Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

【Vライバー事務所代表、3次元へ】イベント”旅”動画化プロジェクト

【ネクストゴール挑戦中!】「新米Vライバー事務所代表、現地参戦で動画を撮りたい。」 2025/7/19・20に開催される、Vライバー事務所Cozyと兵庫県神戸市三宮「推し活カフェaiDolce」様とのコラボカフェ応援プロジェクト。目的は、「事務所代表が現地に赴き、旅を動画に納める」。

現在の支援総額

235,500

392%

目標金額は60,000円

支援者数

25

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2025/04/02に募集を開始し、 25人の支援により 235,500円の資金を集め、 2025/05/31に募集を終了しました

【Vライバー事務所代表、3次元へ】イベント”旅”動画化プロジェクト

現在の支援総額

235,500

392%達成

終了

目標金額60,000

支援者数25

このプロジェクトは、2025/04/02に募集を開始し、 25人の支援により 235,500円の資金を集め、 2025/05/31に募集を終了しました

【ネクストゴール挑戦中!】「新米Vライバー事務所代表、現地参戦で動画を撮りたい。」 2025/7/19・20に開催される、Vライバー事務所Cozyと兵庫県神戸市三宮「推し活カフェaiDolce」様とのコラボカフェ応援プロジェクト。目的は、「事務所代表が現地に赴き、旅を動画に納める」。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

目標金額200%達成✨
ありがとうございます!!!
コラボカフェの入場料が無料になりました!
クラウドファンディング最終日まで皆さんと走り抜きたい!
次なるゴールは「コラボカフェのYoutube生配信」!!!





はじめまして!私、Vライバー事務所Cozy代表と申します。

当プロジェクトページを開いていただき、誠にありがとうございます🎉
当プロジェクトの目的は、【事務所初のリアルイベント】を【”旅”動画化する】コト。


これまでの経緯や想いも綴らせていただきましたので、ぜひ最後まで読んでいただけますと幸いです。


まずは、私の自己紹介からさせていただきます。

私は、現在25歳の男性です。関東に住んでいます。
2024年の初旬まで、正社員として都内の東証一部上場企業に勤めてました。
その後、独立して個人事業主に。
昨年7月より、「新感覚Vtuberアプリ・IRIAM」を舞台とする、「Vライバー事務所Cozy」の運営を開始しました。

詳しい私の説明は、下記の記事にまとめています✨


=====

なぜ「Vライバー事務所」を開設したのか。

数年前に、自身でもトップライバー経験のある私は、ライバー界隈に疑問を抱くようになりました。

ライバーから発せられる「アンチ・晒し・ネガティブアピール・誹謗中傷」の蔓延。

「ライバーは、本来もっとステージの上に(意識として)立つべきだ。」

そんな想いを具現化できるのは、他でもない「20代一般人」の私。
プロのライバーや企業には程遠い私だからこそ、1から仲間とストーリーを、描けると信じていました。

そして形作られたのが、今のCozyです。
目標は、「2026年にYouTubeへの進出」。
そして、「2028年中に幕張メッセに立つこと」

有難いことに、一年前までは想像もしえなかった方々とのかかわりをもてています。
一重に、ライバー一同の協力、そしてリスナーの皆様の応援のお陰です。

そんな私たち「Vライバー事務所Cozy」は、一年の時をかけ
念願の「初・リアルイベント」開催が決定いたしました。

イラストレーターの「上ノ句」様にもご協力をいただき
「ライバー全員メイド化」の特製イラストも誠意準備中。

出場ライバー:
丈一/ミラ・エトワール/月詠いずも/熊猫ぽよ。/瀬戸内/神楽蒼羽/神楽紅輝/羅无/るか/青庭ゆうき
入場チケット:別途、専用の窓口にて予約

当イベントの開催に併せて、クラウドファンディングで実現したいことが出来ました。


プロジェクトで実現したいこと【達成感謝御礼!!】

事務所初のリアルイベントを、未来へ続くコンテンツにするために。

「現地までの旅路」や、「会場の様子」。
「リスナー・ライバーとの交流」をまとめた「”旅”動画」を制作したい。

題して、「Cozyどうでしょう」第一弾。
「~夏の兵庫でコラボ大冒険~」(仮)。


達成ありがとうございます!!!




挑戦中!
コラボカフェ来場者プレゼントご用意&Youtube生配信
(300%達成)

より多くの方が遠方からも楽しめるコラボカフェを目指して!
そして、ご来場いただいた皆様には、おうちに帰っても思い出を振り返られるように!

これまで、Cozyライバーと馴染みの少ないライバー様・リスナー様が
一同に介し、みんなでワイワイできるカフェにしたい!

======ネクストゴール予定======

200%...コラボカフェ入場料無料【達成!】
コラボカフェ入場料無料化を達成いたしました✨
ありがとうございます!
300%...コラボカフェにて来場者プレゼントご用意&Youtube生配信決行
400%...現在検討中!「現地で皆様と交流できる催しの決行」or「Cozy一周年記念の制作」

=============================

当プロジェクトに、ご支援いただいた方向けのリターンを紹介いたします。
尚、各プランにより、含まれているリターンが異なりますので、ご注意ください。
※各リターンの詳細説明は、リターンの「概要」をしっかり熟読いただきますよう、お願いいたします。


リターン①~③

※リターン①~③は、「コラボカフェ当日に現地参加」出来る方限定となります。
※リターン②放映予定時間:7/19・20 14:30~ ( 推し活カフェ「aiDolce」 )

※リターン②のお渡しには、別途当日「コラボカフェ」入場チケットが必要となります。

=====

リターン④

※Vライバー事務所Cozy代表と30分間の通話✨
※コラボカフェ前後の日にちにて承ります📞
※雑談でも、真面目なお話でも大歓迎🌈

=====

リターン⑤~⑥

◎イラストレーター「上ノ句」様・描きおろし特製集合絵グッズ販売👜
◎全2種類展開で、お好きな方をご購入いただけます🏠
(男子組:丈一/ラン/瀬戸内/月詠いずも)
(女子組:ミラ・エトワール/熊猫ぽよ。/神楽蒼羽/神楽紅輝)

※当リターンは、売り切れ時、少し高値にした価格」でリターンを追加させていただきます。
※尚、プラン【愛】の価格は変動ありませんので、ご注意ください。

=====

リターン⑦~⑨


◎当プロジェクト達成時に制作する「"旅"動画」のスポンサーとして、お名前を動画内に記載✨
◎あなたへの感謝を込めて、お礼動画を制作させていただきます!
◎事務所公式HPにて、アナタのお名前を記載!HPフッターに掲載いたします。
◎あなたの名前を、これからのCozyに残していきませんか?


各プランに、それぞれのリターンが含まれております。
プラン【A】【B】については、いずれも「現地参加できる方限定」となっておりますので、ご注意ください。

※各プランの詳細・注意事項は、プラン毎の詳細を、必ずご確認ください。




クラウドファンディングは、Vライバー事務所Cozyにとって初めての挑戦になります。

今回のクラウドファンディングでは
「グッズ・饅頭」が関わるプランでは「”ほとんど原価”」を意識させていただきました。

「グッズを購入したい方」にとっては、なるべく手軽にお手元に届いてほしい。
そして、「ライバーの未来を支援してくださる方」にとっては、「支援目的プラン」を用意しました。

それぞれの目的、それぞれの想いで、お好きなプランを選んでいただけると幸いです。

まだまだスタートから8カ月。
未熟な私たちですが、このクラウドファンディングを通して、いただいた応援を糧に。
より一層「新しい挑戦・企画」に励んでいきたいと考えております。

私たちの未来に、ご支援いただけますと幸いです。


支援金の使い道

集まった支援金は以下に使用する予定です。

  • 設備費

  • 人件費

  • リターン仕入れ費

※目標金額を超えた場合はプロジェクトの運営費に充てさせていただきます。

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

最新の活動報告

もっと見る
  • なんと!クラウドファンディング初日に「目標金額100%」を達成できました!皆様、ご支援いただき誠にありがとうございます!!今回、人生初めてのクラウドファンディングで緊張もありましたが皆様の温かさに触れることができて、大変光栄でございます。現在は「より多くの方が参加するイベントに。」を目的にコラボカフェ入場料無料化のネクストゴールに挑戦中。なにとぞ、ご支援・ご協力・拡散や「お気に入り」での応援のほどよろしくお願いいたします! もっと見る
  • はじめまして。Vライバー事務所Cozy代表の大澤と申します。私が考える「ライバー事務所の種類」について、お話します。============私は、兼ねてより世の中の「ライバー事務所」は2種類に分類できると、考えています。1⃣ライバーがお客様の事務所2⃣リスナーがお客様の事務所ビジネスである以上、どちらか片方がお客様になるのは、モデル上当然です。大手事務所のほとんどが「リスナー」をお客様にしており、リスナー様が楽しめるコンテンツや、面白い企画、そしてライバー自身たちがリスナー様のために日々精進しています。============一方で、Vライバー事務所Cozyを運営していて、違和感に感じたことがあります。それは、「ライバーがお客様」になっている事務所が多い事。「○○万円稼いでくれたらボーナスを渡す」「○○ランク達成で、一枚絵ゲット」など。ライバーの頑張りを認め、対価を渡すこと自体は、間違っていないと分かっています。ビジネスとしても、入口を広げて、リテンション施策を敷くのは当然の工夫です。でもなんか、つまんないな。個人的な話ですが、私はそう感じてしまいます。もっと「その先」を見据えた活動をしていきたい。リスナー様をお客様にしたい、と考えています。============作戦としては、未熟なもので。箱推しと呼ばれる層と親しくさせていただいたり、クリエイターの方々と交流を計ったり。手探りでコトを進めている段階です。有難いことに人脈は増えていき、今回の「コラボカフェイベント」も、知り合った方の伝手で開催に至ることができました。本当に感謝しています。これからもCozyは、「リスナー様に向けたコンテンツ」の発信を第一に、ライバーと良いビジネスをしていきたいと考えています。ぜひ、応援のほど、よろしくお願いいたします。 もっと見る
  • はじめまして。Vライバー事務所Cozy代表の大澤と申します。クラファン期間限定で、ブログを更新させていただきます。第一回は「私がVライバー事務所」を立ち上げたきっかけについて。クラウドファンディングの記事内にも、簡潔に述べておりますが、改めてお話を。==========私は数年前に、「新感覚VtuberアプリIRIAM」にて配信活動を行っていました。誰でも立ち絵イラスト1枚で「Vライバー」になることができる画期的なアプリ。当時の最高ランクはS1。「トップライバー」と呼ばれる、狭い門の中をくぐった人間のひとりでした。(ライバー全体のおよそ2%といわれています。)配信パフォーマンスや実力が伴っていたかといわれれば、ステージの上に立つのも未経験のひよっこでした。憧れと興味本位だけで始めた冒険を、リスナーやファンの方々の支えで登っていくことができました。==========仕事の都合で、数年間配信を停止し、戻ってきたのが2024年の初め。ふと、もう一度返り咲きたい想いから「二回目のチャレンジ」を挑むべく、IRIAMをインストールしました。しかし、そこで見た光景は、私の知るIRIAMから大きくかけ離れていました。「アンチ・晒し・ネガティブアピール・誹謗中傷」の蔓延。リスナーの言動ならまだしも、ライバー達自らが、当たり前のようにこれらの行動をとっていました。==========にじさんじや、ホロライブのような「Vtuber」にあこがれを持ち、少しでも近づきたい想いからステージに立っていた「あの頃」は。良くも悪くも「誰でもできる気軽さ」を増し、飽和化していました。==========「ライバーは、本来もっとステージの上に立つべきだ。」そんな想いから、私は「事務所」の設立を決意しました。ステージの上に立つ、というのは、スコアやランキングではなく、「意識」だと考えています。自分がパフォーマンスをすることで、リスナー様を喜ばせるエンタメ。それが、本来の配信であり、ワクワク感だと感じています。==========20代前半、一般人の私だからこそ、「一般人」と共に「ステージの上に立つ存在」になるまでの物語を描きたい。さまざまな業界人の方々にお声をかけ、「事務所つくりたいから手伝って!」と説得していくうちに、仲間が増え、旅を開始することができました。「Vライバー事務所」の経営経験も、人生で初めて。人とここまで密に接し、向き合ったことも、人生で初めて。100数名のライバー達それぞれに性格や癖、目指すものがあります。その数だけ、私には理解しがたい感情や、行動があります。何もかも上手く伝わらない・上手く向き合えない苦しさには、今も葛藤しています。全部捨てたい!!と、匙を投げたい気持ちになったこともあります。==========それでも、この事務所をはじめたきっかけは、常に忘れないように噛み締めています。「ステージの上を意識できるライバー」と一緒に、今後も励んでいきたいです。 もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト