大前提として、、、
リターンの "モノ" や "コト" で支援して頂く形ですが、
この計画で1番大事なのは "キモチ" です。
どんなことでもいいので応援して頂けたら嬉しいです。
"ダンスを見る文化を作りたい"
このテーマの元、
全国5都市でのフリーダンスライブそしてクラウドファンディングを実施致します。
この文化の一員であり、日頃からGANMIを応援してくれている方は
このクラウドファンディングにご参加頂けますと大変嬉しいです。
前提として、自分達がやりたいことですので自分達の身銭と体で遂行します。
ただこのプロジェクトは、GANMI11人とGANMISTでこの旅をしたい気持ちがあります。
優先入場コースなど、もっとGANMIを見たい・応援したいという
あなたのお気持ちに応えられるようなプランをご用意しております。
いつも応援してくれるあなた、昔応援してくれていたあなた、そして新しく出会えるあなた。
ご参加お待ちしてます。
ps. 応援の種類にはたくさんの種類があると思っています。
このクラウドファンディングに参加すること、会場に足を運ぶこと、SNSで応援すること、気持ちで応援すること、その他にもたくさんの種類があると思います。
GANMIはどんな種類の応援も嬉しく受け止めます。
いつもありがとうございます。
日頃からGANMIを応援して頂きありがとうございます。
前回のJG計画は、沢山のご支援のおかげで47都道府県でLIVEをする事ができ、沢山の出会いがありGANMIだけではなく皆様と一緒にこの計画を無事達成できました。GANMIの活動には応援してくれる人がいる事が必要不可欠だと実感できました。
そして、メンバーで話し合いを重ねて再び実行に踏み切ったこの計画。必ず成功させます。
あの時走り切った先に待ってた景色はどんなだったのか。前回支援してくれた方も最近知ってくれた方もみんなで1つの円になってこの計画を達成させて、その先の景色をGANMIと一緒に見に行きましょう。
ご支援のほど、宜しくお願いします。
ダンスを見る文化を作りたい。
この想いから始まったライブという形が、
JG計画が、約6年ぶりに帰ってきます。
前回は47都道府県を巡り、たくさんの方と出会い、応援に支えられて成功しました。
今回は全国5都市。規模は違えど、想いの強さは変わっていません。
ただGANMI11人で挑戦するこのプロジェクトは、俺たちだけでは完成しない。
いつも応援してくれるあなたと一緒に旅がしたい。
だから、クラウドファンディングを立ち上げました。
自分たちの身体だけでやる
覚悟はある。
でも、この旅は、応援してくれる“あなた”と一緒に作りたい。
というか、あなたがいないと成り立たない。
支援してほしい、仲間になってほしい。
ライブに来てくれたら最高だし、SNSで広めてくれたら嬉しいし、友達に話してくれるのも、
心の中で「頑張れ」って思ってくれるだけでも、とても力になります。
応援の形は一つじゃない。
全部が力になります。
そして
そこに“楽しい”があればいい。
身体が自然に動き出すような、その瞬間の一体感を届けたい。
そんな心通うライブを、この計画を作りたいです。
あの頃よりも俺たちはちょっとだけ成長しました。
だからこそ今のGANMIで、もう一度、JG計画に挑んでます。
これは過去の焼き直しじゃない。
新たな出会いと記憶を刻む、新しい一歩です。
6年前を知る人も、初めて出会う人も、みんなで円を作ってこの旅を共にしてほしい。
このプロジェクトを成功させて、次のステージへ向かいたい。
それには
あなたの力が必要です。
GANMI結成10周年。
ここから、次を切り拓くための挑戦でもある。
どうか、GANMIの仲間になってください。
全力で、楽しく、熱く、この計画を一緒に走り抜けましょう。
あなたの形でご支援して頂けたら嬉しいです。
何卒よろしくお願いいたします。
今年の11月でGANMIを結成して10周年
この1年は出来る限りの事をやろうとメンバーで話し合った中のひとつにあったのが
JG計画でした。
JG計画とは、6年前に行ったJAPAN GANMI計画の略であり、
全国47都道府県で無料のダンスライブをしました。
ファンの皆さんと着実に歴史を刻んでいく中、コロナ禍に見舞われました。
もう一度、あの頃の勢いを戻したい
それが今回のJGをやる事になったきっかけです!
今回、事情により5都市の開催にはなりますが
ファンの皆さんとより大きな舞台に行く為、是非力を貸してください!
6年ぶりのJG計画。
6年ぶりのクラウドファンディング。
時が経ち、色々変わったけど変わらない志もあります。
あの時と変わらずGANMIとそして応援してくれるみんなで走りたいと思っています。
きっとこのタイミングでしかやれなかったと思いますし、
全国5都市での開催はGANMIとそして支援してくださる皆さんとで作るものでありたいと感じています。
あの時とはまた違った景色を一緒に作ってくれたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。
僕たちにとって2回目となるJG計画がの開催が決定しました!
あれから約6年経ちます。
今回は5都市ではありますが、できるだけたくさんの人と出会い楽しい時間を届け、僕達に興味を持ってもらえたらいいなと思ってます!!
ライブは無料なので友達や家族など色んな人を誘って気軽に見に来てください!
是非僕たちの活動を応援してくれたら嬉しいです!
よろしくお願いします!
ダンスを見る文化を創りたい!
そんなスローガンを掲げて、死に物狂いで遂行したJG計画。
あれから5年の月日が経ち。
当時のダンサー界では想像もできないほど"ダンスを見る文化"は民意を得たと思います。
5年前より遥かにダンスはエンタメに必要なエッセンスから。
必要不可欠な文化になったと思います。
でも、世の中に浸透した"ダンスを見る文化"は僕達の思う"文化"とは少し違うような気が僕はしてます。
間違ってるわけではなく、まだ一部しか伝わっていない。って思うんです。
僕達の伝えたい思いは"ダンスは皆んなの文化"
そこに踊れる踊れないは実際関係ない。
ダンスの持つその空間にいる人達を一つにする力。
ダンスを見て自然と湧き立つ心踊る気持ち。
"楽しいー!"って感覚。
僕達GANMIが最も得意とし、最も愛してるダンスの形です。
このJG計画には
"勝ち負け"も
"誰が合格不合格"も
"あいつより俺の方が上手い"も
"私よりあいつの方が下手くそ"も
ありません。
ただ観て楽しんで欲しい。そして身体を少しでも揺らしてくれたら最高。
5年前のZEPPには間違いなく、そんな"ダンスを見る文化"に魅せられた人たちでパンパンでした。
一緒に更なる"ダンスを見る文化"の深みに踏み込んでくれたら嬉しいです!
楽しみましょう!よろしくお願いします!
2019年、当時ハタチになりたての自分が、全国47都道府県でライブをする。
自分の人生にとってかけがえのない思い出です。
本当にキツかったし、本当にこのまま生きて帰れるのかと心配になるくらいの大きすぎるプロジェクトでしたが、3000人を超える支援と、会場に足を運んでくれたGANMIST 1万人のおかげで最後まで走り抜くことができました。
Zepp Divercityの景色は今でも忘れられません。
でも、その後に待っていたコロナ。
今考えても悔しすぎる。
あの頃会場を赤く染めてくれたみんなと、そして今GANMIを知ってくれてるみんなと、
もう一度JG計画の名前を背負いたいと思っています。
2019年のJG計画も、
そして今回5都市で帰ってきたJG計画も、
変わらずみんなで笑って終われるように!!
そして支えてくれたGANMISTに感謝を直接伝えにいきます!!
みんなの思い思いの形で、応援よろしくお願いします!
あの時のJG計画の話は、これまで幾度となく皆んなでしてきました。
体力的にかなりキツかったのは正直な所ですが、
それでもメンバー内で話すJG計画の思い出話は楽しい記憶ばかりです。
今回は全都市を回る事はできないですが、それでもJG計画という名の元開催する事に意味があると思ってます。
これは自分たちGANMIだけではなく、応援してくれる方々と一緒に作り上げるプロジェクトです。
最近知って応援してくれている方
昔からずっと応援してくれている方
あの時応援してくれていた方
そんな皆さんと一緒にこのJG計画を作り、成功させたいと思ってます。
このプロジェクトには皆さんの協力が不可欠です。
なのでJG計画のクラウドファンディングにご支援頂けたらと思います。
宜しくお願い致します。
全国を回った2019年から6年が経ちました。
結成10年目という節目の年にGANMIの活動の中でも特に記憶の厚いこのJG計画を、
決して僕らだけでは成し得なかった、全国に居る仲間を巻き込んだ大きなお祭りのようなこの計画を再び。
6年を経てメンバー1人1人も、GANMIも沢山の経験・時間・記憶を積み重ねてきました。
パワーアップした僕たちと、6年の間に新たに僕たちを知ってくれた仲間も加えて、
またあのお祭りを皆で作り上げてなにより楽しく、記憶に、時代に、この計画を刻めたらと思います。
2019年全国47都市を駆け巡ったJG計画
あれから6年の時が経ちました。
準備も始まってからもとても大変なことが多かったですが、それ以上に楽しかった思い出があります。
今でもその記憶が鮮明に残っています。
そのぐらい内容としても濃い時間になるのがJG計画。
今回も僕達はクラウドファンディングの立ち上げから始まり、
グッズ、ライブを前回と変わることなく1からやります。
そして、僕たちだけではこのJG計画は成り立ちません。
応援してくださる皆さんがいてこそのJG計画です。
再びみなさんと一緒に全国を旅をしたい。
今回は5都市での開催となりますが、僕の想いは47都道府県全てを回る気持ちでこのJG計画に挑みます。
あの時からこの6年間で僕たちも大人になりました。
メンバー同士話し合い、練習して、考えて成長し、そして沢山の出会いもありました。
だからこそ、今回のJG計画は前回よりも更にパワーアップしたものになると感じています。
"ダンスを見る文化を作りたい"
これをスローガンに掲げたプロジェクト「JG計画」
絶対に成功したいです。
そしてこの成功を元に次のステージに向かいたいです。
皆さん、ご支援のほど、宜しくお願い致します。
2019年に実施された#JG計画の様子はこちらから↓
GANMIのライブってどんなライブなの…?
という方は、、、