はじめのご挨拶

はじめまして。2018年11月に倉敷美観地区にOPENしたハリネズミ専門Shop & Cafe【倉敷桃はりぃ】を経営しております小竹規弘(42)と申します。

2014年より東京から岡山に拠点を移し、地方創生を軸に地元岡山や地方を盛り上げるために様々なプロデュースをしております。

東京の某ペットの専門学校講師もしているので、週に数日は東京で過ごし、新しいモノを岡山へ取り入れたりと、日々邁進しております。


このプロジェクトで実現したいこと

ハリネズミのゆるキャラ、幸運の【ももはりぃくん】の着ぐるみを作り、ももはりぃくん出演のYouTubeやSNSを駆使し、更にTVや雑誌などにも取り上げてもらい、美観地区のメイン通り以外の人通りが少ない通りにも楽しめるお店や良いお店、観光スポットなどが沢山あることを知ってもらうための活動していきます。そして、より幅広く倉敷美観地区を楽しんでもらえるように地域活性の役割を担いたいです。

倉敷美観地区のどこかにこっそり現れる幸運の【ももはりぃくん】を探してみてください。

【ももはりぃくん】には様々な幸運効果があると言われています。


私たちの地域のご紹介

岡山県倉敷市にある美観地区です。昨年の西日本豪雨の影響で観光客が減少しておりましたが、少しずつ回復をしております。昔ながらの風情ある美しい景色を眺めながらゆっくりとした時間を過ごせます。


プロジェクトを立ち上げた背景

倉敷美観地区は、多くの観光客が来てくれています。しかしながら、メイン通りから少し外れてしまうと、人通りが激減します。そんな外れにも素敵なお店は多く、独自発信して集客を試みておりますが、景観の問題で看板などの誘導もできないため、なかなか集客ができずに困っております。そんな穴場のお店やスポットを【ももはりぃくん】が巡り、知名度を上げる活動をしたいと考え、このプロジェクトを立ち上げました。

メイン通り(上画像)

メイン通りから少し外れた通り(下画像)

これまでの活動

ハリネズミ専門Shop & Cafe【倉敷桃はりぃ】を、昨年11月にOPENしました。

住所:岡山県倉敷市中央1丁目8-5

倉敷桃はりぃは、ハリネズミたちと触れ合うことで、動物とのコミュニケーションの取り方や、行動学などを学ぶことができ、癒され楽しめる空間のお店となっております。

オーナーである小竹は、東京の某ペット専門学校の講師をしており、動物の専門家でもあります。小学生以下の入場を無料にしており、動物が嫌がらない接し方や喜ぶ接し方などを、子供のうちに学べる場として運営をしております。

ただ、メイン通りから外れた通りに店舗を構えているため、お店の前を通る観光客は少なく、知名度もまだ高いとは言えず、集客に苦戦をしているのが現状です。

倉敷桃はりぃ入口(上画像)

資金の使い道

集めた支援金用途

・【ももはりぃくん】の着ぐるみ一式

     約800,000円

     (クールファン・送料等込)

・活動資金

     約100,000円

     (活動費・YouTubeチャンネル運営

     動画編集・動画撮影などの費用)

➡︎犬坊主ちゃんねるはこちら

「犬坊主ちゃんねる」は、プロデューサー目線からの、ものづくり現場やプロデュースの現場、そして様々な動物の情報をYouTubeで発信しております。


リターンのご紹介

倉敷桃はりぃの入場券や、年間VIPパスポート、桃はりぃのオリジナルグッズなどをご用意致しました。

ご支援くださった全員に、ももはりぃくん直筆『幸運のお礼状』もお届け致します。

桃はりぃのオリジナルグッズのイラストは、地方創生こまち【戦国舞将女】の楽々丸です。


最後に

初めてのクラウドファンディングですが、どうか皆様のご援助を頂き、このプロジェクトを成功させて、様々な地方創生に貢献をしていきたいです。

どうか、ご支援の程、宜しくお願い申し上げます。

<動物取扱業>
事業所名称:倉敷桃はりぃ
所在地:倉敷市中央1丁目267-5 
種別 : 展示業
登録番号 :1850026
登録年月日:平成30年10月26日
登録更新日:
有効期限 :平成31年10月25日
動物取扱責任者:小竹規弘

<動物取扱業>

事業所名称:倉敷桃はりぃ

所在地:倉敷市中央1丁目267-5 

種別 : 販売業

登録番号 :1810025

登録年月日:平成30年10月26日

登録更新日:

有効期限 :平成31年10月25日

動物取扱責任者:小竹規弘



<All-in方式の場合>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

  • 2019/09/23 21:27

    ももはりぃくんの着ぐるみイラストができました。残り1週間を切ってしまいました。。。まだまだ目標は遠いですが、諦めることなく頑張りたいと思います。どうか、ご支援のほど、宜しくお願い申し上げます。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください