はじめに・ご挨拶

書くことが好きで、若い頃から童話や小説など、いろいろ書いてきました。(今は若くないですw)

童話作家のグループや、大人物の作品の同人誌のグループに入れていただいたりしていました。

実は大学は音大で、ピアノを専攻していました。今でも家で少し教えています。


このプロジェクトで実現したいこと

高齢の母親を自宅介護してきました。この冊子を楽しみにしていましたが、完成のわずか数日前である今年4月に亡くなりました。

病院でも、施設でもなく、自宅で看取りたいという思いは遂げられましたが、介護はやはり大変でした。

そこで、介護している方達を応援する冊子の発行を考え始めました。

介護者は、時間的にも、体力的にも余裕がなく、孤立しがちです。そのため、有益な情報も、なかなか手に入りません。

自分の経験を踏まえ、介護のさまざまな情報や、介護家庭のリアルな様子、その他の文章を、冊子に載せていこうと考えました。

いつでも手にしてもらえるように、また、ずっと保存してもらえるように、カラフルできれいな冊子を、と。

現在自費でなんとか3号まで発刊しました(A5判、20ページフルカラーのかわいい冊子です)が、

これからの資金が不安です。





プロジェクトをやろうと思った理由

介護に対する思いを、家族や知人が理解して、応援して、背中を押してくれました。

費用は全て自費でしたが、具体的なプランを数人で考えました。

そのおかげで、とうとう実現でき、なんとか3号までできましたが、続けていくための費用が大変です。

それで、クラウドファンディングに参加して、皆さまにご支援していただきたいと思った次第です。

どうぞよろしくお願い申し上げます。




これまでの活動

冊子を3号まで発行。最初は1000冊で、ケアマネさんや、介護に従事する方達などにお願いして配っていただきましたが、良い評判をいただいて、増刷して、今は3000冊に。地域も広がっています。

資金の使い道

データ作成費と印刷代でかなりかかります。

(今までに印刷代だけで、70万円以上かかりました)

その他に取材のための費用、交通費、郵送費、その他いろいろかかります。

今後続けていくための費用が必要ですし、できたらスタッフがあとひとりいたら、とも思います。

リターンについて

冊子をお送りします。

A5判20ページ、フルカラーのきれいでかわいい冊子ですし、内容も、きっと喜んでいただけることと思います。

読まれていない全号の冊子をお送りします。

実施スケジュール

既に3号まで発行しましたが、できたらひと月に1号、遅れても隔月には発行していくつもりです。

最後に

介護は誰にでも起こりうる問題です。そして、想像以上に大変です。

日頃ご苦労されている介護者の方達を応援したい!  「ひとりじゃない!」と思ってほしい! 

この冊子が役に立ってほしい!


どうぞよろしくお願いします!


本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。








このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください