオンラインでのサポートを続けていきます。
スケジュール
2025年7月物件の契約完了
2025年8月 クラウドファンディング終了
8月上旬 HP開発開始
2025年9月 新店舗オープン
店舗オープンを以てリターン発送
最後に
私たちのビジョンは、単なるフィットネスジムの提供を超え、一人のお客様に一生涯寄り添うサポートを目指します。このプロジェクトを通じて、より多くの方が健康で活力ある生活を手に入れるお手伝いをしたいと考えています。皆様のご支援とご協力を心よりお願い申し上げます。
コメント
もっと見る