プロモーション動画公開!


ご挨拶

はじめまして、室内合唱団のヴォーカルコンソート・イニツィウムを主宰する指揮者の柳嶋 耕太と申します。新型コロナウイルスの影響で多くの合唱活動が中止に追い込まれている中、何かできることはないかと考えオンライン合唱企画を立ち上げ試験的に運営しています。
以下は私が進めている企画の一部です。

<約60人での多重録音の公開の様子>

<オンライン合唱セッションの様子>


このような企画を通じて多くの人と関わっていく中で、新型コロナウイルスの影響によって取り返しのつかない問題が起きていることに気付きました。


いま、若手音楽家が廃業の危機に瀕しています。

新型コロナウイルスの影響でコンサートの全面的な中止、そして対面レッスンのキャンセルなど、音楽家の収入源となる活動がほぼ全て断たれてしまっています
3月中旬からこの状況が続いており、またいつも通り演奏会ができるまでには、緊急事態宣言が解除されてから年単位の時間がかかると言われています
目先の収入が途絶えてしまう中で、いつ開催できるかわからないコンサートに備えることは非常に辛く、特に蓄えが少ない若手の音楽家の中には廃業を考える人も出てきました。
音大を卒業し、まさにこれから音楽で生きていこうという夢が新型コロナウイルスの影響で断たれてしまう、ということが現実に起き始めています。

vocalconsort initium

オンラインの配信は決してかんたんなことではありません。

もちろん、あの手この手を尽くしてこの苦境を乗り越えようという音楽家もたくさんいます。例えば自分の演奏を録画してSNSやYouTubeで公開したり、リモートでセッションをしたり、どうにか演奏の場と収入を確保しようとしています。
しかしオンラインという新しい場所でこれまで通りの演奏を披露するのは単純なことではありません。録音録画の専門知識、インターネットでの配信知識など、これまでにはないノウハウが必要となります。
今、音楽家にとって必要なのは音楽に集中でき、人に届けられる環境です。
そこで、音楽家のためのオンライン演奏披露の場を企画しようと考えました。


プロジェクトについて

<プロジェクトの目的>

オンラインでの演奏披露の新しい場【initium ; auditorium / イニツィウム・オーディトリウム】を創ります。音楽家の収益の実現とオンラインだからこそできる新しい音楽鑑賞体験の実現をコンセプトに、以下のような特徴を持つWebサイトを公開します。


<イニツィウム・オーディトリウムの3つの特徴>

①美術館にいるような鑑賞体験
演奏の動画に加えて、演奏家による解説や対談動画、紙面のサイズにとらわれない充実した解説を提供します。
好きなタイミングで好きな動画を心ゆくまで楽しめるサイトデザインで、まるで美術館で作品をじっくり鑑賞するように思う存分演奏を楽しむことができます。

②骨太なプログラムの提供
1つの大きなテーマの元、ジャンルを超えたアーティストが集結します。単独の演奏だけでなく、演奏と演奏の繋がりも深く楽しめるようなプログラムを提供します。
初回は"遷[sen] | transition"を掲げて、コロナ禍の中で移り変わるモノ、移り変わらざるをえないモノをテーマに、New Normalにチャレンジします。

③気に入ったアーティストを支援できる仕組み
イニツィウム・オーディトリウムでのチケット売り上げをアーティストに還元することでアーティストの収益化を実現します。
また、アーティストに直接応援コメントや寄付ができる仕組みを構築し、気に入ったアーティストの応援ができる環境を提供します。

トップ画面イメージ(開発中)

動画再生画面イメージ(開発中)

<資金の使い道>

いただいた資金は動画の撮影費用、並びにWebサイト開発運営費用として大切に使わせていただきます。以下は予算の概算です。

動画撮影費用(機材費、会場利用費、エンジニア費) 20万円
Webサイト開発運営費用 50万円
著作権料 20万円(インタラクティブ利用料およびビデオグラム基本利用料)
その他人件費(広報費など) 5万円
手数料含むその他経費 5万円


<スケジュール>

すでに何名かの音楽家から参加表明をもらっており、動画撮影の準備に動き始めています。Webサイトの構築も進んでおり、2020年7月3日(金)に記念すべき第1弾となる動画作品を公開する予定です。


<参加アーティスト>(5月15日現在)

vocalconsort initium (合唱)

公開予定コンテンツ:
・vocalconsort initium ; online concert
→撮り下ろし2作品、初公開となる過去ライヴ録音、トークをあわせた45分のオンラインコンサート



成清翠 (作曲)

公開予定コンテンツ:
・成清翠 x vocalconsort initium オリジナル合唱作品「ささやきュビズム」
→2019年2月に初演された本作を、多重録音バージョンにブラッシュアップして新しい体験としてお届け



南部由貴 (ピアノ)

公開予定コンテンツ:
・武満徹: ピアノ・ディスタンス
・A. シェーンベルク: 6つのピアノ小品 作品19



岡本拓也 (ギター)

公開予定コンテンツ:
・F. パリアー: ギターのためのソナチネ (本邦初演)



小阪亜矢子 (メゾソプラノ)

公開予定コンテンツ:
・メゾソプラノによるピアノ弾き語り 委嘱新作 河崎純「春風馬堤曲 (仮)」(テクスト:与謝蕪村)



根本真澄 (ソプラノ) x 薄木葵 (ピアノ)

公開予定コンテンツ:
・ソプラノ、ピアノによる即興演奏(仮)



推薦文


松平 敬 様 (バリトン歌手)

今回のコロナ禍では、あらゆるアーティストが困難に直面しています。
東京都はアーティスト支援のための動画募集の企画を立ち上げましたが、予想をはるかに上回る応募が殺到したことに、その厳しい状況が象徴されていると思います(私も応募しました)。
世代的には私は中堅の音楽家というところでしょうか。とりあえず今月の家賃が払えない、というほどには困窮していなくても、長期的にこのような状態が続けば、確実に日々の生活もままならなくなります。
ましてや、もし自分が大学を卒業したての駆け出し音楽家だったら、完全に途方にくれていたと思います。音楽の道を続けることを断念したかもしれません。そういう意味でこの企画は、若手音楽家にとって心強いサポートになるのではないかと期待しています。



最後に

新型コロナウイルスによる感染症状に苦しむ方々、そしてその家族の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。また、人を救い、社会を守るために日々奔走してくださっている医療従事者の皆さま、スーパーなど生活に欠かせないインフラを維持してくださっている皆さまには感謝の念に堪えません。

そういった皆さまの尽力があってこそ、私たちもこのプロジェクトや未来のためにできることを考えられていると実感しています。

新型コロナの流行が落ち着いた時、社会は元通りに戻るのではなく、別の新しいかたちに変わるのだろうと言われています。その時に音楽演奏の灯火が消えてしまわないようにできる限りのことをしたい。そしてなにより、せっかくやるのなら、新しい時代を見据えた新しい形を提案したい、新鮮におもしろいと思えることをやりたい。そう思ってプロジェクトを立ち上げさせていただきました。

この夢の実現に、どうか皆さまのお力をお貸しください。


initium ; auditorium 主宰
vocalconsort initium 主宰 / 指揮者

柳嶋 耕太

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください