Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

堀江連合納涼盆踊り大会の赤字化解消にご支援をお願いします!

このプロジェクトを通じて、毎年100万円以上の赤字が出ている堀江連合納涼盆踊り大会を存続させ、さらに盛り上げたいと考えています。若い世代にも楽しんでもらえるようなイベントや企画を取り入れ、地域全体が一体となって楽しめる場を作り上げたいです。

現在の支援総額

33,000

3%

目標金額は1,000,000円

支援者数

8

募集終了まで残り

35

堀江連合納涼盆踊り大会の赤字化解消にご支援をお願いします!

現在の支援総額

33,000

3%達成

あと 35

目標金額1,000,000

支援者数8

このプロジェクトを通じて、毎年100万円以上の赤字が出ている堀江連合納涼盆踊り大会を存続させ、さらに盛り上げたいと考えています。若い世代にも楽しんでもらえるようなイベントや企画を取り入れ、地域全体が一体となって楽しめる場を作り上げたいです。

自己紹介

私たちは、大阪「堀江」地域で毎年開催される堀江連合納涼盆踊り大会を運営している地元の自治会です。地域の活性化と伝統文化の継承を目的に活動しており、地元住民とのつながりを大切にしています。


このプロジェクトで実現したいこと

このプロジェクトを通じて、毎年100万円ほどの赤字で運営している堀江連合納涼盆踊り大会を存続させ、さらに盛り上げたいと考えています。若い世代にも楽しんでもらえるようなイベントや企画を取り入れ、地域全体が一体となって楽しめる場を作り上げたいです。


プロジェクト立ち上げの背景

近年、町会への加入率が低下し、資金不足と会員の高齢化により、盆踊り大会の運営が年々困難になってきています。このままでは、大切な地域の伝統行事が消えてしまう可能性があります。地域住民の皆様や全国の支援者の方々と一緒に、この素晴らしい文化を未来に繋げたいという強い思いから、このクラウドファンディングプロジェクトを立ち上げました。


現在の準備状況

毎年堀江連合納涼盆踊り大会は、6千人以上の来場者が集まり大変賑わうイベントです。しかしその反面、運営資金の捻出や人手の確保が難しく、存続が危ぶまれてる状況に直面しています。私たちはこれまでにも地域の企業や個人の方々からの支援を募りながら運営を続けてきましたが、今回のクラウドファンディングを通じてさらに多くの方々からのご協力をいただきたいと考えています。


リターンについて

提供リターンに付きましては、盆踊り開催期間中一回限りのご提供となります。

1,000円

 ・お礼のメール

3,000円

 ・EXPRESS金券 1,000円分 ※1

 ・盆踊り講習会参加権 ※2

 ・会場へお名前(ニックネーム)掲示


5,000円

 ・会場内お席(1名様) ※3

 ・EXPRESS金券 2,000円分 ※1

 ・盆踊り講習会参加権 ※2

 ・会場へお名前(ニックネーム)掲示


10,000円

 ・名入れ提灯を会場に掲示 ※4

 ・会場内お席(2名様) ※3

 ・EXPRESS金券 4,000円分 ※1

 ・盆踊り講習会参加権 ※2

 ・会場へお名前(ニックネーム)掲示


50,000円(※限定4名様)

 ・櫓にて歌唱権 ※5

 ・名入れ提灯を会場に掲示 ※4

 ・会場内お席(4名様) ※3

 ・EXPRESS金券 8,000円分 ※1

 ・盆踊り講習会参加権 ※2

 ・会場へお名前(ニックネーム)掲示


※1 開催日当日、盆踊り会場受付にてご来場いただいた際にお渡しします。商品ご購入の際は列に並ばず最前列にてスタッフにお声がけ下さい。開催中のみ有効で換金は出来ませんので当日全てご使用下さい。

※2 堀江小学校にて7月21日18:00より堀江小学校で開催されます盆踊り講習会に参加いただけます。

※3 支援者さま用お席をご用意しておりますので、当日はゆっくり盆踊りをお楽しみ下さい。

※4 支援者さまのお名前を提灯に名入れして会場に掲示致します。

※5 ご支援者お一人あたり8月12日の19時~20時の間の8分ほどの枠で、こちらから指定する楽曲(堀江盆唄、炭坑節、河内男節、河内音頭、江州音頭、ダンシングヒーロー、この星の続きに)の中から選曲いただき櫓の上で歌唱頂けます。別途スタッフと事前に打ち合わせをさせて頂きます。


スケジュール

2025/07/19 PR看板設営
2025/07/21 盆踊り講習会
2025/07/27 櫓設営、テント搬入、提灯用ワイヤー設営
2025/08/01〜08/11 電気配線工事
2025/08/11〜08/12 盆踊り
2025/08/13 予備日(8/11が雨天中止の時のみ)
2025/08/17 会場撤去作業


最後に

私たちの目標は、堀江地域の盆踊り大会を未来に残し、多くの人々に楽しんでもらうことです。地域の伝統を守り続けるためには、皆様のご支援が欠かせません。どうか、このプロジェクトにご賛同いただき、私たちと一緒に素晴らしい盆踊り大会を作り上げてください。心から感謝申し上げます。


支援金の使い道

集まった支援金は以下に使用する予定です。

  • 設備費

  • 人件費

※目標金額を超えた場合はプロジェクトの運営費に充てさせていただきます。

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト