Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

深夜営業の元気なラーメン屋台をつくり、奈良の夜の街を盛り上げたい!

今年の8月ごろ近鉄奈良駅近くの賃貸中の土地で、キッチンカー形式の深夜も営業する屋台のラーメン屋をつくり奈良の夜を盛り上げたい。

現在の支援総額

1,285,619

42%

目標金額は3,000,000円

支援者数

112

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2025/04/30に募集を開始し、 112人の支援により 1,285,619円の資金を集め、 2025/05/31に募集を終了しました

深夜営業の元気なラーメン屋台をつくり、奈良の夜の街を盛り上げたい!

現在の支援総額

1,285,619

42%達成

終了

目標金額3,000,000

支援者数112

このプロジェクトは、2025/04/30に募集を開始し、 112人の支援により 1,285,619円の資金を集め、 2025/05/31に募集を終了しました

今年の8月ごろ近鉄奈良駅近くの賃貸中の土地で、キッチンカー形式の深夜も営業する屋台のラーメン屋をつくり奈良の夜を盛り上げたい。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

奈良の夜を盛り上げる深夜営業の元気なラーメン屋台をつくりたい!

 

そして、夜を一通り遊べる街をつくりたい!!

 

ごはん、お酒、カラオケ、おしゃべり、そして〆の屋台ラーメン!

絶対楽しいですよね!やります!やらせてください!!漢(おとこ)松浦にやらせてください!!



※サンロックカフェでの2年前の画像です。


▼自己紹介

 

  はじめまして!サンロックカフェグループを運営している松浦 淳(マツウラジュン)です。



約11年前サンロックカフェという店舗をオープンして、現在同地区に焼肉店、焼き鳥店、イタリアンバル、カラオケバーを運営しています。やりたいことをやった結果、本当に皆様のおかげでここまでやってこれました!ありがとうございます!

今回は奈良の夜の街を盛り上げるために、深夜に食べれるラーメンをつくりたい!と思ってしまい、今回プロジェクトを立ち上げました。

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

以前、仕事で博多に行ったとき現地の知り合いが色々な飲食店に連れて行ってくれ、朝まで元気な街・人に衝撃を受け、

僕も地元の奈良をそんな街にしたい!と思い深夜に開いているラーメン屋をしたい!と思いつきました。

 

僕は現在、近鉄奈良駅近くの油阪という地域に色々な業態の飲食店を運営しております。

その油阪にラーメン屋台をつくることで

「油阪に来たら、食べて飲んで、カラオケして最後のシメまで楽しく遊べるなー」と言ってもらえる場所・街にしたい。

そんなことを思い描いています。

 

奈良は観光都市でありながら宿泊者数が47位と全国最下位という現状。宿泊しないので、奈良での消費も少なくなってしまう。

宿が少ないからそういう現状ではあるのですが、奈良の夜の街が盛り上がればもっと宿泊してくれる人も増えるはず!

僕、松浦淳はそんな奈良の夜に貢献するために、少しでも自分ができることで一矢を報いたいと思います!


▼プロジェクトの内容

奈良の夜を盛り上げるために

どんなラーメン屋にしたいか?というと。

まず、夜中までやっている、そして安い、そして元気な接客。勿論味にも自信をもって提供します!

自分にとってもあったらうれしいラーメン屋をつくります!

 

現在運営しているサンロックカフェというダイニングカフェバーの隣の土地でキッチンカーの屋台形式で出店しようと思います。

飲んだ後のシメとしては勿論、フラッと通りがかりでも気軽に食べてもらえるキッチンカー屋台にします。


 

(※↑このサンロックカフェの隣の土地で屋台をします!)

 

屋台ってなんかワクワクしますよね。この屋台では年代、国籍など関係なく色々な方に来ていただける場所にしたいと思っています。

色々な方が来て、新しい出会いがあり、新しいコミュニティーができあがるなど、奈良が盛り上がるきっかけになれば素敵ですね。

 

 

目標金額 300万円

 

金額の使用用途

クラウドファンディング目標金額3,000,000円

クラウドファンディング手数料561,000円

リターン商品製作金額 約20万円

キッチンカー製作費 約220万円


※本プロジェクトは、支援総額が期日までに目標金額に届かなかった場合でも、自己負担や自分で工事するなどして、必ず予定していた規模の実施内容の通り実行致します。

 

▼スケジュール
クラウドファンディング終了予定 5月末

工事着工 6月中旬

8月オープン予定で頑張ります!!

 

 

 

支援金の使い道

集まった支援金は以下に使用する予定です。

  • 設備費

  • リターン仕入れ費

※目標金額を超えた場合はプロジェクトの運営費に充てさせていただきます。

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


  1. 2025/05/02 13:44

    がんばってねー


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト