◉先ずは、自己紹介をお願いします。
はじめまして。
ABRA の以呂波と申します。
ABRA (アブラ)は、15年間服飾デザイナーとして活動している以呂波かほりと、7年前のバイク事故で骨髄を損傷し車椅子デビューしたヤス田中で構成したデザインユニットです。
最後までご高覧いただけたら、嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します。
◉さっそくプロジェクトの内容を聞かせて下さい
この度ABRAは、ヤス田中によるデザイン監修の元、車椅子ユーザーもノン車椅子ユーザーもまとめてお洒落にしてくれるCOMFITと名付けた快適 (COMfort)で、お洒落 (FIT)なパンツを考案し仕立てました。私たちは、このCOMFITが一人でも多くの方を笑顔にしてくれると信じて止まず、その信念を具体化&商品化する為にクラウドファンディングに挑戦することにしました。
私たちがこの企画を通して実現したいことは、
1. 需要が少ないという理由からほとんど生産されていない車椅子ユーザー向けのお洒落な
洋服の選択肢を増やしたい!
2. 車椅子ユーザー目線でデザインされた洋服は、ユニークで新鮮なデザインへと変換出来
るので、ノン車椅子ユーザーが着てもお洒落なデザインに進化させることで需要の間口を
広げ、単価を下げることでより多くの方に楽しんでもらいたい!!
3. COMFITを全国展開し、一人でも多くの方にお洒落を楽しみながら笑顔になって
もらいたい!!!
という3点です。
◉このプロジェクトを立ち上げたキッカケは、何ですか?
ヤス田中の理想パンツ【お洒落ではきやすいパンツ】を作ろう!という私たち個人間の小さな試みがキッカケでした。
ヤス田中は車椅子ユーザーになってから、健常者時代のライフスタイルとの違いに戸惑いました。ある夏の昼下がり、お互いの近況報告も兼ねてカフェでお茶をしていた時のこと。
ヤス田中が、こう話し始めました。
『 車椅子生活になって、今まではいていたパンツがはきにくいんだよね。。 』
聞けば、以下のような理由だと言います。
1. 脚で立つ代わりに、腕で自らの身体を持ち上げつつパンツを上げ下げして着替える
僕らにとって、健常者向けパンツは前開き箇所が狭いので着替え難い
2. 使用しやすいポケットの位置が変わった
3. 座っている時間が長いことで、感覚麻痺してしまった肌を傷つけてしまうため後ろ中心
に縫い目がない方が良い
そして、車椅子ユーザー目線でデザインされた洋服は、需要が少ないため価格が高いことや、お洒落な洋服が少ないことも話してくれました。
さらに詳しく話を聞いていくと、事故で車椅子ユーザーとなった人たちの中には、
着替えるのに時間が掛かる上に、以前のように気軽にお洒落を楽しめなくなったことで、
外出するのが億劫になり引きこもりになってしまう人もいるみたい。と言うのです。
更に更に話を進めていくと、ヤス田中の頭の中には、ここはこうの方が良い、あそこはこうの方が使いやすい。と既にアイデアがあるではありませんか!
アイデアがあり、作れる人がいる。
『このアイデアを自分たちで形にしてみよう!』
このプロジェクトの秒針が動き出した瞬間でした。
ヤス田中の理想パンツを作る=彼を笑顔にする目的からスタートしたこのプロジェクト。
進めていくうちに、『同じように、このパンツを喜んでくれる人たちが世の中にいるのではないか?』そう思うようになりました。
模索する中、車椅子ユーザーに特化せず誰がはいてもお洒落なデザインにすることで、より多くの人に喜んでもらえる可能性を生み出せる。需要が増えれば求めやすい価格で提供できる!と、憶測が核心に変わって行きました。
幾度となくヤス田中による試着を重ねた末、『このパンツは、スタイリッシュではきやすい!』という彼の太鼓判付きの1着が仕上がりました。そして、同志とも呼べる企業とのご縁がうまれたことで、無事クラウドファンディングに挑戦するところまで辿り着くことが出来ました。
◉『お洒落と快適さを楽しみ尽くす』というCOMFITの特徴は?
まず車椅子ユーザー目線で考案された機能的特徴は、
1. 前中心のオープニングが通常パンツよりやや広い
(着用時、表からは見えません)
2. ウエストが紐で調整出来るので、ベルトが不要
3. 後ろ中心に縫い目がない
4. 良質ストレッチコットンを使用しているため肌触りが良く、
どんな動きにもフィットするのではき心地抜群(年間を通してお楽しみいただけます。)
お洒落ポイントは、
1. 後ろのウエストが高い
(ノン車椅子ユーザーがはくとサルエルパンツ調になります)
2. サイドポケットに加えて、座ったまま使用しやすいフロントポケット付き
3. サイドジッパーで簡単に裾の太さを変えることが出来るので、気分やシーンに合わせて
ストレートにもスリムにもなる1枚2役の優れモノ
車椅子ユーザーも、ノン車椅子ユーザーも
みんながお洒落と快適さを楽しめるユーザーフリーパンツ それがCOMFITです。
身長 163cm / サイズM 着用
身長 173cm / サイズ L 着用
身長 182cm / サイズL 着用
◉このプロジェクトでデザイン以外のこだわりはありますか?
デザインの次にこだわった点は、Made in Japanでの商品化です。
海外で舞台衣装の仕事をする機会が多い私は、これまで日本人の仕事に対する細やかさや誠実さ、一つ一つに魂を宿すようなもの作りの姿勢や製品の高品質さに、刺激と感銘を受け続けてきました。ファストファッションが広がり続ける今日、私たちは今一度、日本のもの作りに誇りを持ち、日本製品を選んで購入することにより、経済を盛り上げていく必要があると考えています。
そんな想いを胸に協力会社を探していた時、地元大阪で作れないものかという想いが自然に湧き上がってきました。気持ちが向かうとアレよアレよとご縁のピースがはまっていき、
Made in Osaka, JAPAN の洋服を作る段取りが整いました。
日本品質にこだわったCOMFIT
皆さまに良質な1着をお届けすることをお約束します。
ここで、このプロジェクトを実現するにあたり必要不可欠な協力会社各位をご紹介したいと思います。
◯ 生地 ◯
卸しがメインであるにも関わらず、個人企画にご賛同いただき、度重なる生地選びの相談に親身に乗ってくださいました。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
◯ 縫製 ◯
『私たちと、何らかの関係を持って頂いた方々のすべてが微笑んでいただけるように』という企業理念を掲げる人情溢れる素敵な会社。 明るく笑顔が素敵な社長の元、人々を笑顔にしたいと様々な企画に挑戦していらっしゃいます。
物理的飽和状態な時代にも関わらず、需要が少ないという理由で生産されず、必要な物が必要な人の元に届いていない現実。特注だと高額になってしまう。という事実。
個人の力は小さくても、様々な角度から物事を考え、できる人ができる事をする。
このプロジェクトには、そんなやさしい繋がりのある社会が続いていきますように。というABRAとこれら企業各位の想いも詰まっています。
◉支援金の使途はどうしますか?
皆さまから頂戴した温かいご支援は、CAMPFIRE手数料、サンプル制作費、リターン制作費、全国展開に向けてのプロモーション費用に充てさせていただきます。
もし目標金額以上にご支援を頂けた際は、【COMFITシリーズ化】という次の目標に向けて、有り難く使わせていただきます。
最後まで【COMFIT】の紹介をご高覧いただき、ありがとうございました!
1本のパンツを通して、より多くの方がお洒落を楽しみ、
そこに笑顔が生まれてくれたら、最高に嬉しいです!
皆様の温かい応援よろしくお願い致します!!
ABRA / 以呂波かほり
ヤス田中
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も計画を全うし、皆様に期待以上のリターンをお届けします。
コメント
もっと見る