注目のリターン
遂に実現!仕分けが可能な【お札が折れないミニ財布】
コンパクトサイズだからと諦めない!
目指したのは長財布より “ 使いやすい ” ミニ財布
キャッシュレス化が進み、持ち運びに便利なミニ財布の需要が増えた一方で
使い難さから長財布に戻す方もいらっしゃる様です
そうならない為に “ 使いやすさ ” を追求したのがこのミニ財布。テレビやSNSでも多数ご紹介頂き、こんなにたくさんの方にご利用頂いています
うれしい声もたくさん頂き本当に有難うございます
そんな大人気のミニ財布が更に進化したのがコチラ
お札の仕分け、カードの仕分け、スムーズな出し入れなど、より機能性を高めた【お札が折れないミニ財布】が完成しました
是非、詳細をご覧ください
独自の構造でお札を折らずに収納できます 【意匠登録第1598276号】
上部(図の矢印部分)にカードと小銭が収納されている為、底部がこれ以上曲がらず、お札に折り目がつかない状態を保てます
湾曲はしても折り目がつかないので
自動レジでも簡単にお会計、もう折れたお札でお支払いする必要はありません
更に!
最新版はお札の仕分けが可能になりました
サッ、サッと入れて
サッと出せる。ミニ財布でお札の仕分けが出来るのは本当に便利です
仕分け部分①
お札の収納部に部材をつけ、前後に分けて2種類のお札を入れる事が可能になりました
仕分け部分②
小銭入れ横にも部材を取り付け、ここにもお札が収納出来ます
仕分け部分③
お札収納部に入っているクリアガイドでレシートの仕分けも可能
最新版【お札が折れないミニ財布】が進化した部分をまとめると次の3つです
進化①
カードポケットの増設で、財布自体が180度に開く様になり、お札の出し入れがより快適に!
更に中身が見やすくなり、カードの仕分けも出来る様になりました
進化②
3箇所にお札の収納が可能になりました
進化③
お札入口の反対部分にマチをつけ、スペースに余裕をもたす事で、スムーズに出し入れする事が可能になりました
そして、これだけ機能が増えても大きさは現行モデルとほぼ変わっていません!
唯一無二を目指し
進化版【お札が折れないミニ財布】は唯一無二のミニ財布を目指し2件の意匠権を申請中
お札の収納以外の使いやすい7つの理由をご覧下さい
①ワンアクションで全て出し入れ出来る時短構造
フタを開けるだけで全てにリーチ出来るので出し入れ簡単。財布を横向ける必要が無いので中身がこぼれる心配もありません
②大容量で出し入れ簡単な小銭入れ
大きく開くので小銭は投げ入れるだけ
必要な小銭も簡単に取り出せます
フタとポケットの高さを調整しているので振っても小銭が落ちる心配はありません
③ 大容量で出し入れ簡単なカードポケットは自分サイズに変形!
コンパクトなのにカードポケットを2つ設置
大きく開くので出し入れ簡単
ポケットが2つあるのでよく使うカードを選別すると更に便利です
又、入れた枚数に応じて革が伸びるので自分に合ったサイズのカードポケットになります
注)ブカブカにならない様にはじめはキツイ目のサイズになっていますが、使用していくと、入れた枚数に応じて革が伸び、快適に出し入れが出来る様になっていきます
④ 左右対称なので利き手を選ばない
左右対称の形状なので、右利きの方も左利きの方も快適にご利用頂けます
⑤ オールレザーなのに驚きの軽さを実現(約62g)
革の厚みを調整し、使用するパーツや金具も極力減らして軽く仕上げました
⑥ 付属のチェーンで鍵も一緒に持ち運び
付属のボールチェーンで車や家の鍵をつければこの財布1つで全てOK ※ボールチェーンは全ての商品に入っております
⑦ コンパクトなのに驚きの大容量
※入れる小銭やカードによって収納出来る数量は変わります
サイズや機能だけではなく素材にもこだわりました
革の地産地消と廃棄削減を目指し、京都で育った黒毛和牛を使ったオリジナル素材【都レザー】を開発
本革という天然の素材を楽しんで頂ける様に仕上げています
天然と化学の長所を活かしたハイブリッドなめし
タンニンなめしとクロムなめしの長所を活かす為、ハイブリッドでなめし工程を行う事で、経年変化を楽しみながら長持ちする革に仕上げました
なめし工程でタンニンを入れているので、使用する程、革らしい色艶が出てきます
そうして出来た素材を京都の工房で製品へと仕上げていきます
しかし、お届け時はまだ未完成、実際にお使い頂き、皆様の歴史を刻みながら完成品に近づける過程をお楽しみください
作業工程を増やし、より素材感を味わえる革を開発
通常の2倍オイルを含ませる事で
しっとり柔らかいタッチ感とより経年変化を楽しめる革に仕上げています
革好きにはたまらないプレミアム版ミニ財布をお試し下さい
プレミアム版ミニ財布には同素材でつくったキーホルダー【非売品】をプレゼント。ご用意したカラーは2色
【ブラウン】
【ブラック】
お好みのカラーをお選び下さい
革という素材を楽しんで頂けるよう、染料仕上げをしている上にオイルをたっぷり含ませています
その為、傷やシワは目立ちやすくなりますが、経年変化も楽しんで頂けます。革本来の素材感をお楽しみ下さい
私たちは以前、お財布について2,000名の方にアンケート調査を行いました。その結果をご覧ください
長財布とミニ財布、それぞれの長所を兼ね備え短所を克服した “ 究極の使いやすさ ” を追求しました
私たちが目指したのは長財布より使いやすいミニ財布です
ミニ財布を使った方が長財布に戻らない様に、そしてこのミニ財布をご利用頂く事で皆様のお出かけが快適になると信じております
商品の特徴やお勧めの使い方を動画でも語っているので是非ご覧下さい
私たちのミニ財布はセカンド財布として使用される方も多く、ギフトとしても重宝されています
大事な方へのプレゼントにも是非ご活用下さい
現時点で一般販売の予定は決まっておりません。この機会をお見逃しなく
【お札が折れないミニ財布】は、2017年に初代モデルを発売し、2021年に進化版を発売
長年販売してきて、これ以上の改善の余地はないと思っていたので、今回大きく進化できた事に自分たちも驚いています
本当に自信を持ってお勧めできるミニ財布が出来たので、是非お試し頂きたいです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最後までご覧頂きありがとうございます。今回ご紹介した財布に使用している革は、海外で開催された素材の展示会でも人気のあった革です
日本の革が海外で受け入れられている事、そして何よりこの様な挑戦ができる事は本当にありがたいです。これも応援頂いている皆様のお陰です。本当にありがとうございます
これからも自分達らしい素材や製品の開発に努め、夢の実現に向かって邁進していきたいと思っております
引き続き応援頂けましたら幸いです。何卒よろしくお願いいたします(株式会社京でん 代表取締役 竜田昌雄)
リスク&チャレンジ
今回お届けする商品は牛革という天然素材を使用しており、また地産地消の循環を生むと共に革の廃棄も減らしたいという想いから、出来るだけ革の有効活用に務めています
革の加工技術で目立たないように努めておりますが、動物ならではの傷や血筋、シワやムラが出てしまう事があります。これこそが天然素材の証、そして環境への配慮とご理解頂けましたら幸いです
同じカラーでも染色ロットによって色の濃淡が異なる場合がございます。またモニターの環境により実物の色味と異なってみえる可能性もございます
本文中に掲載させて頂いたスケジュールは、あくまでもプロジェクト公開時点の予定です。ご支援の性質上、配送遅延のおそれがございます。原則としてご支援後のキャンセルは承っておりません
皆様のご支援により量産効率が向上した場合に正規販売価格が販売予定価格より下がる可能性もございます
デザイン・使用は変更になる可能性もございます
最新の活動報告
もっと見るプロジェクト終了まで1か月を切りました
2025/07/08 17:17皆様、こんにちは。京都では祇園祭の準備も進み、京都の街にも夏の賑わいが感じられる季節となりました。皆さまいかがお過ごしでしょうか? ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄さて、皆様の温かいご支援のおかげで、本プロジェクトも残り1ヵ月を切りました。現在、なんと【約184名】の方々にご支援いただいております。ご支援いただいた皆様、本当にありがとうございます!皆様からの応援が、私たちの大きな励みになっています。 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここまでの人気カラーのランキングをご紹介させて頂きます。前回のランキングと合わせてご参考いただければ幸いです。▼人気カラーランキング【通常シリーズ】1位:グリーン2位:マスタード3位:ネイビー【プレミアム】1位:ブラウン2位:ブラック前回のランキングから少し変化があり、通常シリーズではグリーンが単独1位に。プレミアムシリーズもブラウンがトップとなりました。まだカラー選びに迷っている方は参考になれば嬉しいです。プロジェクト終了まで残りわずかですが、最後まで引き続きよろしくお願いいたします。 もっと見る【達成率1000%突破!】皆様の温かいご支援、誠にありがとうございます。
2025/06/20 18:00皆様、こんにちは。今週京都では、非常に暑い日が続いております。皆様の地域ではいかがでしょうか。くれぐれもお身体には気を付けてお過ごしくださいませ。 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄さて、本プロジェクトですが、支援総額が【200万円】を突破いたしました。ご支援いただいた皆様、本当にありがとうございます!CAMPFIREでは初回となる前回の長財布のプロジェクトの支援総額も超える形となり、スタッフ一同、喜びと共にとても感謝をしております。そんな皆様のご期待に沿えるよう、心を込めて製品づくりに努めておりますので、引き続きお届けまで楽しみにお待ちいただけますと幸いです。 もっと見る開始から約3週間の近況報告
2025/06/17 17:15皆様、こんにちは。京都の鴨川では早くも川床の準備が進み、涼やかな夏の訪れを感じさせてくれます。 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄本日、ファッションジャンルで2位にランクインすることができました。ご支援購入いただいた皆様、誠にありがとうございます。 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄都レザーに頂いたコメントを一部抜粋してご紹介させていただきます。・数あるミニ財布の中で、やっと理想形に出会えた気がします。・男女関係なく誰が持っていても とにかく見た目がカワイイです!・コンパクトで想像以上に軽かったです。これから使いこんでいくのが楽しみです!皆様方の嬉しいお言葉が大変励みになっております。本当にありがとうございます。 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄リターン商品の準備も着々と進めております。発送の際には活動報告でもお知らせをいたしますので、今しばらくお待ちくださいませ。最後まで引き続きよろしくお願いいたします。 もっと見る
コメント
もっと見る