【目標達成!ネクストゴール50万円に挑戦します!】
みなさんのご支援、ご協力のおかげで開始11日で目標金額35万円を達成することができました。
本当にありがとうございます!!
掲載期間の4月30日まで、ネクストゴール50万円を目標に再び頑張りたいと思います。
より多くの未来のアスリートやコンディションや生理等で悩みを抱えている人の力になるためにも
引き続き温かいご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。
一人でも多くの方の元へ行き、みなさんの力になれるように全うし
食と健康、パフォーマンスの架け橋になります!!!!
皆さん初めまして!福田ゆいと申します!
ページをご覧いただきありがとうございます。
現在スペイン2部リーグ(DUXログローニョ)に所属しており1部昇格を目指しています。
サッカー選手として生活する中で、日頃のトレーニングはもちろんですが、
パフォーマンスと健康には食事と生活習慣が重要だと実感しています。
育成年代の皆さんへ、自身の未来をつくる食事と生活習慣の重要性を直接伝えたく、
"アスリートのための食と健康 未来を支える講義プロジェクト"
としてこの度クラウドファンディングに挑戦することにしました。
また、講義と同時に商品の提供もしたいと思っています。
私も使用している生理用品または、アスリートには欠かせないミネラルバランスの取れた天然塩等を提供予定です。
実際に商品に触れることで、より食事や生活習慣に興味を持ってもらえたら嬉しいです。
<プロフィール>
生年月日:1998年5月20日(26歳)
出身地:愛知県
所属チーム:藤枝順心高校→INAC神戸→マイナビ仙台レディース
→AC長野パルセイロレディース→DUXログローニョ🇪🇸
サッカーを始めたきっかけ:兄の影響
趣味:美味しいものを食べること 散歩 カレー巡り
今の目標:スペイン1部リーグでプレーすること 食事の重要性を届ける架け橋になること
プロジェクトへの想い
コロナ禍を機にアスリートとして食事の勉強を始めました。
そこで、戻りたくても戻れない成長期の食事と生活習慣の重要性を知りました。
実際に私自身が食生活の見直しと生活習慣の改善を行い、コンディションの良さを体感しました。
生理が来なくて悩んでいましたが、自然な生理が来ました。
便秘や低体温が続いていましたが、これらも改善されました。
元々の体質もあると思いますが、食事と生活習慣の見直しで体調やコンディションは変わるのです。
食事は未来を作ります。食事と生活習慣でパフォーマンスもコンディションも変わります。
今日の行いが明日を作り、そして未来をつくるのです。
その重要性を多くの人に届けたいと思い、今回のプロジェクトを立ち上げました。
サッカー選手として現役を続けながらも、少しでも早く、育成年代をはじめ多くの人の
健康とパフォーマンスアップの何かきっかけになりたいと思っています。
未来のアスリートたちへ、講義を通して食事と生活習慣が未来をつくることを伝えたいです。
その一心で一人でも多くの人の元へ行きたいと思っています。
そして直接、私の言葉を届けたいです。
食事と生活習慣に興味を持ち、健康とパフォーマンスの向上に役立つことができれば嬉しいです。
リターン品
資金の使い道
目標金額:¥350,000
・移動費、宿泊費 : ¥100,000
できるだけ多くの選手に私の言葉を届けるべく、全国を回る予定です。
その移動費と宿泊費に充てさせていただきます。
(双子の片割れ、まいと回る予定です。写真撮影や準備、SNSの運用を行います。)
・会場の設備費:¥30,000
・リターン仕入れ費:¥70,000
・講義で選手への商品提供費:¥70,000
生理用品/天然塩等の提供を考えています。
・クラウドファンディング掲載手数料:15%+税
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
スケジュール
2025年3月下旬 クラウドファンディング開始
2025年4月末 クラウドファンディング終了
2025年6/7月 講義の実現
※お礼メッセージは8月、グッズ類は準備が整い次第順次発送させていただきます。
最後に
このプロジェクトを通して、これからの未来を担う若きアスリートの皆さんへ、
現役アスリートとして何か伝えることができると信じています。
スペインにきたからこそ、ものの見方が変わり、人として大きな変化を迎えました。
私自身の経験や知識を、皆さんに届けらえるように努めていきます。
そして食と健康の講義を通して、1番の目的であるパフォーマンスアップと健康につながる架け橋になれればと思っています。
皆さんの温かいご支援をよろしくお願いいたします。
福田ゆい・まい
コメント
もっと見る