高級魚の鱧を出汁にした
唯一無二のおでん屋さんを
人形町にオープンしたい!
Next Goal 支援金額100万円に挑戦します!
4月25日からプロジェクトを開始して、
5月10日に目標金額50万円を達成することができました!
応援いただき本当にありがとうございます。
クラウドファンディングに挑戦する中で、本当にたくさんの方々に支えられてここまでやって来れたと実感しております。
5月29日にグランドオープンを控えている「ちょいおでん 人形町」も感謝の気持ちを忘れずに活動してまいりますので、今後とも「藤喜丸 新川店」「ちょいおでん 人形町」をよろしくお願いいたします。
そして、本プロジェクトは、
Next Goal 支援金額100万円に挑戦します!
ちょいおでん 人形町店のオープンにかかる諸費用(設備費用や運転資金)は300万円以上かかっております。
ちょいおでん 人形町店をより多くの方々に知っていただくことと同時に、オープンに必要な資金はまだまだ必要になりますので、ぜひ、ご支援と応援のほどよろしくお願いいたします。
はじめに・ご挨拶
はじめまして!
ちょいおでん 人形町店 オーナーの彦坂です。
この度、東京の人形町にて、高級魚の鱧(ハモ)の出汁を使ったおでん屋さん、「ちょいおでん」をオープンすることになりました。
※写真は小伝馬町店のお写真です
おでんの味やお食事をお楽しみいただくのはもちろんのこと、誰もが気軽に来たいと思えるようなお店にしたいと思っております。
そして、今回のクラウドファンディングは
⚫︎人形町店オープンに向けた必要資金をご支援いただきたい
⚫︎多くの方に知っていただき、ぜひご来店いただきたい
以上の2点を叶えるために挑戦いたします。
20年以上、和食一筋で生きてきた私にとって、大きな挑戦となりますので、ご支援と応援のほどよろしくお願いいたします!
出汁と旬食材をこだわればおでんは365日美味しい
“こだわり抜かれたおでん”を気軽に楽しめる「酒場」
“ちょいおでん”のこだわりは「おでん」だけではありません。
誰もが気軽に、ふらっと立ち寄れる酒場を目指して、おでん以外のお食事や店舗の内装にもこだわっています。
1,おでんへのこだわり
“出汁までおいしく飲める”おでん
自慢のオリジナル鱧出汁は様々な食材の旨味と融合し『出汁までおいしく飲めるおでん』に仕上げています。
オリジナル鱧出汁でぐつぐつと煮込んだ定番のおでんはもちろんのこと、イベリコ豚や牛タンなどをお肉を煮込んだ「肉おでん」、さらには、コロッケや九条ネギの巾着などに、鱧出汁を合わせた、「名物変わり種おでん」など、何度来てもお楽しみいただけるおでんを提供しております。
種類豊富な“オリジナルの薬味”
お客様好みにカスタムできること、それぞれのタネに合わせて薬味をお楽しみいただけるように、全6種類の薬味を提供しております。
こだわりの卓上の薬味:特製濡れ一味、柚子胡椒、辛子、ハリッサ
オリジナル薬味:ネギ醤油、山わさび(お通し代わりに提供いたします)
このように、種類豊富な薬味を取り揃えておりますので、お客様の好みに合わせておでんをお楽しみいただけます。
2,お食事へのこだわり
“旬の食材を使った一品物”
ちょいおでんは“旬の食材”へとことんこだわりを持っています。
季節にあったお魚やお野菜はもちろんのこと、その他にもオリジナルの料理も提供して、おでん以外のお食事も存分にお楽しみいただけます。
定番のお酒はもちろん、“オリジナル瓶詰めサワー”も
大衆居酒屋に置いてあるビールやホッピー、日本酒はもちろんですが、ちょいおでんには“オリジナル瓶詰めサワー”がございます。
“お花のサワー”や“昭和のライムサワー”さらには“おでんの為の究極の緑茶ハイ”など、ちょいおでんにしかないオリジナルサワーを多数ご用意しております。
3,店舗へのこだわり
誰もが居心地の良い雰囲気の内装
ちょいおでんは店舗の雰囲気にもこだわっています。
コの字型のカウンターと大衆居酒屋を感じさせる雰囲気は、誰にとっても居心地の良い空間を演出いたします。
仕事終わりに1人でふらっと立ち寄れたり、ご友人やお仕事仲間と一緒にご利用いただけたりと、誰もがお楽しみいただける空間を目指して参ります。
今回のプロジェクトで実現したいこと
◾️人形町店オープンに向けた必要資金をご支援いただきたい
今年5月29日にちょいおでん 人形町店をオープンいたしますが、ちょいおでんはどの店舗においても“空間へのこだわり”を重要視しております。
専門性の高いおでんを味は落とさず、手軽で肩肘はらずにふらっと立ち寄れるおでん酒場を目指せるように、人形町店も店舗内装にはこだわりを持ちたいと思っております。
また、私自身の想いとして、“まるで自分のおうちのような”気持ちでお客様にご来店いただきたいと思っております。
そのためにも、スタッフの採用には力を入れて、人情味のある温かい空間を作ることができるようにしたいと思っております。
◾️多くの方に、“ちょいおでん人形町店”知っていただき、ぜひご来店いただきたい
私は20年間、和食一筋にこだわって飲食業界に携わってきました。
小さい頃から母親の料理を手伝っており、色んな方に喜んでもらえるのが嬉しくて、これは大人になった今も変わりません。
現在、和食居酒屋“藤喜丸”も運営しておりますが、たくさんのお客様の笑顔を見ることがなによりの生きがいです。
今回、新たにオープンするちょいおでんもたくさんのお客様にご来店いただき、こだわりにこだわったおでんとお食事、そして、温かい空間をお届けしたいと思っております。
—----------------------------------
以上の2点は、ちょいおでん 人形町店をオープンするためにも必ず実現する必要がございますので、ご支援とご声援をいただけますと幸いです。
「ちょいおでん 人形町」の概要
プレオープン:5月26日(月)
グランドオープン:5月29日(木)
住所:東京都中央区日本橋人形町3-9-2 1階交通アクセス:日比谷線人形町駅から徒歩1分
営業時間:15:00-27:00(あくまで予定)
定休日:年中無休
リターン一覧
ご支援くださった皆さまに最大限のお礼ができるように以下のリターンをご用意いたしました!
今回のクラウドファンディング特別の割引リターンや姉妹店 藤喜丸でも使用できるお食事券など、多数リターンをご用意しておりますので、この機会にぜひご支援のほどよろしくお願いいたします!
活動応援リターン! | |
ちょいおでん人形町店 活動応援!+ ひこまる子ども食堂支援金(3,000円) | 3,000円 |
ちょいおでん人形町店 活動応援!+ ひこまる子ども食堂支援金(10,000円) | 10,000円 |
お得なおでんお任せ盛り合わせ6種! | |
おでんお任せ盛り合わせ6種 × 3枚チケット(500円OFF) | 4,000円 |
おでんお任せ盛り合わせ6種 × 5枚チケット(1500円OFF) | 6,000円 |
藤喜丸 人気リターン! | |
人気ナンバーワンまるわかりコース!2名様分で7500円 | 7,500円 |
お得なお食事券リターン! | |
ちょいおでん 人形町店と藤喜丸 新川店で使えるお食事券!(2000円OFF) | 15,000円 |
ちょいおでん 人形町店と藤喜丸 新川店で使えるお食事券!(5000円OFF) | 30,000円 |
ちょいおでん 人形町店と藤喜丸 新川店で使えるお食事券!(10000円OFF) | 50,000円 |
クラファン特別企画! | |
出張料理!自宅でプレミアム日本酒4合瓶付き懐石堪能コース!(2名様分!) | 35,000円 |
藤喜丸で使える!6ヶ月間 月2回!飲み放題券! |
50,000円 |
彦坂さんと個別でお食事できる権利! |
100,000円 |
藤喜丸で使える!1年間 月2回 !飲み放題券! |
100,000円 |
藤喜丸貸切権(2回分!)人気No.1のまるわかりコース付き! |
300,000円 |
お店がある限り一生飲み放題! |
1,000,000円 |
ひこまる子こども食堂支援金について
ひこまる食堂は、私が店主をしております藤喜丸にて毎月最終日曜日に開催している子ども食堂です。
「お腹がすいたり悩んだらとにかく食べよう!」という想いのもとで、18歳未満は無料(その他の方々もお食事やお弁当を300円〜)でお食事をお楽しみいただけます。
25年間、料理一筋で生きてきたので、私は料理でしか幸せにしてあげられませんが、少しでも多くの方々の幸せな顔が見たいと思っております!
ひこまる食堂を応援いただくリターンもございますので、ぜひご支援のほどよろしくお願いいたします!
資金の使い道
いただいた資金は、ちょいおでん人形町店にかかる以下の初期費用300万円の補填させていただきます。
ご支援いただき本当にありがとうございます。
◉ちょいおでん 人形町店オープンにかかる諸費用
⚫︎設備資金:内装と外装の店舗改装費
⚫︎運転資金:人件費と広告費
◉その他、クラウドファンディングにかかる費用
⚫︎手数料
⚫︎サポート費用
今後のスケジュール
2025年4月25日:プロジェクト開始
2025年5月31日:プロジェクト終了
2025年4月末:内装工事開始
2025年5月26日:プレオープン!
2025年5月29日:グランドオープン!
※上記スケジュールは準備等々の関係で変更する可能性がございます。
起案者のプロフィール
ちょいおでんオーナー兼藤喜丸店主
彦坂 正幸
1981年生まれ 静岡県湖西市出身。
18歳の時に上京して以来、20年以上 和食一筋で調理の世界に。
39歳の時に当時勤めていた会社より業務委託、社内独立として藤喜丸新川店の店主になる。
2025年5月に、初のオーナー店舗であるちょいおでん 人形町店をオープン予定。
最後に
最後までご覧いただきありがとうございました。
ちょいおでん 人形町店は、20年以上想い続けてきた独立を叶える大きな挑戦になります。
プロジェクト本文にも記載させていただきましたが、私自身、幼少期から母親の料理を手伝い、料理を食べた方々が笑顔になってくれる姿が、何よりもの幸せであり、これは今でも変わりません。
今回オープンするちょいおでんでも、お客様がまるで「自分のお家」のようにくつろいでもらえる空間と、20年以上 和食一筋で生きてきたこだわりの料理をお客様へ提供して、皆さまに至福の一時をご提供できるように尽力いたしますので、ぜひご支援とご声援のほどよろしくお願いいたします。
ちょいおでんオーナー
彦坂 正幸
最新の活動報告
もっと見る5月29日ちょいおでん人形町店グランドオープン
2025/05/30 12:08こんにちは。ちょいおでん人形町店オーナーの彦坂正幸と申します。皆様のお陰で、この度5月29日ちょいおでん人形町店を無事グランドオープンさせることができ皆様に心より感謝申し上げます。この後も来てくださるお客さまにより良いおもてなしができるよう頑張って参ります。クラウドファンディングも残すところ2日となりました。皆様からさらに多くのご支援をお待ちしております。よろしくお願いいたします。彦坂 もっと見る5月29日木曜日グランドオープン決定
2025/05/06 15:40こんにちは。クラウドファンディング挑戦中!!彦坂 正幸 と申します。この度、2025年5月29日木曜日 ちょいおでん人形町店がグランドオープンする事に決定致しました。多くのご支援を頂き誠にありがとうございます。また、ご支援を検討中これからご支援をして頂ける方にも、より良いお店作りをしてまいります。心よりよろしくお願い申し上げます。 彦坂 正幸 もっと見る
コメント
もっと見る