Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

北海道の新鮮なホタテをメインにキッチンカーにて販売

今年6月より北海道の新鮮なホタテをメインにキッチンカーで販売します。 出店場所は札幌市内中心部、及び北海道内の各種イベント会場を予定しています。 場所の詳細は確定次第お知らせします。

現在の支援総額

693,800

86%

目標金額は800,000円

支援者数

96

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2025/03/13に募集を開始し、 96人の支援により 693,800円の資金を集め、 2025/05/20に募集を終了しました

北海道の新鮮なホタテをメインにキッチンカーにて販売

現在の支援総額

693,800

86%達成

終了

目標金額800,000

支援者数96

このプロジェクトは、2025/03/13に募集を開始し、 96人の支援により 693,800円の資金を集め、 2025/05/20に募集を終了しました

今年6月より北海道の新鮮なホタテをメインにキッチンカーで販売します。 出店場所は札幌市内中心部、及び北海道内の各種イベント会場を予定しています。 場所の詳細は確定次第お知らせします。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

自己紹介

私は北海道の水産業に関わる職場に40年間勤務し、昨年定年退職しました。これまで多くの漁師や水産関係団体とご縁を頂きました。人生の第二ステージを水産業を盛り上げる為に尽力したいと考え、その中で食を通じて北海道の海産物の魅力を発信することを決意しました。
これを実現するためのフードトラック(キッチンカー)は既に購入済みで、4月の納車を楽しみに待っています。


このプロジェクトで実現したいこと

納車される車両はボディカラーが白のままなので、納車後に魅力あるラッピングを計画しており、このプロジェクトでは、そのラッピング費用を集め、北海道のホタテを提供するキッチンカーである事を一目で認識してもらえるようなど派手な広告車両を作り上げたいと思います。


プロジェクト立ち上げの背景

先般のアルプス処理水の影響により水産物が中国への輸出禁止となり、大きな打撃を受けたホタテについて考えた時、輸出に頼らず国内需要を高められないかと考え、その手段として、より多くの人にまずはホタテの美味しさを知ってもらう事が一番ではないかと考えました。そこで各地で直接販売できるキッチンカーが一番適していると思いつき、キッチンカーの購入に至りました。

幸いな事にこれまでお世話になってきた水産関連団体や漁師の方の応援もあり、安定的な原料確保の見通しが立ち、さらに北海道でしか収穫できないとされているハスカップ農園さんとのご縁も頂いたお陰で開業の見通しも立ちました。

しかし、高額なキッチンカーであることから、車両の塗装は費用的に諦めて標準ボディカラーで開業しようと思っていましたが、CAMPFIREさんのクラウドファンディングの事を思い出し、もしかしたらご支援いただける心優しい方々がいるのではないかと思い、このプロジェクトを決意しました。

ど派手なラッピングにご支援頂ける皆様の思いと感謝を込めて、日本一の移動ホタテ販売車を完成させます。どうぞご支援宜しくお願い致します。



リターンについて

お返しは販売メニューの商品券やオリジナルステッカーなどを提供します。

販売対象エリア外の遠方より応援して頂ける方につきましては、当店にて使用致しますホタテ(ボイル冷凍)を提供する予定です。


スケジュール


〇4月 キッチンカー納車(株式会社フードトラックカンパニーにて製作中)
〇5月 ラッピング作業終了
〇5月  クラウドファンディング終了
〇6月上旬  キッチンカーオープン
〇7月  リターン発送


最後に

北海道の水産業を応援するプロジェクトに力を貸してください。今後もさらにメニューを増やし多くの人に新鮮な北海道の海産物とハスカップの魅力を知ってもらう取り組みを広げていきたいと思います。

東京都内での営業許可も取得しますので、年に数回は都内(中央区豊海町)での営業も予定しています。


応援メッセージ

初めてお会いした時から市原様の親しみやすいお人柄と
お客様に喜んでもらいたいという優しい気持ちに感銘を受けました。
これまでの多様な経験と市原様の企画力で
ほかに無い海鮮キッチンカーの誕生に私もワクワクしています。
応援しています!


株式会社フードトラックカンパニー
東日本マネージャー 小甲  


♫ワクワクします。キッチンカープロジェクト動き出しましたね。

素晴らしいです🚗北海道スピリットをたくさんの方々へお届けできる日がすぐそこまで‼️

ご活躍を心待ちにしております。 

北海道厚真町 さくま農園 担当:坂本裕子

https://sakumafarm.com/

支援金の使い道

集まった支援金は以下に使用する予定です。

  • 広報/宣伝費

  • リターン仕入れ費

※目標金額を超えた場合はプロジェクトの運営費に充てさせていただきます。

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

最新の活動報告

もっと見る
  • 営業開始しました

    2025/06/06 06:00
    こちらの活動報告は支援者限定の公開です。
  • ご支援頂きました皆様に心から感謝申し上げます。クラウドファンディングは本日終了致しますが、たくさんのご支援を受け、車両のラッピング施工が完了致しました。先日、手稲神社にてお祓いし、交通安全祈願も済ませました。開業は6月1日千歳神社での出店となりますが、前日にプレオープンで、江別市大麻の銀座商店街で出店させて頂くことが決定しました。詳しいスケジュールはInstagramとFacebookにてご案内致しますのでそちらでご確認下さい。今回ご支援頂きました皆様へのリターンにつきましては、今後準備をすすめ、予定では7月としていますが、準備が整い次第発送させて頂きます。また、遠方にてキッチン出店場所へお越し頂くことが難しいと思われる北海道外の支援者の方々には、別途ご相談のメールを差し上げますので宜しくお願い致します。長期間にわたりご支援頂きましてありがとうございました。188キッチン オーナー 市原宏行 もっと見る
  • 皆様からの暖かいご支援により、達成率65%まで到達いたしました。心より感謝お礼を申し上げます。車両のデザインも決まりました!派手派手ですが気に入っています。残り3日で100%達成を目指すため、ぜひぜひ!プロジェクトページを皆様ご自身のSNSなどでシェアしていただけますでしょうかリンク先 https://camp-fire.jp/projects/833672/view?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_show【ご支援の締め切りは5月20日23時までです】 もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト