みなさまこんにちは!ご覧いただきありがとうございます!トランペット奏者であり、一児のママであり家族と音楽が大好きな、永井綾子と申します。
日々楽器を吹いたり、教えたり、子育てしたりと活動をしています。
初めての子育ては悩むことの連続ですが、保育園の先生や友達、家族の協力のおかげで毎日娘の可愛い笑顔や泣き顔を見ることができ、幸せな毎日を過ごしています。
ですが、きっと育児だけの毎日だったら、心の平穏は保たれなかったかもしれません。
「音楽の仕事」をさせていただいていること。これが私の中ではとても大事で、幸せです。

演奏で喜んでくれたお客様の笑顔、家族の笑顔、レッスンで褒められた時の子供のはにかむ笑顔。
音楽って、世界中をハッピーにしてくれます!
そんな笑顔を作れる「音楽」の素晴らしさを仕事を通して痛感しています。
なので子育てもしながら、音楽活動も頑張っています!
やはり私の幸せは家族の笑顔」「音楽」にありました。

そして子供に関係する悲しいニュースにもより一層心が痛むようになりました。「どうして、この子はこんな悲しい思いをしなきゃいけなかったんだろう?」「娘には本当に本当に幸せになってもらいたい」おそらくニュースを見た沢山の人々が、同じことを思っていたと思います。
では、自分にできることはなんだ!
・・・・・・。
やっぱり音楽しかない!
子供たちに音楽で笑顔になってもらおう!
その笑顔を見て、家族のみんなにもハッピーになってもらおう!

じゃあ、どうしよう。自分が今まで様々な演奏の現場を経験してきたなかで、一番笑顔にあふれていたところ。「テーマパーク」あそこしかない。あそこに勝るハッピーな世界はなかなか無い。はしゃぐ子供達の笑顔、楽しむ大人の笑顔、ワクワクする空気感忘れられません。演者もみんな笑顔にあふれています。
でも子供が欲しくて辞めてしまった。。。

そして私は娘のオムツ替えをしながら思った!

「自分でやればいいじゃない」

「テーマパークで見るような音楽のショーを全国の子供達に届けよう!」

◼︎現役のテーマパーク ショーディレクターの脚本・プロデュース費
◼︎衣装作成費
◼︎楽譜アレンジ費
◼︎リハーサル施設費
◼︎レコーディング費
◼︎JASRAC使用料
◼︎営業活動資金(ホームページ作成・管理、パンフレット資料作成・郵送・デザイン等)
◼︎各リターンのアイテム、発送料、及び手数料、施設費

テーマパークの音楽ショーのような本格的なものを作るとなると、やはり資金がかかります。
資金がないから妥協して作成するというのは絶対にしたくはありませんでした。音楽だけでなく、目でもワクワク楽しめるものを作ります。
目標は「テーマパークで見るような音楽のショーを全国の子供達に届けたい!」なのです。
そしてその夢を実現するために、このクラウドファンディングを始めることにしました!
ぜひこのページをご覧になってくださったあなたに、全国の子供たちにこのショーを届ける仲間になっていただきたいです。


ステッカー は全部で3種類あります!
デザインができました!(3/23追記)リターン選択後の変更も可能です。
変更ご希望の方は、プロジェクト終了後から一週間(4/6まで)まで、下記のメールアドレスにて受け付けます。
※3/26まで公開していたアドレスから変更されましたのでご注意ください。
(support@magic-smile-music.com)

パラ



【限定30個】マホムジカテーマ曲録音データ(パラデータ)をメールにてお届けします。お好きな楽器のパラデータになりますので、どの楽器が良いかお選びください。総数で限定30個です。


マホムジカテーマ曲の合奏録音データをメールでお届けします。



 

【限定50個】サイン入りマホムジカアーティスト写真をお届けします。
衣装を着たマホムジカの写真です!



初回限定ハンドタオルをお届けします。日常使いできるのでオススメ。
デザインができました!(3/23追記)saxの梶原よし恵がデザインを担当!

①タオルの色は紺、ピンク、ベージュの三色展開です。

お色をお選びいただき、プロジェクト終了後、メールにてお伺いさせてただきます。

※お返事がない場合はこちらで選ばせていただきますのでご注意ください。

②ロゴの刺繍の色やデザインに細かい変更がある可能性があります。



【限定20名】ショーのリハーサルの様子をネット配信にて大公開!4月1日〜5/13日の間に数回予定。メールにて日程を打ち合わせさせていただきます。(1リターンで1回分です)

【限定10個】メンバーが演奏した、お誕生日・お祝いムービーをデータにてお送りします!必ず備考欄にご希望のお名前をご記入ください。全力でお名前を叫びます!

お披露目コンサートチケット(4/19)お連れのお子様は無料(小学6年生まで)子供は席に着かなくてもOK!出演者の近くや、好きな所でショーを楽しんでくださいね。

【遠方の方や自宅で鑑賞したい方にオススメ】
お披露目コンサートライブビューイングチケット(4/19)ショーのお披露目公演をライブ配信で見られます!

4月末までアーカイブも残しますので、好きな時にご覧になれます!

お披露目コンサート
日程▶︎2020年4月19日
時間▶︎開場19:00 開演19:30 終演20:30予定
場所▶︎浦安音楽ホール ハーモニーホール(https://www.urayasu-concerthall.jp)
アクセス▶︎JR新浦安駅より徒歩2分

【限定5名】マホムジ会議に参加!
マホムジカのショーのアイディアや選曲などをメンバーと一緒に会議。
一緒に最高のショーを作っていきましょう!
日程▶︎ 2020年4月頃予定。日時はメールにて打ち合わせさせていただきます。
場所▶︎ 赤坂見附近郊予定。
※メンバーは全員揃わない可能性があります。
※交通費や滞在費は自己負担でお願いいたします。

【限定3名】初演お披露目コンサート(4/19)にスタッフとして参加!(13時から22時まで参加できる方のみ)
メンバーの一員として、開演前、開演後のお手伝いをしていただきます。一緒に最高のコンサートを作りましょう!当日のリハーサル、公演はもちろん撤収まで、なかなか見られない舞台の裏側もご覧になれます。 アーティストと交流ができるのはもちろん、打ち上げにも参加出来ます。
※打ち上げは公演後を予定しております。(打ち上げ参加費は別途頂戴いたします。)

【限定10名】マホムジカメンバーとBBQの術!メンバーとのバーベキューに参加できます! メンバーは全員勢ぞろいです。一緒に盛り上がりましょう!

日程▶︎2020年6月頃予定。(日程はプロジェクト終了後メールにて打ち合わせさせてください)
場所▶︎(都内BBQ場予定)
※飲食費はリターン料金に含まれています。
※交通費や滞在費は自己負担でお願いいたします。

【限定2名】初演お披露目コンサート(4/19)にオフィシャル写真撮影スタッフとして参加!
当日のリハーサル、公演はもちろん撤収まで、なかなか見られない舞台の裏側もご覧になれますし自由に撮影していただきます。撮っていただいた写真は今後の宣材としてありがたく愛用させていただきます。
アーティストと交流ができるのはもちろん、打ち上げにも参加出来ます。
※打ち上げは公演後を予定しております。(打ち上げ参加費は別途頂戴いたします。)

★追記リターンを追加しました!!!!!★プレミアライブチケット(6/11@築地BLUE MOODE)
マホムジカプロデュースの食事メニューを召し上がっていただきながらのディナーショー形式プレミアライブをお届け! 

【プラン】音楽使いプラン

【内容】チケット+この日だけのマホムジカオリジナルカクテル



【プラン】マホムジカプラン
【内容】チケット+この日だけのマホムジカオリジナルカクテル+メンバープロデュースのお食事
※お食事は4つのコースより選択してください。

【プラン】魔法使いプラン
【内容】チケット+この日だけのマホムジカオリジナルカクテル+メンバープロデュースのお食事+4/19のお披露目コンサートのDVD+お好きなステッカー1枚


※お食事は4つのコースより選択していただきますが、当日メニューの変更も可能です。追加料金で追加オーダーもできます。
※DVDは4/19のお披露目コンサートのライブ配信の映像を収録したものになります。当日会場にてお渡しします。
※ステッカーはリターンにある3種類からお好きなものをお選びいただけます。当日会場にてお渡しします。

まずは、このショーをたくさんの人々に知ってもらうこと。そして、全国各地で見てもらえるようになることが目標です。

現在決定している活動実施スケジュール

▶︎2020年1月〜4月
ショー作成期間。リターンとしてリハーサルの見学ができます。

▶︎2020年4月19日(日)19:30開演 @浦安音楽ホール ハーモニーホール(JR新浦安駅より徒歩1分)
支援してくださった方に向けて、初お披露目公演。

▶︎2020年5月14日(木)
鴻巣市にあります保育園にて訪問演奏。
この演奏を皮切りに、このショーを様々な場所で公演していきます!

私は信頼するかつての同僚に相談し、そして素敵な演者達と素晴らしいショーディレクター、敏腕なクリエーター達に賛同していただくことができました。集まるだけで楽しいメンバーです。そして『Magic Smile Music Project』というチームでショーを作成中です。
現在作成中のショーの名前は『マホムジカのSmile&Horn’s』6人の音楽使い、マホムジカが真の魔法使いを目指すお話です。老若男女、たくさんの方に楽しんでもらえると思います。

私たちがこのショーを作る上で大切にしてること
・音楽や演奏の楽しさを伝える。
・音楽を通じて子供の笑顔、家族の豊かな時間を作る。
・想像力、豊かな心を育てる。
・管楽器、打楽器に親しみを持ってもらう
・生の音楽を体で感じさせたい
以上の想いを込めてショーを作っています。

山形県山形市に生まれる。山形県立山形北高等学校音楽科、武蔵野音楽大学卒業。同大学卒業演奏会、新人演奏会に出演。2009年音楽大学卒業生による「ヤマハ管楽器新人演奏会」に出演。トランペットを佐藤裕司、橋本洋の両氏に、室内楽をロジャー・ボボ氏に師事。オーケストラ、吹奏楽、室内楽など、クラシック、ミュージカル、レコーディングなど様々なジャンルにおいて演奏活動中。2010年〜2015年までテーマパークのバンドに在籍。また後進の指導にも精力的に行っており、多くの学校で講習や個人レッスンを行っている。

大人が楽しくないと、きっと子供も楽しいものはできません!
子育ても、大人が楽しめないと、きっと大変なことばかりになってしまいます。
大人の私たちが笑顔でないと、子供も笑顔にはなりません。大人の目線でも笑えるし、音楽を楽しめてワクワクできるようなショーを作っていきたいと思っています!

1987年生まれ、青森県出身。11歳からピアノを、13歳よりトランペットを始める。2006年に上京、テーマパークでのレギュラー出演('06〜'15)をきっかけにプロ活動を開始。TVやCMをはじめ、数々のアーティストのレコーディングに参加。自身のバンドや、アーティストサポート、クラブシーンまで、多様なライブに出演する。一般社団法人 STUDIO MOC 代表理事兼プロデューサー。

子供の頃にこんな体験をしていたら……
そんな憧れや夢のきっかけになるような時間を、音楽を通じてたくさんの子供たちにプレゼントできたら嬉しいです!モットーは、子供と同じ目線&キモチ。

東京都立川市出身。サクソフォーンを14歳の頃より始める。東京ミュージック&メディアアーツ尚美管弦打楽器学科卒業。サクソフォーンを石渡悠史、宮崎明生、室内楽を岩本伸一、中村均一の各氏に師事。在学中から自身のリーダーバンド等で活動を始める他、テーマパークや東京オートサロン、大阪オートメッセ等に出演する。卒業後はアーティストのサポート、バンド、BGM演奏等、都内を中心に活動。レッスンや楽譜の制作、出版等にも携わる。2008年4月〜2014年3月までテーマパーク内のバンドにレギュラー出演。

少子化が進む今の時代。
子供の笑顔なしでは明るい未来は作られないのではないでしょうか。子どもの笑顔は宝物です。その宝物を大切にしたい。そして親世代の大人たちにも、ワクワクしたり、クスッと笑えて元気を貰える様な、そんなひと時を提供して、日々の疲れを癒してもらいたいのです。

静岡県浜松市出身。ヤマハ音楽院管楽器科、音楽製作科を特待生で卒業。10年間消防士をやっていたという異色の経歴を持つ。 様々なアーティストのサポート、スタジオワーク、テレビ出演、自己バンドThe Under Wsiteriaなど、様々なシーンで活動を展開。2008年よりテーマパークに出演、2016年よりバンドマスターを務める。 またアレンジャーとして、アーティストへのホーンアレンジの提供、様々な企業のCMやWeb SiteのBGM用の楽曲アレンジと音源制作を担当。2010年6月発売の教則本「数原晋のホーンセクションフレーズトレーニーング」では全曲のホーンアレンジを担当。 音楽大学でのビッグバンド、オーケストラ、ミュージカルや授業の教材のアレンジをはじめ、ジャンルや編成を問わず、様々なシーンで幅広く作品を提供。演劇作品や、ダンス、ミュージカル、映像作品などへの、作曲や音楽制作も数多く行う。また、東京ディズニーシーのイベントでもホーンアレンジを担当。山口智充(ぐっさん)の最新アルバムでは、全編のホーンアレンジと演奏を手がける。

音楽は人類共通言語!!
音楽は、年齢も国境も関係なく、子供でも大人でも、理屈抜きで楽しめる、凄い力を持っています。
親子が一緒に楽しめて、一緒に笑顔になれる、そんなショーが作れたらと思っています。

国立音楽大学器楽科(テューバ専攻)卒業及び同大学アドヴァンスドコース(管弦楽コース)を修了。元ウィーンフィルチューバ奏者ヴァルター・ヒルガース氏やD・ウンクロート氏のマスタークラスを受講。フィンランドのリエクサの国際音楽祭にて金管バンドの奏者代表として出演、また台湾嘉義市国際管楽祭にも出演している。在学中からクラシックだけではなく、様々なジャンルに興味を持ち、国立音楽大学ニュータイドジャズオーケストラに参加、第34回山野ビックバンドコンテストにおいて優秀賞を得る。「テューバがクラシック以外のジャンルでももっと活躍できる」という認識が広がる事をライフワークとし、スティールパンやビブラフォン等仲間と共に、南国サウンドを奏でるラテンジャズユニット『Tropical’M’Project』を自ら主催し、2018年には初のCDアルバム「One Day」をジャンクションミュージックよりリリース。Tubassist(TubaとBassを合わせた造語)として活動している。テーマパーク奏者を11年勤めた中で、映画やCMへのレコーディングも数多くこなし、時に教育機関への指導も行い、また作編曲家として映画「世界で一番長い写真」やスカイツリー等イベントへの楽曲提供やアンサンブルコンテスト向けの委嘱作品も多数あり、その活動は多岐に渡る。

ただ笑顔がそこにあるだけで
自分にとって大切な人が笑顔でいるだけで幸せな気持ちになる。自分まで笑顔になる。なら、より笑顔が増える事を音楽を通じて伝えられたら、伝わったらどんなにハッピーだろう。1つでも多くの笑顔のために音楽ができる事を!


1984年2月17日生まれ。東京都出身。A型。Drummer/Percussionist/Engineer代々クラシック演奏家の家庭に生まれる。祖父 山本正人(Tb)  父 山本真(Hr)  叔父 山本正治(Cl)安藤芳宏・今村三明・岡田知之・菅沼孝三・菅沼道昭・三砂和照・Chris Slade・Gregg Bissonette・Terreon Gully・各氏に師事。19歳でテーマパークのバンドオーディションに合格しプロ活動を始める。退園後、短期留学でNEW YORKに渡り音楽学校に通いながら現地のセッションに参加したりライブハウス巡りをして勉強する。2007年、NEW YORKで始まり世界中で公演されているBLUE MAN GROUPの日本公演、BLUE MAN GROUP IN TOKYOのメインキャストバンドメンバーを同年12月から終演までの4年間務める。2010年〜2018年、テーマパーク のバンド活動再開。2016年、宇宙系アトラクション型バンド「SPEED OF LIGHTS」のメンバーとして活動開始。現在、自身のバンド活動、ライブサポート、レコーディング、PA、後進の指導等、多方面に渡り活動している。日本芸術学園ドラム講師。また自宅スタジオではレコーディングエンジニアとしても活動している。

音楽のパワーは無限大!
小さい頃から音楽と共に育ってきた自分にとってなくてはならない音楽。その秘める力に何度も救われました。時には気分を盛り上げ、時には慰め、時には癒し。そんな音楽の力をこのショーに盛り込んで子供から大人まで楽しんで頂けたら幸いです!

脚本・構成・演出 長谷川一深 (Kazumi ”Charlie” Hasegawa)

演出家。テーマパーク出演者・舞台監督を経て、2001年よりショーディレクターを務め、大規模パークワイドショーから小規模アトモスフィアショー、ホテルショーや全国プロモーションなども含め100以上のショーに携わる。
<代表作>
Slue Foot Sueʼs Dining&Fun(2001) Jolly Holiday Parade(2002) New Years Greeting(2005) Cape Cod Step Out(2006) Park Fun Party(2008) Meet & Smile(2008) Tanabata Greeting(2010) Power Of Music Atmosphere Show(2010) Be Magical!(2011) A Perfect Christmas(2015) Zipʼn Zoom Guide Tour(2016)
<その他>
キャンプネポス「ネポスピロス・バスキャラバン」演出(2003) イクスピアリ「こどもPOST HOUSE」関連ショー演出(2004) ピカチュウ大量発生チュウ(2017~) 舞台監督東京スカイツリー「ソラカラちゃんのキラキラ☆Dance」(2019)演出

音楽は魔法です。
このショーは、いろんな音楽の「楽しい」をお届けします。このライブ演奏を見て、聞いて、感じて、「音楽っていいね!」って、みんなに言ってもらえるショーをつくっていきます。

このショーを作るに当たっての深い深い根底には、虐待され、寂しい思いをする子供をなくし、笑顔あふれる幸せな子供達を増やしたい、という思いがあります。

ですが、私たちが仕事としている「音楽」の力は、時に無力です。だって「音楽」は形に残りませんし、お腹も膨れません。

ですが「音楽」は人々の心を癒し、心を豊かにし、時に勇気を与えてくれる、かけがえのないものです。
笑顔」の力もまた、同じ力を持っています。

1つの「笑顔」が「たくさんの笑顔」を作り出し「幸せ」をもたらせてくれます。
そこで私たち音楽家のできること、それは、音楽の力で人々の「笑顔」を作ることにつきます。

このショーは子供のためのショーであって、子供のためだけのものではありません。
子供の笑顔を作るにはまず、大人である私達が楽しめるものでなければいけないと思います。

子供の笑顔を作るのは、私たち大人です。

私たちと、音楽の魔法を一緒に作りませんか?!支援を心よりお待ちしています!

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください