Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

被爆80年「夕凪の街 桜の国」未来世代へ、平和を継ぐ舞台支援のお願い

役者が夢をあきらめない演劇の場を、広島に。原爆の事実を決して風化させない物語を、舞台で。『夕凪の街 桜の国』(8月3日県民文化センター)ご支援のお願い

現在の支援総額

644,000

14%

目標金額は4,500,000円

支援者数

21

募集終了まで残り

29

被爆80年「夕凪の街 桜の国」未来世代へ、平和を継ぐ舞台支援のお願い

現在の支援総額

644,000

14%達成

あと 29

目標金額4,500,000

支援者数21

役者が夢をあきらめない演劇の場を、広島に。原爆の事実を決して風化させない物語を、舞台で。『夕凪の街 桜の国』(8月3日県民文化センター)ご支援のお願い

◾️ワンバウプロデュースの源秋策と申します。

本プロジェクトをチェックいただき誠にありがとうございます。

ワンバウプロデュース プロデューサーの源秋策(みなもと しゅうさく)と申します。

私たちは広島県でワンバウプロデュースという舞台演劇を行なうプロデュースチームです。

この度、2025年8月3日(日)、舞台『夕凪の街 桜の国』(原作:こうの史代 『夕凪の街 桜の国』(ゼノンコミックス/コアミックス 脚本・演出:森岡利行)を広島県民文化センターで上演するにあたり

目的とする舞台・目標とする今後の舞台の実現のためは残念ながら潤沢な運営資金が用意できておりません。。。

どうかこの活動の趣旨をご確認いただき、皆様の応援をいただきたいと思っております。

少し長く稚拙な文章かもしれませんが、どうか最後まだご覧いただき、前向きなご支援をいただけましたら幸いでございます。


「地方都市に夢を、そして平和を語り継ぐ舞台を。」

2025年8月3日(日)、舞台『夕凪の街 桜の国』(原作:こうの史代 『夕凪の街 桜の国』(ゼノンコミックス/コアミックス)  脚本・演出:森岡利行

を広島県民文化センターで上演します。

この舞台には、大きく2つの目的があります。

一つは、地方都市である広島に“夢を持てるエンタメの場”をつくること

そしてもう一つは、被爆から80年という節目に、広島の文化的象徴としてこの舞台を定着させ、原爆の記憶を風化させず未来へと繋いでいくことです。


夕凪の街 桜の国について

 ©こうの史代/コアミックス

ーあらすじー

石川七波は、近頃の父の不審な行動をアヤシんでいた。
ある日、「散歩に出る」と家を出た父を尾行してたどり着いたのは、 東京から何百キロも離れた土地、広島だった!
父は、広島で様々な人を訪ねてまわる。
それは広島で被爆し、亡くなった姉・皆実を追悼する旅だった── 
昭和30年、人々は日常を取り戻しつつあるが街にも人にもまだ傷跡が残っていた。
家族の多くを原爆で失った皆実は、淡々と日々を過ごす。
ささやかな暮らし……淡い恋……
一歩を踏み出そうとする彼女を苦しめる“原爆の記憶”……。
現代と昭和を生きる二人の女性が、ヒロシマを舞台に魂を大きく震わせる。


この作品はアストラムライン本通駅のステンドグラスとしても有名で、広島に生きる人々にとってはゆかりのある作品となっています。

アストラムライン 本通駅内ステンドグラス

地方都市のエンタメ文化は、いま衰退しています。

日本の地方都市では、年々エンターテインメント活動の場が減少しています。文化庁の調査によれば、2020年以降、地方における劇場やホールの公演数は減少傾向にあり、特に演劇やダンスなどの小中規模公演は首都圏と比べて著しく縮小しています【文化庁 令和4年度文化芸術活動実態調査より】。

若いタレントや役者たちは、地元に残ったままでは「本気で夢を追うことができない」と感じてしまいがちです。現実的には、日々の仕事との両立や金銭的事情により、演技活動は“趣味の延長”にとどまってしまうことが多く、地方の役者は「育ちにくく、続けにくい」状況に置かれています。


だからこそ、広島に“演劇文化の根”を下ろしたい。

私たちONE VOW PRODUCEは、地方で演劇を続けることの難しさに真正面から向き合ってきました。

その課題に立ち返った時我々ワンバウプロデュースはこれまで

2024年8月 「幸せになるために」(作・演出 森岡利行)/ゲバントホール

2025年3月 「母の桜が散った夜」(作・演出 森岡利行)/ゲバントホール

を上演し、750席すべてを満席とし、一年で地方都市における舞台文化の創立に尽くしてまいりました。


この『夕凪の街 桜の国』(2025年8月)は、そうした地方の若手役者やタレント、そしてそんな夢を持つすべての人たち、何らかの理由で行動できない人たちに「ここでも夢を追い続けていいんだ」と思ってもらえるような、“象徴となる舞台”を目指しています。

そして本作はただのエンタメ作品ではありません。全くの非営利です。

出演役者にはプロとしてのギャランティとしてお支払いをし、残った予算お金については、次回以降の公演にありがたく使用させていただきます。

ONE VOW 1sr Produce 「幸せになるために」(作・演出 森岡利行)/2024年8月

ONE VOW 2nd Produce 「母の桜が散った夜」(作・演出 森岡利行)/2025年3月ONE VOW 3rd Produce 「夕凪の街桜の国」
原作:こうの史代 『夕凪の街 桜の国』(ゼノンコミックス/コアミックス)
脚本・演出:森岡利行
2025年8月公演予定

2nd produce 母の桜が散った夜千秋楽

まずは「1回目」の成功が、全ての鍵。

この舞台を“単発”で終わらせるつもりはありません。来年も、その次の年も、そして学校公演や巡回公演、ひいては国内旅行代理店と協力をし、修学旅行やツアーで広島を訪れる人たちに「絶対に見た方がいい舞台」として上演し続ける。そうやって広島の文化に根づき、「夏になったらこの舞台がある」「広島に行ったらこの舞台がある」と思っていただける存在にしたいと強く思っております。

そのためには、この第1回目」の公演の成功がすべての起点になります。

地域の皆さま、企業の皆さま、メディアの皆さま、そして私たちの志に共感してくださる全国の方々の力をお借りしなければ、未来にはつながりません。


このクラウドファンディングで実現したいこと
  • 下記がこの舞台で実現したいことになります。

  • 今回、たとえ舞台チケットが全て売れたとしても、公演数が1公演にとどまることや、東京からの美術運搬の兼ね合い・演出費を含めて残念ながら大幅な赤字になってしまい今後前向きな取り組みができない状況になっています。。。

  • これまでの舞台2公演とも完売という状況ではあったものの同様の理由で大きな赤字となり、個人・企業の皆様からの支えの中でなんとか公演することができました。


  • そのため改めて、『夕凪の街桜の国』舞台の実現のため、また今後広島を象徴とする舞台とするための活動にお力をお貸しいただけたら幸いです。


  • 【より良い舞台環境実現のために】

  • ・広島での舞台『夕凪の街 桜の国』公演の実施(会場費・演出費・キャスト制作費など)

  • ・地元キャストの育成・活動支援

  • ・劇場内美術の強化

  • 【物販制作のために】

  • ・舞台のドキュメント映像化

  • ・パンフレットなどの販売物・配布物の充実化

  • 【広告物(広島のシンボル実現のために)】

  • ・シャレオ通りデジタルサイネージ掲載(50〜80万円/週)

  • ・本通り内アーケード掲載 (80〜100万円/週」)

  • ・次年度以降の継続上演への準備資金(80〜100万円)

  • ・学生や若者向けの鑑賞機会の創出(未来世代への継承)

  •  


リターンについて

リターンについては各種ご用意をさせていただいております。

【夕凪の街桜の国ワンバウ公演リターン全11種】

※パンフレットなどでの記載方法は文字のみとなりますのであらかじめご了承くださいませ。

✅5,000円

❶お礼メール 全体写真送付(メール添付)

❷クリアファイル2種(クラウドファンディング限定)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

✅7,000円

❸公演パンフレットに個人のお名前を掲載

❹公演時デジタルサイネージに個人のお名前を掲載

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

✅10,000円

❺舞台メイキング映像のエンドロールに個人のお名前を掲載

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

✅15,000円

❻千秋楽舞台本番+メイキング映像※

※収録時間:120分前後(有効期限は約1ヶ月)

※提供方法:メールにURLを記載します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

✅20,000円

❼クラウドファンディング限定!公演後パンフレット送付※

※当日の様子や写真、アフタートークなどを追加記載いたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

✅40,000円

❽ゲネプロ観劇 (S席 複数枚)+開演前出演者との写真撮影

(日時の指定がございます。8月2日(土)11時〜を予定しています)

※場所:県民文化センター

※支援金に応じて枚数が変動します。

※支援者様の交通費や滞在費:支援者様の交通費や滞在費は各自でご負担ください。

※支援者様との連絡方法:詳細はメールで連絡します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

✅10,000円

❾出演者全員サイン入りパンフレット送付

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

✅300,000円

❿次回予定舞台場当たり・ゲネプロ観劇券

⓫制作スタッフ・プロデューサー・一部キャストとの会食※

※日程・会場・会費につきましてはこちら側で調整させていただきます。


【️リターンの詳細】

❶.【お礼メール】舞台終了後、いただいたメールアドレス宛にお礼のメールと全員の集合写真をお送りさせていただきます。

❷.【非売品クリアファイル】プロジェクト限定デザインを使用したA4クリアファイル1枚。クラウドファンディングご支援者のみお届けとなります。

❸.【お名前の記載】公演パンフレット最終ページSpecial Thanks欄にてご支援いただいた皆様のお名前を記載させていただきます。

❹.【デジタルサイネージへのお名前記載】当日会場に設置いたしますデジタルサイネージにてご支援いただいた皆様のお名前を記載させていただきます。

❺.【映像のエンドロールに個人のお名前を掲載】公演終了後、クラウドファンディング支援者限定(15,000円以上ご支援の方)にお送りする、千秋楽の様子とメイキングの映像のエンドロールにお名前を記載させていただきます。

❻.【千秋楽舞台本番+メイキング映像】8月3日(月)の舞台本番及び、舞台の裏側やこれまでの軌跡をメイキング映像としてお送りさせていただきます。

❼.【公演後パンフレット】本来のパンフレットに追加して本番の様子や、後日談を含めたインタビューなどを当日販売のパンフレットにページを追加させていただきお送りさせていただきます。

❽.【ゲネプロ観劇+開演前出演者との写真撮影】開場前10時にお集まりいただき集合写真を撮影させていただきます。

❾.【出演者全員サイン入りパンフレット】❼は別途会場で販売したパンフレットに出演者全員のサインを記入して送付したします。

❿.【次回予定舞台場当たり・ゲネプロ観劇券】11月に予定されている4thプロデュースにおいて稽古見学や場当たり、段取りの見学及びゲネプロの観劇権を優先的に配布させていただきます。

⓫.【制作スタッフ・プロデューサー・一部キャストとの会食】舞台公演後、別途日程を調整させていただき直接プロデューサー源と、一部キャストで会食をできるリターンとなっております。心よりの感謝をお伝えできましたら幸いです。当日のお店やスケジュールなどは別途ご連絡をさせていただく形となります。


スケジュール

6月1日(日)10時     クラウドファンディング公開
6月1日(日) 10時    チケット一般販売開始
7月20日(日) 23時59分 クラウドファンディング終了
8月2日(土) 11時    『夕凪の街桜の国』ゲネプロ
8月3日(日) 16時    『夕凪の街桜の国』舞台本番※
8月中旬〜下旬日      リターン発送


※8月2日(土)18時〜/8月3日(日)12時〜 ”STRAY DOG”主催の同演目を上演。
同演目ですが、主催が異なりますのでお間違いがないようお気をつけください。

”STRAY DOG”公演の詳細はこちらから

https://www.straydog.info/stages/straydogproduce-%E5%A4%95%E5%87%AA%E3%81%AE%E8%A1%97-%E6%A1%9C%E3%81%AE%E5%9B%BD/


舞台詳細

日時:2025年8月3日(日) 16時〜

劇場: 広島県民文化センター ホール

住所:〒731-0051 広島県広島市中区大手町1丁目5−3


出演

今西あやな

那波隆史

瀬戸みちる 河口玄

西浦ひの 高瀬丈一郎

柏木花音 浅枝由紀 小田珠希 西條由夏

田中翔貴 原田優菜 仁田峠茉里 

金しょうたつ 武田皓嗣 尾崎陽子 竹井りえ 知美 

三坂春陽 黒瀬朱音 萩原ふみか 和田優乃愛 片山絹佳 

初音えま 岡田恵奈 井上月愛 山崎栞蓮 安永真奈美

福井花菜 おおためい 橋根夕奈   平本良子 山崎純礼

原本夏来 大川由枝 いろは

中原和宏




最後に

最後まで読んでいただき誠にありがとうございます。

私は、東京ではとあるショートドラマのプロデューサー、広島ではCMをはじめ各種映像の監督をしてまいります。

その中で、見えてきたのは役者・タレントは、地方都市で活動する以上はどうしても受け身となり、最終的には搾取される側になってしまうということです。

先述した通り、若いタレントや役者たちは、地元に残ったままでは「本気で夢を追うことができない」と感じてしまいがちです。現実的には、日々の仕事との両立や金銭的事情により、演技活動は“趣味の延長”にとどまってしまうことが多く、地方の役者は「育ちにくく、続けにくい」状況に置かれています。

その状況をこの会社を立ち上げた時から、ずっと変えたいと考えていました。


そしてこの物語を初めて拝観した時に、この事実を風化させてはいけない。率直にそう思いました。

広島の地で私がやらなければならないと思いました。役者の出番だと思いました。

この舞台を半永久的にこの地で行うことで、彼ら彼女らに「夢」としてぼんやり持っていた活動に自覚を持って活動をできる場所を提供できる。これはチャンスであり使命だとすら思いました。

『夕凪の街桜の国』を広島在住の役者で上演し続けることが、今の私にできる夢を持ち活動し続ける彼らに対して、そして当時を生きた人たちに対しての唯一「できること」だと感じております。

どうか皆様の心温かい応援のほど何卒よろしくお願い申し上げます。


このクラウドファンディングにお寄せいただいたご支援は「語り継ぐ舞台」を形にするための貴重な一歩として平和と希望を届ける活動に誠実に活用することをお約束いたします。

どうか前向きなご支援のご検討のほどよろしくお願いいたします。

ワンバウプロデュース プロデューサー 源秋策


これからの僕たちが語り継がなければならない物語があります。
広島に生きる僕たちだからこそ一生をかけて届けたい舞台があります。
どうかこの挑戦に皆様のお力をお貸しください。
どうぞ前向きなご検討・ご支援のほどよろしくお願いいたします。
ONE VOW 3rd Produce『夕凪の街 桜の国』出演者・スタッフ一同


支援金の使い道

集まった支援金は以下に使用する予定です。

  • 設備費

  • 人件費

  • 広報/宣伝費

  • リターン仕入れ費

  • 次回以降の舞台運営資金

※目標金額を超えた場合はプロジェクトの運営費に充てさせていただきます。

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

最新の活動報告

もっと見る
  • はじめまして。この度、「夕凪の街 桜の国」に出演させて頂くことになりました。高校1年生の平本良子です。私は広島で生まれ、広島で育ちました。そのため、小学生の頃から戦争や紛争の悲惨さや平和の尊さ・大切さを学ばせて頂く機会がたくさんありました。「夕凪の街 桜の国」では、原爆投下後の広島の舞台に、原爆の影響を色濃く残しながらも生きようとする人々を描いています。この舞台で、頂いた役は、何を感じ何を考えていたのかを自分なりに整理しながら稽古に取り組んでいます。この役は、1人でやるものではなく、グループのみんなで作り上げていく役になるので、みんで協力しながら、このグループでしか伝えられないことを伝えていきたいと思います。この役のセリフは本当に1つ1つ大切な言葉がたくさんあるのでしっかり役に入り込んで思いを伝えていけたらいいなと思います。そして、戦後から80年を迎える今年。被爆者数は年々減っていき原爆のことを知らない人たちが増えていっています。広島で育った私たちは平和についた知り、考え、平和メッセージを発信していきたいと思います。観にきてくださるお客さんに原爆のことについてより深く考えてくださるきっかけになり、そして、「見に来て良かったな」と思ってもらえるような舞台に仕上げていきたいです。自分が学んできたことを生かして、皆様に伝わるように一生懸命頑張りますので、クラウドファンディングのご協力のほど、よろしくお願いします。平本良子クラウドファンディング達成率 14%(644,000円/4,500,000円)残り30日 支援者21名様これからの僕たちが語り継がなければならない物語があります。広島に生きる僕たちだからこそ一生をかけて届けたい舞台があります。どうかこの挑戦に皆様のお力をお貸しください。どうぞ前向きなご検討・ご支援のほどよろしくお願いいたします。ONE VOW 3rd Produce『夕凪の街 桜の国』出演者・スタッフ一同ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【舞台『夕凪の街 桜の国』 ワンバウプロデュース公演詳細】日時:2025年8月3日(日) 16時〜劇場: 広島県民文化センター ホール住所:〒731-0051 広島県広島市中区大手町1丁目5−3チケット販売ページ:https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2519786&rlsCd=001【出演】今西あやな那波隆史瀬戸みちる 河口玄西浦ひの 高瀬丈一郎柏木花音 浅枝由紀 小田珠希 西條由夏田中翔貴 原田優菜 仁田峠茉里 金しょうたつ 武田皓嗣 尾崎陽子 竹井りえ 知美 三坂春陽 黒瀬朱音 萩原ふみか 和田優乃愛 片山絹佳 初音えま 岡田恵奈 井上月愛 山崎栞蓮 安永真奈美福井花菜 おおためい 橋根夕奈   平本良子 山崎純礼原本夏来 大川由枝 いろは中原和宏ONE VOW 3rd Produce 『夕凪の街 桜の国』製作委員会 もっと見る
  • ONE VOW 3rd Produce「夕凪の街 桜の国」に出演させて頂く、田中 翔貴です。ご覧頂きありがとうございます。広島で生まれ育ち、表現者をやっていくなかで、この作品に参加させて頂けた事は、運命なのかなと強く感じます。2年前に別の作品で、原爆が投下されてから12年後のお話の作品に出演した事がありました。その時に頂いた役は、東京から広島に来た青年の役でした。空襲は経験したけど原爆の被害にはあっていない、そんな役でした。広島で生まれ育ったからこそ、役に対するアプローチの仕方や、見えるフィルターがありました。被爆からその後を描いた作品はなかなか少ないイメージで、「夕凪の街 桜の国」も被爆からその後のお話です。当時の方が、どれだけ強く生きようとして日々を送っていたのか、どれだけの強い気持ちで、ここ広島の復興に励んでいたのか、この作品を通して伝えさせて頂いて、これからの平和の事を一緒に考えるきっかけに、そして、共に成長していきたいと強く思います。今も、戦争をしている地がある中で、表現者だからこそ出来る事を、広島で生まれ育ったからこそ見えるフィルターを、そして出来る事をしなきゃいけないという使命と共に、伝えて、継承していく運命にあると思っております。このような活動を出来ているのも、先人達が築き上げてくれた今があるからこそ、そして、こうして御協力を頂いてる方々が居るからです。当たり前だとは思わずに、感謝の気持ちを忘れずに日々を過ごしていきたいと思います。この場を借りて、お礼を申し上げます。ご覧頂きまして、ありがとうございました。田中翔貴クラウドファンディング達成率 13%(629,000円/4,500,000円)残り31日 支援者19名様これからの僕たちが語り継がなければならない物語があります。広島に生きる僕たちだからこそ一生をかけて届けたい舞台があります。どうかこの挑戦に皆様のお力をお貸しください。どうぞ前向きなご検討・ご支援のほどよろしくお願いいたします。ONE VOW 3rd Produce『夕凪の街 桜の国』出演者・スタッフ一同ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【舞台『夕凪の街 桜の国』 ワンバウプロデュース公演詳細】日時:2025年8月3日(日) 16時〜劇場: 広島県民文化センター ホール住所:〒731-0051 広島県広島市中区大手町1丁目5−3チケット販売ページ:https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2519786&rlsCd=001【出演】今西あやな那波隆史瀬戸みちる 河口玄西浦ひの 高瀬丈一郎柏木花音 浅枝由紀 小田珠希 西條由夏田中翔貴 原田優菜 仁田峠茉里 金しょうたつ 武田皓嗣 尾崎陽子 竹井りえ 知美 三坂春陽 黒瀬朱音 萩原ふみか 和田優乃愛 片山絹佳 初音えま 岡田恵奈 井上月愛 山崎栞蓮 安永真奈美福井花菜 おおためい 橋根夕奈   平本良子 山崎純礼原本夏来 大川由枝 いろは中原和宏ONE VOW 3rd Produce 『夕凪の街 桜の国』製作委員会 もっと見る
  • 初めまして。和田凪です。今回出演はしませんが裏方でサポートさせていただいております。今年大学を卒業しましたが、高校生までは平和について学ぶことが多かったものの、大学生、社会人となって原爆について話を聞くことはかなり減ったように感じます。『夕凪の街 桜の国』は原爆が落ちた当時だけでなく、その後苦しむ方々のことも知れる作品だと思っております。原爆が落ちた当時を題材にしている作品は多くありますが、その後を題材としている作品は中々ないのではないかと思います。舞台を通して様々な世代の方に知っていただける機会だと思いますので1人でも多くの方に原爆の悲惨さ、現在も苦しんでいる方がいらっしゃるということを伝えることができればと思っております。今回は裏方としての参加ですが、ご来場いただく皆様の心に届くよう全力でサポートします。よろしくお願いいたします。和田凪クラウドファンディング達成率 13%(629,000円/4,500,000円)残り33日 支援者20名様これからの僕たちが語り継がなければならない物語があります。広島に生きる僕たちだからこそ一生をかけて届けたい舞台があります。どうかこの挑戦に皆様のお力をお貸しください。どうぞ前向きなご検討・ご支援のほどよろしくお願いいたします。ONE VOW 3rd Produce『夕凪の街 桜の国』出演者・スタッフ一同ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【舞台『夕凪の街 桜の国』 ワンバウプロデュース公演詳細】日時:2025年8月3日(日) 16時〜劇場: 広島県民文化センター ホール住所:〒731-0051 広島県広島市中区大手町1丁目5−3チケット販売ページ:https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2519786&rlsCd=001【出演】今西あやな那波隆史瀬戸みちる 河口玄西浦ひの 高瀬丈一郎柏木花音 浅枝由紀 小田珠希 西條由夏田中翔貴 原田優菜 仁田峠茉里 金しょうたつ 武田皓嗣 尾崎陽子 竹井りえ 知美 三坂春陽 黒瀬朱音 萩原ふみか 和田優乃愛 片山絹佳 初音えま 岡田恵奈 井上月愛 山崎栞蓮 安永真奈美福井花菜 おおためい 橋根夕奈   平本良子 山崎純礼原本夏来 大川由枝 いろは中原和宏ONE VOW 3rd Produce 『夕凪の街 桜の国』製作委員会 もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト