こんにちは、「ザトウクジラ骨格標本プロジェクト」会長の大城晃と申します。
このたびはご閲覧いただき、誠にありがとうございます。


プロジェクトの経緯についてお話させていただきます。

このプロジェクトは、一頭の仔クジラの死によって発足されました。

高知県黒潮町の海岸に打ち上げられ、1歳6ヶ月という短い鯨生を終えた仔クジラ。発見された時期や位置から、沖縄県座間味村近海で生まれた仔クジラと推測されました。
本当なら泳いで生まれ故郷まで帰ったはずのこの仔クジラを、私たちは骨格標本として蘇らせ、座間味村に展示したいと考えています。

この仔クジラの骨を骨格標本にして座間味村に展示するためには1500万円の費用がかかります。この金額を確保すべく、クラウドファンディングを立ち上げました。

下記にこれまでの経緯を記載しています。ぜひご一読いただき、一人でも多くの方にご賛同、ご支援いただけることを心より願っております。

ザトウクジラ骨格標本プロジェクトメンバー一同



2018年11月、高知県黒潮町佐賀熊野浦。

一頭のザトウクジラの仔クジラが、海岸に打ち上げられ死亡しているのが発見されました。生まれ故郷の南の海へと帰る回遊の途中、その仔は親とはぐれ、短い命を終えました。年齢は1歳6ヶ月。

仔クジラが座礁した黒潮町はホエールウォッチングの町。黒潮町でホエールウォッチングを担当しているNPO団体の大迫 綾美(おおさこ あやみ)さんは、早速、座礁した仔クジラに会いに向かいました。重機はもちろん、自家用車でさえ立ち入ることが難しい崖の下。そこには彼女の予想をはるかに超える光景が広がっていました。初めて仔クジラの姿を見た彼女は、こう感じました。

「かわいそう・・・」

火葬か埋葬かなど、仔クジラをどのように処理をするかについて、県、町、土木業者を含めて話し合いが行われました。漂着した場所は車でも船でも近づくことができない崖の下。協議の結果、現場で解体することになりました。

この協議の中で、高知県からの依頼で参加していた四国自然史科学研究センター理事の谷地森さんがこう切り出しました。

「ぜひ骨格を取り出して、標本にしたい。」

その意見に全員が同意、標本にすることが決まりました。
標本にするための方法を大阪の「なにわホネホネ団」に相談し、「協力します!」と心強い申し出がありました。さらに谷地森さんが講義を行っている土佐塾高校と四万十高校からも協力が得られることとなり、作業体制が整いました。


解体作業の段取りを高知県や黒潮町の土木業者を含む関係者で検討し、大きく2段階に分けて進めることになりました。

第1段階は、骨のない胸ビレと尾ビレをトレースした後で肉や内臓を細かく切り分けて骨を取り出し、それらを波打ち際から海水が来ない場所まで移します。第2段階は、海岸から崖の上までの急斜面にワイヤーを張り、ゴンドラのようなものを設置して宙吊りで骨を海岸から運び出します。

第1段階の作業は、2018年11月28日から開始されました。標本作成メンバー、土佐塾高校、四万十高校、NPO法人砂浜美術館などの高知県メンバーに加えて、大阪から「なにわホネホネ団」の精鋭5名が駆けつけ、およそ3日間で終えることができました。


第2段階の作業は、2019年1月30日に行われました。

重機が入ることができない浜からの持ち出しは大掛かりな作業でした。車を停められる崖の上から浜までワイヤーを張り、大きなカゴを吊るして浜でカゴの中に骨を入れ、ロープウェイのように崖の上まで吊るし上げる、というものでした。作業は地元の土木専門業者によって行われました。

崖の上に運ばれた骨は、2トントラックに積まれて黒潮町入野浜へ運ばれました。前日のうちに骨を埋めるための穴が掘られており、その穴の底に遮光シートを敷いて骨を部位ごとにまとめて置き、さらにその上を遮光シートで覆って砂をかぶせました。

ところで、この仔クジラはなぜ高知県黒潮町にたどり着いたのでしょう。

北半球のザトウクジラは、冬から春にかけて暖かい海で出産・子育てをします。日本では主に小笠原諸島と沖縄県座間味島近海が、海外ではハワイやメキシコのカルフォルニア湾などがこの海域にあたります。冬から春にかけて南の海で出産と子育てを行い、海水の温度が上がってくると餌を求めて北の海へ向かって移動する、そしてまた冬になると生まれた場所に戻ってくるのです。



11月に高知県黒潮町付近を通る経路から考えて、この仔クジラは沖縄県座間味島近海で生まれた仔であると推測されました。


そして、ある縁が仔クジラの骨と座間味島をつなぎました。

高知県黒潮町の大迫さんが座間味村にクジラの研修で来た際に仔クジラの話をしました。

「座間味生まれと思われる仔クジラが黒潮町で座礁しました。地元の協力の下、骨をきちんと処理をして骨格標本が作れるように、解体して埋めています。」

私と仲間たちは大迫さんの話に強く心を揺り動かされました。座間味島生まれ座間味島育ち。座間味を愛し、海を愛し、自然を愛し、クジラを愛する島人(しまんちゅ)です。29年前には仲間と一緒に座間味村ホエールウォッチング協会を立ち上げました。

大迫さんからこの仔クジラの話を聞くと居ても立ってもいられず、「やろう!仔クジラの骨格を座間味に展示しよう!」と、すぐに行動を起こしました。


座間味村は沖縄県那覇市から西へおよそ40㎞、20余りの島々が点在する慶良間諸島の中心に位置する離島村です。



2014年に国立公園に指定され、その透明度は世界屈指。日本のサンゴの約6割が慶良間諸島に生息していると言われ、ウミガメの産卵地としても知られています。一年を通じてスキューバダイビング、SUP、シーカヤックといったマリンアクティビティを、そして冬にはホエールウォッチングを楽しむことができ、国内外から訪れる観光客の多くが「ケラマブルー」と称されるその海の美しさに魅了されます。




私たちは、当初からこの仔クジラを座間味村に展示することについて、仔クジラを故郷に帰してあげるという以上の大きな意義を感じていました。それは、座間味村の人や村を訪れる人たちにクジラの興味深さを知り、理解を深めてもらう、そのためにこの仔クジラの骨格標本が重要な役割を果たす、ということでした。

船上から巨大なクジラの姿を間近に見るホエールウォッチングでは、全身の3分の2を水面から空中に突き出しジャンプする若いクジラのブリーチングや、仔クジラに寄り添う親子クジラの微笑ましい姿などを見ることができ、人々に大きな感動を与えます。



しかし、クジラは生まれた場所にどうやって戻ってくるのか、なぜ戻ってくるのか、その方法や理由は未だによくわかっていないのです。その他にも多くの謎があるザトウクジラ。ホエールウォッチングの感動で終わらずに、もっと深く、クジラの謎や魅力をみんなで分かち合いたい、そしてクジラや海や自然を理解し、愛してほしい。その強い思いが私たちを突き動かしました。



黒潮町での解体は、鯨脂による海洋・環境汚染を防ぐため県や町によって処理が行われました。しかし、骨を標本にして座間味村へ運び展示することは、解体処理とは異なる教育文化的な取り組みであり、その費用を賄うすべがありません。
そこで仲間たちに呼び掛け、2019年5月、座間味村ホエールウォッチング協会のメンバーを中心にプロジェクトを発足させました。それがこの「ザトウクジラ骨格標本プロジェクト」です。

プロジェクトには、座間味村の有志はもちろん、座間味村の自然を愛し、このプロジェクトに賛同するメンバーが全国各地から集まりました。

2019年10月30日、高知県黒潮町入野浜にてこの仔クジラの骨の発掘作業が行われ、黒潮町の関係者から座間味村へと正式に譲渡されました。この様子は多くのメディアに取り上げていただきました。

2019年12月、静岡県富士市にて標本の前処理であるクリーニング・脱脂作業等が行われています。その後、2020年春には座間味村へ移送され、組み立て、展示されることになります。




このプロジェクトは、仔クジラの骨を骨格標本にして生まれ島である座間味村へ帰すため、皆さまにご協力をお願いするものです。しかし、私たちにはさらにその先に大きな夢があります。現在、座間味村とプロジェクトメンバーが協議を重ねており、最終的にはクジラミュージアムを建設してこの骨格標本を展示したいと考えています。クジラを見るだけではなく、クジラを通して自然や環境を学ぶことができる島でありたい、それこそが私たちの最終目標です。

私たちのプロジェクトに対し、多くの皆さまのご賛同とご支援を頂けることを心より願っております。



ザトウクジラ骨格標本プロジェクトでは、ここだけの特別な返礼品をご用意しております。お金で買えない価値のあるものとしては、座間味で見られるザトウクジラや、プロジェクトの主役である骨格標本への命名権があります。また、村を訪れたことがある方もない方も、座間味村の美しい海や自然、そしてザトウクジラの魅力を感じていただける内容をご準備しました。沖縄・自然・海を愛するデザイナーや、座間味村在住のカメラマンによるプロダクトの数々、座間味の海の魅力を存分に満喫できるアクティビティーをお楽しみいただけます。

返礼品プロダクトの作成にご協力いただいた方
島のアトリエ⭐︎KIRARI 加藤朋成(ポストカード)
島唯一のクリエーター。トレードマークは首に巻いたタオルと首からぶら下げたカメラ。座間味をこよなく愛す。

Bow(かりゆしウェア)
デザインから布地へのプリント、縫製まで全てをこなすアーティスト島澤喜芳のブランド


1,000円ここでしか手に入らないポストカードでお礼の葉書コース
・座間味のオリジナルフォトポストカード3点 “ケラマブルーのビーチ” “ザトウクジラ” “座間味島の満点の星空”のうちいずれか1枚に、心を込めた直筆のお礼のメッセージ
※座間味の消印でお送りします

3,000円ここでしか手に入らないクリアファイル2枚セットコース
・座間味の魅力がぎゅっと詰まったオリジナルクリアファイル2枚組

5,000円ここでしか手に入らないオリジナル親子クジラPC壁紙コース
・心を込めてお礼のメール
・座間味の海で撮影されたプロジェクトオリジナルの親子クジラPC壁紙1点、画像サイズ:2560×1600

7,000円ここでしか手に入らないキャンパストートバッグ&ポストカードコース
・心を込めてお礼のお手紙
・座間味のオリジナルフォトポストカード3点 “ケラマブルーのビーチ” “ザトウクジラ” “座間味島の満点の星空”
・プロジェクトロゴマーク「Humpback Whale Skeleton Specimen Project」をあしらったオリジナルトートバッグ1点(サイズは、長さ×幅×マチ:36cm×37cm×11cm A4サイズファイルや雑誌が入る大きさ)

13,000円ここでしか手に入らないオリジナルTシャツ・ポストカード・マウスパッドコース
・心を込めてお礼のお手紙
・座間味のオリジナルフォトポストカード3点 “ケラマブルーのビーチ” “ザトウクジラ” “座間味島の満点の星空”
・座間味村の無人島フォトオリジナルマウスパッド1点
・座間味島在住イラストレーター大江ゆいさんのプロジェクトオリジナルTシャツ1枚
【大江ゆいさんの紹介】
座間味島でオリジナルデザインのお土産を販売するお店『島のアトリエ*KIRARI*』のイラストレーター。「海から離れた場所でも、キラキラした透明な海を思い出してもらえたらいいな、と思いながら絵を描いております。」

15,000円プロジェクトメンバーと行く!星空ウォーク in 座間味コース

クラウドファンディングのためにご用意しました!座間味村は満天の星空でも有名。星空撮影目的で訪れるアマチュアカメラマンの方も多いですよ!座間味村へお越しの際にご利用いただけます。気軽なご支援をお考えの方、是非ご利用ください!
・その時々の星空のベストポイントへご案内
・星空をバックに記念撮影。写真はデータでお渡しします
・1組最大4名様まで
・事前のご予約が必要になります。後日メールにてご相談させていただきます
・2021年12月末日まで有効。ただし、悪天候で実施できなかった場合は次回来島時にご利用いただける『星空ウォーク券』をお渡しいたします
・座間味村までの交通費ならびに宿泊費は含みません

30,000円ここでしか手に入らないオリジナルクジラテール(尾びれ)BIGバスタオルコース
・心を込めてお礼の手紙
・座間味のオリジナルフォトポストカード3点 “ケラマブルーのビーチ” “ザトウクジラ” “座間味島の満点の星空”
・クジラのテールをデザインした80cm × 150cmの超BIGバスタオル1点

50,000円ここでしか手に入らないオリジナルかりゆしウェアコース
・心を込めてお礼の手紙
・座間味のオリジナルフォトポストカード3点 “ケラマブルーのビーチ” “ザトウクジラ” “座間味島の満点の星空
・オリジナルかりゆしウェア(クジライラスト)
【Bowさんのプロフィール】
10年間の公務員生活の後、大好きなサーフィンの出来るハワイに渡りデザイン活動を開始。イラストレーター、キャラクターデザイナー、空間デザイナーとしての顔も持つ。現在は、沖縄県南城市(途中削除)で民泊を営みながらアートギャラリーを併設、地域をテーマにマテリアルデザインを起こし、シルクスクリーンによるハンドプリントで「かりゆし(アロハ)」に仕立て上げるユニークな活動をしている。かつて、ハワイのフラ(ダンス)の人間国宝、アンクル・ジョージ・L・ナオペ(Uncle George Lanakilakekiahiali’i Naope)氏の販売用プロマイド写真で着用しているアロハシャツ等もデザインした経験を持つ。

50,000円民宿1泊&ケラマブルーの海ボートシュノーケリング(1名様)コース
・心を込めてお礼の手紙
・座間味村内の民宿1泊(朝食付き)と2時間のボートシュノーケリングへ1名様をご招待
世界屈指の透明度を誇るケラマブルーの海でサンゴや熱帯魚の群れなど、夢のような海中世界へご案内します。ウミガメにも会えるかも!座間味村までの往復交通費はご本人様負担となります。催行期間は2021年3月31日までです。ただし、7~8月のサマーシーズンは大変込み合うため、ご希望日の調整をお願いする場合があります。
※宿泊およびボートシュノーケリングの予約手配のため、日程ならびに同行者の有無等の詳細についてメールにて確認させていただきます。
※ボートシュノーケリングのポイント(場所)は当日の海況等によって船長が判断します。

100,000円民宿1泊&ケラマブルーの海でSUP1日(1名様)コース
・心を込めてお礼の手紙
・座間味村内の民宿1泊(朝食付き)とSUP(スタンドアップパドルボード)1日へ1名様をご招待
透き通るケラマブルーの海上から見るサンゴや熱帯魚やウミガメは別世界。スキルと体力次第では、ブルーの海に白い砂浜、緑の丘の無人島にも行けるかも!座間味村までの往復交通費はご本人様負担となります。催行期間は2021年3月31日までです。ただし、7~8月のサマーシーズンは大変込み合うため、ご希望日の調整をお願いする場合があります。
※宿泊およびSUPの予約手配のため、日程ならびに同行者の有無等の詳細についてメールにて確認させていただきます。
※SUPのポイント(場所)は当日の海況等によってガイドが判断します。

100,000円民宿1泊&ケラマブルーの海でスキューバダイビング(1名様)コース
・心を込めてお礼の手紙
・座間味村内の民宿1泊(朝食付き)と体験ダイビング(ライセンスをお持ちでない方)1回または2ボートダイビング(ライセンスをお持ちの方・レンタル機材は含みません)へ1名様をご招待
世界中のダイバーたちの憧れ、座間味でダイビングを楽しみましょう!座間味村までの往復交通費はご本人様負担となります。催行期間は2021年3月31日までです。ただし、7~8月のサマーシーズンは大変込み合うため、ご希望日の調整をお願いする場合があります。
※宿泊およびダイビングの予約手配のため、日程ならびに同行者の有無等の詳細についてメールにて確認させていただきます。
※ダイビングのポイント(場所)は当日の海況等によって船長が判断します。
※病歴等によってダイビングをお受けできない場合があります。事前にお問い合わせください。

100,000円ハートtoハートコース
・心を込めてお礼のメール
・品物は特にいりません、という方、あたたかい真心をしっかりとお預かりいたします!

500,000円クジラの命名権コース(限定数5)
・心を込めてお礼の手紙
・座間味村長、プロジェクト会長からの感謝状
・2020年シーズンのクジラ1頭の命名権
座間味村ホエールウォッチング協会では、シーズン毎に新たに識別(世界共通の方法として背ビレと尾ビレの模様から個体を識別)されたザトウクジラに命名しています。そこで、2020年シーズンのクジラ1頭の名前を付けることができます!クジラの尾ビレの写真にご本人のお名前、クジラの名前を入れたパネル1点(60㎝×40㎝)をお送りします。毎年、命名したクジラが座間味村で観測されたかどうかを座間味村ホエールウォッチング協会で確認できます。
※パネル写真の著作権は座間味村ホエールウォッチング協会に帰属します。※命名は座間味村ホエールウォッチング協会命名委員会での承認が必要です。
※クジラの名前は公表されますのでご了承ください。
※特定の個人名、会社名などはご遠慮ください。文字数は10文字程度でお願いします。命名していただく時期その他詳細はプロジェクトからメールでご連絡します。

1,000,000円民宿1泊&貸し切りホエールウォッチング1日(6名様)コース
・心を込めてお礼の手紙
・座間味村長、プロジェクト会長からの感謝状
・座間味村内の民宿1泊(朝食付き)、夜は島人と交流しながらBBQ、そして、貸し切り船でのホエールウォッチング1日を、1組につき6名様までご招待
ガイド付きで心ゆくまでホエールウォッチングを堪能できます。揺れる船上で迫力あるクジラの姿を写真に納めるのはなかなか難しいですが、経験のあるスタッフがサポートします!座間味村までの往復交通費はご本人様負担となります。催行期間は2021年2月~3月中旬。
※宿泊および船の予約手配のため、日程ならびに同行者の有無等の詳細についてメールにて確認させていただきます。
※ポイント(場所)は当日のクジラの観測状況および海況等によって船長が判断します。

1,000,000円民宿1泊&釣り天国座間味でカジキ釣り1日(6名様)コース
・心を込めてお礼の手紙
・座間味村長、プロジェクト会長からの感謝状
・座間味村内の民宿1泊(朝食付き)と船釣り1日(釣り竿レンタルおよび餌代含む)を、1組につき6名様までご招待
座間味の海と魚を知り尽くした島人(しまんちゅ)漁師の案内でカジキを狙いましょう!座間味村までの往復交通費はご本人様負担となります。催行期間は2020年5月から10月末までです。
※宿泊および釣り船の予約手配のため、日程ならびに同行者の有無等の詳細についてメールにて確認させていただきます。
※ポイント(場所)は当日の海況等によって船長が判断します。

3,000,000円民宿1泊&仔クジラ(骨格標本)命名権コース(限定数1)
・心を込めてお礼の手紙
・座間味村長、プロジェクト会長からの感謝状
・仔クジラ(骨格標本)の命名権
このプロジェクトの主人公である仔クジラ(骨格標本)に名前を付けることができます!骨格標本の写真にご本人のお名前、クジラの名前を入れたパネル(60㎝×40㎝)1点をお送りします。また、展示される骨格標本と一緒に命名された方のお名前と仔クジラ(骨格標本)の名前を掲示します。
※パネル写真の著作権はザトウクジラ骨格標本プロジェクトに帰属します。
※特定の個人名、会社名などはご遠慮ください。文字数は10文字程度でお願いします。命名していただく時期、その他詳細はプロジェクトからメールでご連絡します。

・座間味村内の民宿1泊(朝食付き)、夜は島人と交流しながらBBQ、そして、貸し切り船でのホエールウォッチング1日を6名様までご招待
ガイド付きで心ゆくまでホエールウォッチングを堪能できます。揺れる船上で迫力あるクジラの姿を写真に納めるのはなかなか難しいですが、経験のあるスタッフがサポートします!座間味村までの往復交通費はご本人様負担となります。催行期間は2021年2月~3月中旬。
※宿泊および船の予約手配のため、日程ならびに同行者の有無等の詳細についてメールにて確認させていただきます。
※ポイント(場所)は当日のクジラの観測状況および海況等によって船長が判断します。


このプロジェクトの資金は次の費用に充てます

掘上 601,700円
整骨 3,300,000円
交連骨格組上 3,300,000‬円
現場設置 1,826,000‬円
監修費 330,000円
諸経費 935,770円
合計 10,293,470円

クラウドファンディング手数料17% 2,550,000円
返礼品作成費用 1,500,000円
印刷物・パネル等作成費 656,530円

総合計 15,000,000円(税込)

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください