「誰が捨てたとか、どーでもえぇねん。ゴミが落ちてたら拾う。散らかっていたら、片付ける。」と、教わりました。

このプロジェクトで実現したいこと

世界自然遺産 小笠原諸島に押し寄せているプラスチックゴミを片付けて、綺麗なビーチを取り戻したい。


プロジェクトをやろうと思った理由

私は綺麗な景色を見るのが好きで、国内外問わず飛び回っています。

どこのビーチに行ってもあるのがプラスチックゴミ。

2019年から何気なく始めたのが早朝にビーチを散歩しながらゴミ拾い。


ウミガメやクジラなど海の生命が被害を受けているのは、SNSやテレビニュースでよく目にするようになりました。

私が出来る事・続けられる事は、目の前に落ちているゴミを拾う事。


これまでの活動

〈過去〉

インドネシア バリ島からフェリーで数十分の所にあるギリ島で私は初めてゴミ掃除を始めました。

ビーチをお散歩しながらゴミを拾っていると、

ビーチ沿いの店のお兄ちゃんが、

「どっからきたの?」「元気?」「こんにちは」ってね。

これぐらいなら、ゴミを拾ってなくても話しかけてくるから、何とも思わない。

でも中には、「掃除してくれてありがとう」って握手までしにくる人がいる。

ただゴミを拾ってるだけなのに感謝された時、めっちゃ嬉しかった。

見知らぬ人から感謝される経験を初めてしました。

ギリ島に限らず、ゴミを拾い、綺麗な風景写真を撮影する生活を続けています。


〈現在〉

2019年07月15日より小笠原諸島にてゴミ拾い活動を行っております。


資金の使い道

フェリー代 往復 (片道 ¥30,000-) ¥60,000-

滞在費 (1泊¥5,000- x 30日 x 3ヶ月) ¥450,000-

食費 (1食¥500- x 3食 x 30日 x 3ヶ月) ¥135,000-

合計 約¥645,000-

費用が余った場合、次の活動費に回させて頂きます。


実施スケジュール

2019年07月15日〜10月末


プラスチックゴミによる被害関連情報

クラゲと間違えてプラごみを食べてしまうオサガメ 大絶滅の原因は“人間”

ヒトのプラスチック摂取、毎週クレジットカード1枚分=調査


最後に

私だけの力では、何も変える事は出来ません。ゴミを拾っても根本的な解決になりません。

地球環境に良いプラスチックの代用品の開発や、リサイクル率の向上など世界各国の課題です。

私が出来る事はゴミを拾い続ける事です。

賛同してくれる方が一人もいなかったとしても、このプロジェクトは行います。

「代わりにゴミ拾いしてきて」とか、何でも良いので、賛同してくれる方が一人でもいたら、幸いです。


このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください