【はじめに】

はじめまして。ページをご覧いただき、ありがとうございます。
和服関係を中心に販売している
プライベートブランド「和トモス」のを松田大輔と申します。


弊社は和服商品を販売しているメーカーですが、
テレビでも報道されておりましたが
現在、コロナウイルスの影響で和服が売れません。


店前には誰も通りませんし、百貨店は軒並み店を
閉めているので商品を卸すこともできません。

展覧会も開催されず販売もできず、
テレワークや自宅待機が増加した影響から、
アパレル各社は休業や営業短縮せざるを得なくなり、
店頭売上が軒並み落ち込んでいる形です。

弊社もそのあおりを受けている形ですが、
昨年秋から新作で作った浴衣や下駄があるのですが販売できずに困っております。

このまま夏が過ぎてしまえば、1年間在庫のままで潰れかねません。
売り上げも昨年2月の物と比べたら売上が半分以上減っております。
今年の夏ものの在庫をさばかないことには倉庫代も支払えず非常に困る形が現状です。

そこで今回のプロジェクトを立ち上げた形です。

先日、別のクラウドファンディングサイトでも
応援いただいて目標値730%を達成しましたが、
百貨店に卸す予定だった本麻の浴衣がまだまだ余っています。

今回はキャンプファイヤーさんに事前に相談して、
ご協力いただいてプロジェクトを立ち上げています。


毎年、夏になると話題になる地球温暖化。

屋内でも熱中症に倒れる人がいるなど、

蒸し暑さを増す日本の夏をどう乗り切るかは、


人によっては命にもかかわる大問題です。

特に今年の夏は気象庁がすでに『猛暑になる。』と発表しているので、

「もういっそのこと事前に涼しい服用意してみませんか?」

今回はこのような夏用新作を作ってみました。

「本麻100%の男性用浴衣です!」

そのまま浴衣としても使えますし、羽織みたいなものがあれば

「日常遣い」もできるように作ってみました。

日本の伝統的な夏和服、浴衣。

今回はネット販売後、店舗等に卸すように作ったものですので、

「百貨店などに卸せるように本格的なもの用意しました!



今回用意したのは「本麻100%」

年々高騰を続ける「麻」を使った本格派の浴衣。

国内製造品では数万どころかデパートであれば5万、6万といった高額になるくらいの品物です。

今回は「本麻100%」でも工場と直接交渉し、少しでも多くの人に本麻浴衣の良さを知ってもらう為、

色・柄を絞ることで、手にとっていただきたい価格に抑えました。


毎年の麻の価格は上がってきてしまっていますが、

少しでも皆様に広く使っていただき、良さを知っていただくために、

ネットを通じて通常より手にとっていただきやすい価格に設定をしております。



上質素材の浴衣デビューを果たして、

この夏を粋に、快適に過ごしてみませんか?


普段着としてはもちろん、夏のちょっとしたお出かけにもお洒落。

着ているもので涼しさを感じることができれば、エコにもつながります。

夏の普段着に、花火デートに大人の粋を感じさせる上質でシックな浴衣を。

今年の夏は本麻浴衣で快適に過ごすのも悪くないかと思います。


日本の蒸し暑い夏を涼しげに

風を感じる本麻100%の浴衣。

【本麻の特徴】

今回浴衣に使っているのは本麻となります。

実際に検査機関に送って品質検査もしておりますが
正真正銘、麻100%という試験結果になっております。


こちらの素材の麻ですが麻を使っているもので
有名なものと言えば、キッチンクロス等かと思います。

キッチンクロスは綿麻が多くて、一般的に麻使っている理由が
汚れが落ちやすい&抗菌性があるからと言われており、
食卓に菌が流行ったら困りますよね?だから麻を使っています。

バスタオルでも麻100%の抗菌性が高いバスタオルもあったりもします。
毎日使っているバスタオルがバイ菌だらけになると、
体が弱りそうなのもわかりますよね?

実際に天皇陛下が即位された時の大嘗祭に使われた
神聖な神衣の「麁服(あらたえ)」は徳島の三木家だけに
今でもその麻の栽培と制作が許されてて、
先人から伝わる抗菌性、使い勝手の良さは昔からの折り紙付きです。

毎日、袖を通すモノこそ大切です。

特に現代はスマホはトイレの便座なみのばい菌が住み着いていると言われています。
知っておられるでしょうか?

微量なウイルスでも服の凹凸に入ると
24時間以上生き残る耐久性を兼ねそろえていると言われており、
スマホをいくら綺麗にしても抗菌作用が低い服だと
ウイルスは生き残って、風邪をひくことは考えられます。

現代だからこそ、服の抗菌に気を配ってみるのも良いかもしれません。

また本麻の特徴としては昔から夏服の和服につかわれることが多い素材です。
麻は汗の吸収も良いですし、何より通風性が良い素材です。
そして麻のシャリッとした肌触りは他の素材で替えることのできない
日本古来から親しまれた夏らしいテクスチャーです。


夏を涼しく過ごしたいなら良い素材と言えます。

これは化学繊維やほかの素材では出ない特徴です。

【モニターの声】

・色も肌触りも涼しげで花火大会に来て行こうと思います。(30代男性)

・大変気に入ってます。届いてみたら画面よりも涼しさがよくわかります。(50代男性)

・羽織とかがあれば、夏の普段着でもいけると思います。(30代男性)

・柄が無地なので洗濯時の色落ちもそんなに気になりませんでした。(40代男性)

・LLなら高身長に対応できるので重宝しました。(30代男性)


【上質な本麻浴衣をお手頃価格で届けたい!】

本麻の浴衣となれば通常の服よりも生地・素材の使用量は多いですし、

品質を落とさず多くの人に届けたいと思ったとき、一番の課題は製造コストでした。

国内で製造すれば、どうしても人件費の分、価格が上がります。

それでは、一部の人のための贅沢品になってしまう。

そこで考えたのは、国内製造に引けを取らない技術を持つ

中国の工場に製造を依頼することでした。

今回は幸運にも、和装縫製で長年の実績を持つ中国の工場に、

製造を依頼することができました。



検品も日本の品質に合わせ、厳しくチェックすることで、

高品質と低コストを両立しました。

サイズの方も高身長の方もお買い求めいただけるようにLLサイズまで用意してみました。

【スタイリッシュかつ着やすく洗濯しやすい黒無地、紺無地】

今回の生地ですが、シックでモダンな雰囲気を醸し出す無地系にしてみました。

羽織を重ねて着れば普段着としてもお使いただけるようにしてあります。

目立ちすぎる派手な色・柄でもなく、シックでモダンな雰囲気を醸し出す無地生地。

今回は黒と紺2つを用意してみました。

【帯は日本製のものを用意しました】

今回は浴衣の帯を持っておられないという方のために帯も用意いたしました。

こちらの帯は日本製のものです。

無地生地で6種類です。無地生地ですので、こちらの浴衣以外にも合うかと思います。
(帯については結んだり、よじれたりするため本麻ではなく、
綿とポリエステル混合50%50%のものつかっております。)


しかも珍しいことに「リバーシブル生地の帯」です。表面と裏面を使えます。
表と裏で色が違いますのでその日の気分で好きな色を付けられます。

1つの帯で2色楽しめる仕様です。

種類は6種類。

1、表地「黄土」+裏地「緑」


2、表地「赤紫」+裏地「金糸」 

3、表地「青紫」+裏地「黒」 

4、表地「黒」+裏地「濃紺」 

5、表地「黄土」+裏地「こげ茶」 

6、表地「空青」+裏地「群青」 


の6種類です。

【帯の付け方がわからない。】

帯の付け方がわからない方にも分かるように説明書入れておきました。


またせっかくの「本格浴衣」。ワンタッチ式の帯もよいと思いますが
「本格的に本物の浴衣を味わう」のもよい機会かと思います。

現代だからこそ帯の結び方が分からなければ
YouTube等の動画で確認するという手法もありますので、
慣れれば簡単につけることができます。


このような場面でしか、現代では本格的な浴衣も本格的な帯も
手に入りづらくなっておりますのでいかがでしょうか?

【サイズ選びはどうしたらいいの?】

そんな疑問をお持ちの方もいらっしゃることでしょう。

まずはこちらのサイズ表でご確認ください。



わかりやすいのが「身長で判断してもらうのがわかりやすいです。」
腰囲や胸囲は元々、浴衣は前を重ねて着るのであまり関係はありません。
よほどお腹が出ているとかでなければ、背丈で選ぶ形で十分です。

【ベーシックなデザインだからまとめ買いもおススメ】

近年、麻の価格が上昇し、今後は今の価格では作れないことが予想されています。

そのため今回の分で製造は終了し、追加発注は予定されていません。


ベーシックで飽きがこないデザインなので、

何枚かまとめて買っておくのもおすすめです。


部屋着用、外出用と分ける、家族でお揃いで着るのもいいと思います。

【この夏は和のよさを感じて粋に涼しく】

1枚で着て部屋着に、扇子やハット、サンダルなどと合わせて

おしゃれな外出着に、1枚あれば夏に大活躍の甚平。

大人の男性や外国の方への贈り物としても喜ばれます。



蒸し暑いと嫌厭されがちな日本の夏を粋に、快適に過ごしてもらいたいと考えています。


大人には上質素材のシックな甚平がよく似合います。

この夏は「和」の装いで、素敵に過ごしてみませんか。

以上となりますが、最後に今回の企画者からのコメントです。

「新型コロナウイルスの影響で、本来であればお店に卸すものも卸せず困っている業者は
多いかと思います。弊社と取引している問屋さんや工場もそうです。
今回は夏物を中心に工場側も生産したのですが卸す先もなく困っているとのことです。
そのため今回のプロジェクトを立ち上げて1つでも売っていこうと
今のような状態になりました。個々のブランドやショップでできることには限度がありますが、
コロナ終息後もご支援いただければ幸いです。」



<注意事項>

・納期について

ご支援の数が想定を上回った場合、梱包・出荷時期が遅れる場合がございます。
予定としては

6月末日に注文個数の確認。
7月5日までに検品完了。
7月10日までに梱包配送予定。

として考えております。


・カラーについて

掲載商品の色味はできるだけ忠実に再現しておりますが、
ディスプレイ環境によって色味が異なって見える場合がございます。ご了承くださいませ。

以上となりますが、多くのご支援いただきありがとうございます。
今後も頑張っていきたいと思います。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください