平素は大変お世話になっております。主催者の八木です。
ストライキのため順延となり、参加ができなくなっておりました IoT Innovation India Conclave 2016 ですが、この度日系ベンチャーキャピタルで、インドベンチャーのリサーチをしている方に代理出席していただけることとなりました!
学部時代に機械学習の研究をされていて、その後NGOやインドでのインターンを通して、インドにおけるベンチャー企業の投資リサーチをされています。非常に心強いご支援に大変感謝いたします!
さて、以上のリサーチ内容も踏まえまして、インドではなぜ起業が盛んなのか?ベンチャー投資が多いのか?どのような革新的技術が研究されているのか?等、インドにおけるベンチャーの現状をリサーチ、報告書としてお送りいたします。
引き続き、何卒宜しくお願いいたします。
八木 雄建
インド版シリコンバレー・バンガロールのベンチャー熱を探る取材企画!
インド版シリコンバレーとされるバンガロールに2週間滞在(2016.09.07-2016.09.21)し、バンガロールにおけるベンチャーの現状を探り(meetupやEXPOへの参加やベンチャー企業へのインタビュー等)、その研究成果を発表するまで行うプロジェクトです。
現在の支援総額
50,000円目標金額
300,000円支援者数
5人募集終了まで残り
終了終了
現在の支援総額
50,000円インド版シリコンバレーとされるバンガロールに2週間滞在(2016.09.07-2016.09.21)し、バンガロールにおけるベンチャーの現状を探り(meetupやEXPOへの参加やベンチャー企業へのインタビュー等)、その研究成果を発表するまで行うプロジェクトです。
yukon です
FUNDED
このプロジェクトは、2016-09-02に募集を開始し、5人の支援により50,000円の資金を集め、2016-09-30に募集を終了しました
インド版シリコンバレーとされるバンガロールに2週間滞在(2016.09.07-2016.09.21)し、バンガロールにおけるベンチャーの現状を探り(meetupやEXPOへの参加やベンチャー企業へのインタビュー等)、その研究成果を発表するまで行うプロジェクトです。
yukon です
インド版シリコンバレー・バンガロールのベンチャー熱を探る取材企画!
急遽、IoT Innovation India Conclave 2016 に代理出席していただくことになりました!
平素は大変お世話になっております。主催者の八木です。
ストライキのため順延となり、参加ができなくなっておりました IoT Innovation India Conclave 2016 ですが、この度日系ベンチャーキャピタルで、インドベンチャーのリサーチをしている方に代理出席していただけることとなりました!
学部時代に機械学習の研究をされていて、その後NGOやインドでのインターンを通して、インドにおけるベンチャー企業の投資リサーチをされています。非常に心強いご支援に大変感謝いたします!
さて、以上のリサーチ内容も踏まえまして、インドではなぜ起業が盛んなのか?ベンチャー投資が多いのか?どのような革新的技術が研究されているのか?等、インドにおけるベンチャーの現状をリサーチ、報告書としてお送りいたします。
引き続き、何卒宜しくお願いいたします。
八木 雄建
この活動報告が気に入ったら、
シェアしてみませんか?