2018年9月1日より募集を開始!【子供の明るい未来を見つけるためには、たくさんの経験をし自信をつけること】《地域貢献団体TIA辻道場》では、子供達が好きなこと...
〜平成ラストハロウィンに「ごみフェス」開催〜昨年はClean by Ourselvesというテーマで開催されたエンタメ型ゴミ拾いプロジェクト。今年のテーマは【ご...
私たちは、主に小児がん等で愛知県内の病院に長期入院し闘病する子どもたちに、子どもらしい笑顔の時間を届ける遊びのボランティアです。活動が始まって10年目の今年、大...
姉妹コラボ MARIE+ELLIE=MARIELLIE を応援して下さい!ハンデを持つMarie Yoshimura が大好きな刺繍で小物を作り、妹のEllie...
「こども防災未来会議」は、平成26年度に新潟日報社様が開催した防災かべ新聞コンクールを継承し、平成27年度から毎年開催しています。 防災かべ新聞発表会・表彰式と...
世界中のこどもたちに、miokinaから地球のヒトビトへの合言葉、「 森羅万象LOVE 」とプリントされた手ぬぐいを届けたい。miokinaの想い「 地球まるご...
K18×カラーストーンの光と艶をミニマム&エレガンスに追求するジュエリーブランドR ethical。 光も闇も受け入れ輝くポリシーのある女性へ。 エシカルな...
西日本豪雨災害によって復興に向け日々を過ごす子供たちに音楽の力でひと時の癒しと楽しさを届けたい。愛媛県武道館で開催される音楽祭「GAINA MATSUYAMA ...
子どもの頃に「思いっきり遊んだ」という思い出はありますか?何もかも忘れて夢中になったことはありますか?時間、空間、仲間、日に日に厳しくなっている子どもを取り巻く...
沖縄県動物愛護管理センターに収容され、殺処分寸前の犬たちをレスキューして、新しい飼い主(里親さん)を探す活動をしています。私達は、皆様からの善意のご支援だけで活...
カンボジアのやんちゃ小僧を職人集団に。学力、スキル、お金など、何も持っていない人でも技術とチャンスを手にできる実務経験型の職人育成職業訓練校を作り、誰もが挑戦・...
不登校・いじめで苦しむ中高生の居場所を作りたい!東京・目黒のフリースクール「Riz」のマンスリーサポーターを募集しています。
NPO法人ここは2008年の設立から吹田市で不登校の子どもたちの学校外の学びの場「フリースクールここ」を運営してきました。11年目の今年、より多くの子どもたちを...
当法人が支援する長期休暇中に学校に来て「先生何かたべるものない?」といった子どもや「ミルクを薄めて飲ませた」「おむつの交換枚数を減らした」という乳幼児を育てる貧...
動物保護団体の認知をあげ人も動物も『もちつもたれつ』な仕組みを作りたい!! 見る人にイヌネコさんのかわいい表情に癒されたり面白い仕草にクスッと笑ってもらい...
「3.11を夢が語れる日にしたい」そんな思いからこのプロジェクトは生まれました。3.11に被災地の若い世代の思いをYOUTUBE上に発信し、ゆくゆくは「災害復興...
これまでお世話になった皆さまへの感謝を伝えるために。人と想いをこれからへつないでいくために。Ubdobe創立10周年パーティーを盛大に開催します!ご支援は当日の...
林業とは、「どんな仕事か?」を間近に見れるイベントです。林業従事者による伐倒技術を競い合います。林業チャンピオンシップのルールに則り正式に行います。プラス木の柔...
日本食べるタイムスは、広告掲載や掲載料はとらず、すべて学生の熱意と、東北開墾の持ち出し資金で運営をおこなってきました。しかし自己資金にも限界があり、またあらため...
あなたもクラウドファンディングをはじめませんか?
ソーシャルグッドのプロジェクトをはじめる