はじめに・ご挨拶


笠間きつねの祭典を立ち上げさせて頂いた灯矢と申します。

この催しはきつねの町プロジェクトと題して、

きつねの町・笠間でみんなで楽しく遊ぶをコンセプトに

昨年の10月7日(土)に第1回目を開催させて頂きました。


第1回は町の皆様、ご参加して下さった皆様が盛り上げて下さり、

きつねの行列も華々しく盛況に開催することが出来ました。

そのおかげをもちまして、2019年11月9日(土)、10日(日)に

第2回 笠間きつねの祭典を開催させて頂く運びとなりました。


本年も皆様と心から楽しむことができる素敵な催しとなるよう

誠心誠意、尽力することをお誓いし、ご挨拶とさせて頂きます。



【第2回 笠間きつねの祭典】について


・場所

笠間稲荷門前通り、かさま歴史交流館 井筒屋 裏庭


・日時 

11月9日(土) 10:00~21:00

11月10日(日) 10:00~17:00


・概要

笠間きつねの祭典は「きつねの町・笠間で遊ぼう」をテーマに、

笠間市内外から沢山のきつね好きが集まって、

町中できつねの仮装や行列を楽しむ催しです。

日本三大稲荷の笠間稲荷神社を擁するきつねの町・笠間で

子供から大人まで誰でも気軽にきつね文化を体験をして頂けます。

本年度は笠間観光協会が主催する“笠間匠のまつり”と合同で

2日間に渡っての開催となります。

特に9日(土)は笠間稲荷門前通りがライトアップされる

“かさま門前菊あかり”の中、幻想的な雰囲気のきつねの行列を執り行います。

会場となる井筒屋裏庭ではきつねや妖怪にまつわるステージショーをはじめ、

ハンドメイドのきつねアイテムが揃ったきつねマルシェが設けられます。

また、本年は町の皆様と連携して、町なかにきつねスポットを設置して、

町での撮影を楽しんで頂くという試みも致します。

本年もさらにきつねの町・笠間を盛り上げるべく励んで参りますので、

どうぞご協力を宜しくお願い申し上げます。



地域のご紹介と経緯


茨城県笠間市には日本三大稲荷の笠間稲荷神社があります。

そしてこの町に伝わるきつねの嫁入り伝承を元に

かつて、笠間ではきつねの嫁入り行列が行われていました。

それが町の事情でなくなってしまっていたのですが、

町の皆様と僕とで嫁入り行列を復活させたいと発起し、

その先駆けとしてきつねの町プロジェクトを立ち上げて、

昨年、全国からきつね好きが集まりみんなで遊ぶ祭典として

第1回 笠間きつねの祭典を開催させて頂きました。



プロジェクトを立ち上げた背景


今回から笠間観光協会様、商店街の皆様と合同で

催しを開催させて頂くことになりましたため、

設備や環境はある程度の形の中で開催することができます。


ただ、どうしても自費でまかなわなければならない部分があり、

情けない話ですが、当方に資金がまったくない状態で、調達の目処もなく、

僕自身の当イベントに関わる活動費についても捻出できないという現状です。


昨年もご支援のお願いをさせて頂いたので本当に迷ったのですが…、

笠間きつねの祭典を耀ける催しとして続けて参る所存ですので

本年も皆様のお力添えを賜れますよう心からお願い申し上げます。



資金の使い道・実施スケジュール


支援金用途


ポスター、チラシ印刷代 2万円

ボランティアさんお弁当代 2万5千円

施設利用代 1万円

備品代 1万円

灯矢活動費 5万円

クラウドファンディング手数料 3万5千円


合計15万円


スケジュール


9月14日(土) 第二回 笠間きつねの祭典 告知

       クラウドファンディング開始


9月26日(木) クラウドファンディング終了

10月3日(木) 支援金入金


10月7日(月)~ ポスター、チラシの張り出し・流布

        笠間にて町の皆様と企画準備や会議

        各メディアでの広報活動、取材依頼

        関係者、出演者と調整・打ち合わせ

        事務関連全般および各種の手配作業


11月9日(土)、10日(日) 第二回 笠間きつねの祭典 本番


11月下旬 御礼品のご発送


リターンのご紹介


ホームページ上でのお名前のご記載と

ささやかですが御礼品のご発送をさせて頂きます。


最後に


皆様が盛り上げて下さったおかげで素晴らしい催しとなった笠間きつねの祭典を

第2回、そしてこれから先も、町の方々、そして皆様と共に続けていきたいです。

毎度至らない部分が多く、皆様からのお支えがなければ何も出来ない現状ですが…、

この度も良き祭典となるように全力で頑張って参りますので何卒宜しくお願い致します!


このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください