Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

笑顔の記念に!中学校卒業証書贈呈プロジェクト

某中学校に卒業記念として、大きな卒業証書を送りたいと思ってます。コロナ化を乗り越えた子供達に最後、思いっきり笑顔にさせたいと…心から宜しくお願い致します。

現在の支援総額

3,500

10%

目標金額は35,000円

支援者数

3

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2025/03/02に募集を開始し、 2025/03/09に募集を終了しました

笑顔の記念に!中学校卒業証書贈呈プロジェクト

現在の支援総額

3,500

10%達成

終了

目標金額35,000

支援者数3

このプロジェクトは、2025/03/02に募集を開始し、 2025/03/09に募集を終了しました

某中学校に卒業記念として、大きな卒業証書を送りたいと思ってます。コロナ化を乗り越えた子供達に最後、思いっきり笑顔にさせたいと…心から宜しくお願い致します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

プロジェクトの実行者について

プロジェクト実行者の羽方義典と申します。現在、茨城県で株式会社Holiday Kids(子供一時預かり事業)とNPO法人ICA(総合型部活動)の代表をしております。

https://x.com/haa_yoooo?t=nWrjP4YbiDVaPE3fithWow&s=09

・子供子育て会議委員

・子供育成連合会 事務局次長

常日頃から子供達の為に日々精進しております。茨城県にある某中学校の卒業生でもあり、保護者、PTA 、地域社会の一員として、これまで多くの子供たちと関わってきました。教育と地域のつながりを大切にし、未来を担う子供たちに笑顔を届けたい一心で、今回のプロジェクトを企画しました。コロナ化を乗り越えた子供たちに最後、最高の笑顔を届けて上げたい…そして、また同じ志を持って貰いたいと考えています。

このプロジェクトで実現したいこと

目標は、茨城県の某中学校に記念として大きな卒業証書を贈ることです。コロナ禍という困難な状況を乗り越えた子供たちに、最後に思いっきり笑顔になってもらいたいという想いから、このプロジェクトを立ち上げました。この卒業証書が、彼らの努力と成長を象徴するものとなり、これからの人生の励みになることを願っています。

プロジェクト立ち上げの背景

ここ数年、子供たちはコロナ禍という未曾有の状況に直面し、さまざまな制約の中で学校生活を送ってきました。そんな彼らに、卒業という節目を特別なものにしたいという気持ちから、このプロジェクトを企画しました。私たちは、彼らが未来へ羽ばたく際の力強い一歩となるような思い出を作りたいと考えています。

これまでの活動と準備状況

これまで私たちは、地域のイベントや学校行事、PTA を通じて、子供たちと触れ合い、保護者と共に子供の成長を見守ってきました。現在、卒業証書のデザインや制作業者(デサイン 事務所OKUYUKI)様との打ち合わせを終え、子供たちが喜ぶような素敵な卒業証書を準備しています。プロジェクト成功したらすぐに発注をしまして納品後に有志で設置を考えております。地域の皆様や保護者の方々と協力し、このプロジェクトを成功に導くための準備を進めています。

協力:OKUYUKI事務所、茨城県某中学校、卒業生有志一同

リターンについて

お返しの物はありませんが、プロジェクト成功の暁には、当日大きな卒業証書の前で最高の笑顔を見せてくれる子供達の画像を2枚ほどお届けさせて下さい。


最後に

このプロジェクトを通して、地域の皆様と共に子供たちの未来を応援できることを心から嬉しく思います。私たちの願いは、卒業生たちが新たなステージに向かう際に、心からの笑顔で旅立てるようにすることです。皆様の温かいご支援とご協力を心よりお願い申し上げます。

支援金の使い道

集まった支援金は以下に使用する予定です。

  • 設備費

※目標金額を超えた場合はプロジェクトの運営費に充てさせていただきます。

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


  1. 2025/03/06 06:59

    中学校から卒業すれば中学から公式な卒業証書をもらえます。非公式の卒業証書を贈りたいというのは、不登校などで中学校にいけず卒業証書をもらえないので代わりに贈るという事ですか?


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト