皆さま、ご支援と応援メッセージをありがとうございます!
『カードケース』と『パーソナルホルダー』の2アイテムを、リターンに追加いたしました。
お申し込み前には、当ページの下方にある「お願いとお知らせ」をご一読ください。
宜しくお願いいたします。


はじめまして。
私たちは、文庫屋「大関」という屋号で『文庫革』という工芸品を作っています。
今年で、創業93周年を迎えた、東京墨田区にある小さな工房です。

手作りした文庫革は、お財布などの小物に仕立て、浅草と銀座のお店、自社のネットショップで販売してきました。しかし、この度のコロナウィルスの流行で、3月売上は60%減。(昨年同月比)緊急事態宣言の発令も受け、4月15日~5月25日までの約1ヶ月間は、浅草店・銀座店ともに休業をしており、5月はネットショップのみの売上に頼るのみでした。

これでは物を作る職人の「仕事」そのものがない…。

こうした状況のため、4月30日から6月8日まで、このCAMPFIREの場をお借りして、『初めてのクラウドファンディング』を実施致しました。お陰様をもちまして、1300名ほどのご支援者さまにより、沢山のお仕事を頂くことができました。応援してくださった皆さまに、心より御礼申し上げます。

その結果、4月~5月においてはクラウドファンディングのご支援額を含めると、昨年比50%減に留める事ができました。しかし、2月から続く全体の売上減少は、非常に苦しい現状です。


私たちの作る革小物は、製作の工程がとても多く、お財布一個を作るにも、たくさんの人の手がかかっています。工房の中には、型押し職人と彩色職人、合わせて23名。この他、家で彩色を専門とする職人が12名います。職人たちは、1つ作っていくらのお仕事のため、「仕事」の減少は「収入」にも比例して減っていく現実があります。

どうか、職人たちに、一つでも多くのお仕事をいただきたい。
一人でも多くの方に、文庫革の魅力をお手元で感じていただきたい。
クラウドファンディングを通じて、これまで文庫革をご存知でなかった方々にもご支援を頂きたいと思っております。

今回は、前回のプロジェクト開催の折に、みなさまからお寄せ頂いたご意見、ご要望にできる限りお応えしたいと思いリターンをご用意しました。

どうかみなさま、ご支援を宜しくお願いいたします。



『文庫革』…聞き慣れない言葉だと思います。
その昔、白い牛革に型押し・彩色を施した「革」で「文庫箱」を装飾した事に由来します。

文庫革のルーツは、江戸時代、兵庫県の姫路で発祥した「姫革細工」という工芸です。

私たちは古くから伝わる技法と、現代のデザインや技術を融合して、この文庫革を作っています。
まず、真っ白な牛革に、絵柄の彫られた『版』(はん)を使い、型押しで凹凸をつけます。

ふっくらとした型押しの凹凸は、文庫革の特徴の一つです。

型押しをして、絵柄の凹凸がついた革には、職人たちが一つ一つ筆で表情を与えながら『彩色(さいしき) 』を施していきます。

『彩色 』が終わった革は、型押しの凹んだ部分に、茶色い色味と古びた風合いを与える為に、漆と真菰(まこも)という植物の粉を用いて仕上げていきます。これが絵柄のアウトラインとなります。この技法は『錆入れ(さびいれ)』と呼ばれます。(漆芸で使われる手技の一つでもあります。)

今では、『錆入れ』 をして『文庫革』を作っているのは、私たちの工房1軒のみとなりました。

私たちの商品の面白いところは、「100種類近い、たくさんの絵柄」があることです。
伝統工芸でありながらも、現代の人々が日ごろ使って、楽しめるデザインを追求しています。



大きく分けて5種類、全部で15種類のリターンをご用意しました!


職人たちが書いたお礼状と、根付(ねつけ)1個のセットです。
試し塗りをする時に作った革や、ほんの一箇所がうまく仕上がらず、長財布に仕立てられなかった革などを使用して、職人たちがオリジナルの根付をつくりました!中には、小さな鈴が入っています。
柄はこちらの「おまかせ」でご用意させて頂きます。



キーホルダー、箱まち小銭入れを、職人気分で塗ってみませんか?
塗った革は、後日、職人たちが文庫革に仕上げ、各アイテムの形に仕立ててからお届けします。


体験当日は、工房での『記念撮影』もしていただけます。作業風景などのお写真は、SNSの投稿をしていただくこともOKです。(※撮影はご支援者さまのスマホ、またはご持参のカメラでお願いします。)

『おみやげの根付』は、お好きな柄をご自身で選んで、お持ち帰り頂けます。
7月下旬にチケットをお送りいたしますので、個別のご来社日をご相談の上、体験にお越し頂くというリターンです。



ご注文を承ってから、ひとつひとつ職人たちが手作りいたします。
表はお好きな文庫革をお選びください。裏面には、ご依頼いただいた文字(アルファベット)を箔押しします。
お名前、イニシャルはもちろん、お気に入りの言葉なども、8文字以内で刻印できます。お友達とお揃いで、職場の皆さまで、ご家族で、ぜひご依頼ください。



3万円のおまかせセットには、実質30%OFF相当の複数アイテムが詰まっています!
中身の組み合わせは「おまかせ」ですが、まずはご希望のアイテムを『1つ』選んでください♡

例えば『天溝がま口』を選んで頂いた場合の、詰め合わせ例はこんな感じです。(下の写真)


【選べるアイテムは8種類】※下記商品名をクリックすると、当店のホームページの商品ページが開きます。ご希望アイテムを1つお選び頂けますが、柄についてはお楽しみです。

ぐるっとファスナーの長財布
L字ファスナーのスリム束入れ
束入れ
ぐるっとファスナーのお財布
箱まち口金付き札入れ
天溝がま口(※天溝:「てんみぞ」と読みます)
パスカードホルダー
カードケース



CAMPFIREだけの「いちご」と「横波」の限定色。全部で10種類のアイテムで、受注製作いたします。
動画で、機能紹介をしておりますので、お申し込み前にご確認ください。
サイズなど仕様については、リターンの詳細に記載しております。


カードポケット付きの、手のひらサイズの小銭入れです。



すっきりとしたフォルム、オリジナルの口金で作る天溝(てんみぞ)がま口。50年以上のロングセラー商品です。



PASMOなどのカードも一緒に持ち歩けるキーケース 。パスケースの別持ちが面倒な方にもオススメです!


革が馴染むと、ベーシックなサイズの名刺が40枚は収納できます。薄くすっきり使っても◎です。裏も表も文庫革のゴージャス仕様です。



大人のための、すっきりスリムなデザイン。 お仕事や習い事も、楽しくはかどる!デスクの上が楽しくなること間違いなしです。


しまい込んだ通帳を探す時間がロス…!そんな悩みがなくなるかもしれません。蛇腹の仕切りはコットンで滑りがよく、ちょっとしたカードスペースなども便利なデザインです。



沢山のカードポケット 、ファスナーの安心感。お客様の声から生まれた「理想」の二つ折り財布です。


キラリと光る口金と、かさばらないデザインがスタイリッシュ。見やすい小銭入れもポイントです。



たくさん入れても型くずれしにくいのが特徴です。小銭・カード・お札もしっかり持っておきたい!そんなご要望にも、立体縫製がお応えします。


ベーシックな、ラウンドタイプの長財布です。ファスナーで閉める安心感はもちろん、柄を全面でお楽しみ頂けます。


実際に持ってみると、どんな感じ?いろいろなシチュエーションで、限定色を楽しむ動画を撮ってみました。





【お申し込み前にご了承ください】
●通常のネット販売とは異なり、柄やアイテムのキャンセル・変更、お支払い方法の変更、返金などはできません。
●今後、文庫屋「大関」の公式サイトで、当プロジェクトのリターン品の販売予定はありません。

弊社ネットショップのシステムと、クラウドファンディングのシステムは異なります。
クラウドファンディングではプロジェクトの実施期間内に、ご支援者様の個人情報や、お申込内容について詳細を確認したり、変更する事ができません。お申込み時には、ご支援内容のお間違えが無いようにお申し込みください。

●弊社ネットショップで販売する商品との同梱や返品交換などはできません。
●デザインについての変更オーダーや、完成イメージのリクエストなど、製作方法のご指示などはご遠慮ください。
●掲載している写真の色調は、ご覧頂くパソコン、スマホ、タブレットの環境により端末ごとに異なります事を、予めご了承ください。

【同一のアイテムで別の柄を申し込みたい時】
●CAMPFIREのシステム上、「1つのアイテム(リターン)を複数個お申し込み」頂く場合に、「それぞれを別の柄で申し込む」ことができません。例えば、「キーケース 2個を別々の柄で申し込みたい」場合には、柄ごとに2度のお申込みが必要となります。お手数をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

【リターンの内容について】
●このプロジェクトの開催途中で、お客様のリクエストに応じ、リターンが追加される場合があります。
●数量限定のリターンは、お申し込み枠が埋まった後、数の追加をすることができないため、リクエストにお応えできません。(CAMPFIREさんの利用規約に準じます)

【お問い合わせについて】
●CAMPFIREのメッセージを利用してご相談ください。(Instagram、弊社ネットショップ宛ではなく、CAMPFIRE経由でのご相談にご協力ください)


本プロジェクトで使用した画像、動画は全て文庫屋「大関」が撮影・製作したもので、第三者の制作物は使用しておりません。

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。


  • 2020/07/07 10:42

    文庫屋「大関」の田中萌子です。第2弾のクラウドファンディングも、残すところあと5日となってまいりました。皆さまからのご支援のお陰様をもちまして、まだ時短勤務ながらも、職人たちは日々ものづくりの為に、手を動かす事ができております。ありがとうございます!ただ今、工房では6月7日に終了した【第1弾】...

  • 2020/06/22 16:49

    はじめまして、文庫屋「大関」の田中萌子と申します。はじめましてではない皆さま…いつも文庫屋「大関」をご愛顧くださいまして、ありがとうございます!この度は、私たちのクラウドファンディングへ、ご支援をお申し込み頂きましてありがとうございます。本日は、最近の工房の様子と共に、ちょっとしたイベントの告...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください