はじめましてとご挨拶

初めまして、梁田健一と申します。
感じが読みずらいですよね笑、これで「やなだ」と読みます。
私は、鍼灸師になり今年で13年目になります。

2018年の9月から独立し、現在はクライアントさんのご自宅や、レンタルサロンなどで出張専門の鍼灸院「梁田鍼灸院」を営んでおります。

2019年5月より、豊島区駒込にて、店舗型の鍼灸院を立ち上げました。
現在は、駒込にて鍼灸施術を行っております。

肩こり腰痛、神経痛の施術はもちろん、得意としているのは、「美容鍼」「頭痛」「顎関節症」「円形脱毛症」の施術です。


このプロジェクトの目的

鍼灸って何?鍼灸師って何?というところを少しでも知っていただければと思っております。
そんな中で、鍼灸って気になるけど怖いなどの不安もある方もいるかと思いますが、鍼灸を体験し、自分自身の身体のケアの選択肢の一つになっていただければ幸いです。


プロジェクトをやろうと思った理由

WHOに鍼灸と漢方の伝統医療が認定されましたが、そんなことを知っている人はまずいません。

日本では西洋医学よりも先に鍼灸など伝統医療と呼ばれる東洋医学があり、現在まで受け継がれているのにもかかわらず、知っている方はかなり少ないです。

鍼灸って何に効果があるのかもあまり知られていませんよね。

鍼灸を受けていただけるようになると、鍼灸師の私としてはうれしいですが、基本は、「西洋医学」と「東洋医学」をうまくバランスを取り合いながら使い分けることで、皆様の身体の調子が上がることは間違いありません。

病院、マッサージなどの選択肢の一つとして「鍼灸」を入れてもらい、その効果を実感していただければ嬉しいなと思いこのプロジェクトを考えました。

少し前にはなりますが、某テレビ番組でも、最近では東洋医学やはり・きゅうが取り上げられてきていますね。

鍼灸をすると身体はどうなるのか?

最近話題のメスを使わない整形術として知られている「美容鍼」

米軍では痛みの緩和の治療として、「耳鍼」などがとりあげられていましたね。

こういう風にメディアで取り上げられるようになったのは、本当にここ最近のことで、今までは鍼灸を知っている、受けたあることがある方でないと鍼灸は受け入れられていませんでした。

私が担当させていただいているクライアントさんは、「美容鍼」をやる方が非常に多いです。
メスを使わず、薬も使わず、しわ、シミ、たるみ、むくみの改善を目指す女性がとても多いです。

もちろん男性でもやる方は多いですよ。

まずは鍼灸の適応疾患について説明します。(少し長くなりますがご了承ください)

鍼灸の適応疾患は以下の通りです。
【神経系疾患】
神経痛・神経麻痺・痙攣・脳卒中後遺症・自律神経失調症・頭痛・めまい・不眠・神経症・ノイローゼ・ヒステリー

【運動器系疾患】
関節炎・リウマチ・頚肩腕症候群・頸椎捻挫後遺症・五十肩・腱鞘炎・腰痛・外傷の後遺症(骨折、打撲、むちうち、捻挫)

【循環器系疾患】
心臓神経症・動脈硬化症・高血圧低血圧症・動悸・息切れ

【呼吸器系疾患】
気管支炎・喘息・風邪および予防

【消化器系疾患】
胃腸病(胃炎、消化不良、胃下垂、胃酸過多、下痢、便秘)・胆嚢炎・肝機能障害・肝炎・胃十二指腸潰瘍・痔疾患

【代謝内分泌系疾患】
バセドウ氏病・糖尿病・痛風・脚気・貧血

【生殖、泌尿器系疾患】
膀胱炎・尿道炎・性機能障害・尿閉・腎炎・前立腺肥大・陰萎

【婦人科系疾患】
更年期障害・乳腺炎・白帯下・生理痛・月経不順・冷え性・血の道・不妊

【耳鼻咽喉科系疾患】
中耳炎・耳鳴・難聴・メニエール氏病・鼻出血・鼻炎・ちくのう・咽喉頭炎・へんとう炎

【眼科系疾患】
眼精疲労・仮性近視・結膜炎・疲れ目・かすみ目・ものもらい【小児科系疾患】
症に神経症(夜泣き、かんむし、夜驚、消化不良、偏食、食欲不振、不眠)・小児喘息・アレルギー性湿疹・耳下腺炎・夜尿症・虚弱体質の改善

ばっと挙げただけでもたくさんの疾患に対応することができるんです!!


しかも鍼にもさまざまな種類の鍼があります。
ハリと聞くと身体に刺すものと思いますよね?

けど、刺さない鍼もあるんです!!

刺す鍼と刺さない鍼をご紹介します。

まずは刺す鍼です。私たちは毫鍼(ごうしん)と呼びます。

次に刺さない鍼です。鍉鍼(ていしん)と呼びます。

次は、ローラー鍼という皮膚の上をコロコロ転がして刺激をしていくものです。

それぞれ身体の調子からつぼを選び、刺激をしていきます。


お灸にもたくさん種類がありますが、一部を紹介させてください。
まずはスタンダードなもぐさを直接置き、火をつけて行うお灸です。
直接的に刺激が入るので、少し熱く感じることもありますが、気持ちいいです。

次に台座のついているものです。
「せんねん灸」を聞いたことがある方はいらっしゃると思います。
台座の底がシール状になっているので、皮膚につけやすくなっています。

まだまだ種類はたくさんありますが、あまり長くなってしまっても読み疲れてしまいますので、紹介はあメジャーなこの辺にしておきます。

鍼灸の効果としましては、

・免疫力の向上
・疼痛(痛み)の緩和
・血流の増進
・細胞の活性化
・自律神経の調整

皆様に分かりやすいものだとこの辺になります。
それに加えて、東洋医学は気・血の流れをとても大切にしています。

検査では、西洋医学的に身体をみていくのと同時に、舌、脈、お腹を触ったり、みたりして全体的な身体の状態を把握してきます。

身体の中の血管が川の流れだとします。
絶えず、川の水は循環しているので水が腐らないでながれていますね。
しかし、川の流れが大きな岩などでせき止められてしまうと、そこから先には水が流れませんよね?
せき止められてしまった場所では、川の水がどんどん溜まり水が濁ったりしてきます。


身体も同じで、血の流れがどこかでせき止められてしまうと、そこなら先に続くところにはうまく血がいかなくなってしまうし、滞ってしまったところは循環できなくなるので、血も濁ったり、汚くなってしまいます。

身体の中のつぼで、滞ってしまっているところがないかを探し、そこに鍼やお灸で刺激をすることで、滞りを除去して、またいい血が身体全体をめぐるように整えていきます。

また免疫力を向上させる効果があるので、アフリカでは結核の治療にもお灸が使われています。

先日は代々木公園で行われたイベント内でもお灸体験イベントを行っていました。

いろいろとイベント行っているので、こういうので体験するのもいいかもしれませんね!


店舗について
場所はJR山手線の「駒込駅」から徒歩3分
マンション1階の一室です。
完全予約制のプライベート空間になります。

所在地
〒170-0003
東京都豊島区駒込4-1-8 駒込テラス5号室

入り口です。

受付・待合室です。

施術室です。

資金の使い道

駒込店舗の開院資金の一部として使用させていただきます。

設備費:約150万円
人件費:約40万円
広報費:約59万円
CAMPFIRE掲載手数料・決済手数料:約51万円

※「法令に基づく医療、診療行為ではございません。
効果には個人差がございますことを予めご了承ください。」


リターンについて

9パターンご用意しました。

最後に

ぜひ鍼灸が気になる方、受けてみたい方はご支援宜しくお願い致します。

ご参考に当院のHPものぞいてみてください。

梁田鍼灸院HP
https://yanadashinkyuin.com


このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください