食べる輸血と言われるビーツをもっと身近な野菜にしたい

 

 

本ページをご覧いただき、ありがとうございます。

企業組合C&Vconies(以下、コニーズ)の澁谷利恵子と申します。

 

突然ですが、皆さんは「ビーツ」という野菜をご存じでしょうか?

 

 

ビーツは、ロシア料理の代表格と言われる「ボルシチ」に欠かすことのできない野菜です。

見た目は赤カブのように見えますが、実はほうれん草の仲間なんです。

 

ビーツは「食べる輸血」と言われるほど、リン、ナトリウム、カルシウム、マグネシウム、鉄、カリウム等が豊富に含まれており、更にはビタミンA、ビタミンC、食物繊維なんかも豊富です。

最近では、その成分や期待される効能が注目され、多くのメディアで取り上げられるようになりました。

 

イギリス等の海外では、ビーツは昔から健康に良い野菜として定着していますが、日本においては、「高血圧予防」、「動脈硬化予防」、「抗酸化作用によるがん予防」、「肝機能の向上」等の効果が期待できるにも関わらず、まだまだ身近な野菜とは言えません。

そこで、今回のプロジェクトをきっかけに、「ビーツ」という野菜をもっと皆さんに知っていただくための活動を展開したいと考えています!どうか応援をよろしくお願いします。

 

ビーツで皆さんの健康づくりに貢献!さらなる認知度アップのために

 

コニーズは、2018年6月、秋田県仙北郡美郷町で暮らす女性5人が集まり、設立した企業組合です。

 

❀メンバーの紹介

<澁谷利恵子>

長崎県五島列島生まれ。コニーズの代表理事を務める。「思いたったらすぐ行動」がモットー。

<渡部静子>

看護師として42年間の勤務経験あり。退職後は、自身で飲食店「キッチンみどり」を開業。飲食店経営の傍ら、コニーズでは営業も担当する頼れるお母さん!

<高橋まり子>

事務担当。普段は家族が経営する会社に勤務しながら、合間をみてコニーズに出勤。正確な事務処理が売り!

<澁谷まゆか>

代表理事の娘。紅茶コーディネーターの資格を活かし、ドリンクやスイーツ等商品開発のほか、ラベルやパッケージのデザイン等を担当、何でもできるコニーズの影の立役者!

その他、コニーズ設立時に出資下さった方1名を加え、計5名で活動しています。

 

現在は、畑でビーツ、バタフライピー(青い蝶豆の花)、アピオス(アメリカホドイモ)を栽培し、収穫したビーツ等の加工商品を駅のお土産コーナーや道の駅、JA、病院の売店等へ販売しています。

 

 

 


 

 

 

また、喫茶店も経営しており、畑で収穫したビーツ、バタフライピー、アピオス等を使った薬膳料理を提供しています。健康へのこだわりはもちろん、写真映え等を意識したメニューを提供していますが、近頃は口コミやSNSをきっかけにわざわざ遠方から足を運んでくださるお客さんも増えています!

 

▲店内はスペースは小規模な分、アットホームな雰囲気です

 

 ▲薬膳アドバイザーの知識を生かし、健康にこだわったランチメニューを提供しています

 

▲バタフライピー、ビーツを使用した特製ドリンクとデザート

 

来店されるお客さんや、近所で暮らす人たちとの会話の中で、ビーツという野菜の認知度や関心がまだまだ小さいことがわかりました。

しかし、微力ながらも周辺地域でのジャム等の加工食品の販売、カフェの経営を続けるうちに、徐々に私の周りの方たちが興味を持ってくれるようになり、応援してくれるようになりました。

 

※以下は、実際にコニーズへ寄せられたお客さんからの声です。

◎Fさん

毎日ヨーグルトにかけてご主人に食べさせていたら、血中コレステロールが低下しました。これからもビーツジャムを続けていきたいです。

◎うつ気味のSさん

ジャム、粉末ビーツをお湯に溶かして飲むようになってから寝込むことが少なくなり、今では毎日飲んでいます。

◎Tさん

イライラや便秘時にお湯やお水に溶かして飲むと、お腹がスッキリ。気分も爽快です。

◎Eさん、Sさん

貧血に悩んでいたが、お水や牛乳に溶かして飲むようになってから、数値が改善されました。

 

また、お店に来店された方から健康に関する相談を受けた時は、生ビーツを使ったジュースレシピや、ビーツのプランター栽培方法等を教えています。

 

このように、特に健康にお悩みの方が、「高血圧予防」や「抗酸化作用によるがん予防」といった効果を期待して、購入されることが多いです。今では県外から定期的に注文して下さる方もいらっしゃいます。

 

もっとビーツの美味しさや健康機能を色んな人に発信し、少しでも身近な野菜になれば・・・

 

これまでの経験をもとに、もっとたくさんの方にビーツを知ってもらいたく、今年からは生産量を増やすことに挑戦しています。

自分が持っている畑だけでは足りず、近所のシルバーさんにもビーツ栽培を依頼し、今年の秋には大量のビーツを収穫する予定です。

しかし、収穫するのは良いとして、その収穫した野菜を保存する場所が足りず、非常に困っています。

 

秋田は雪国なので、冬はどっさりと雪が積もります。このままでは、保存しきれなかったビーツが雪の中に埋もれてしまいます。

 

収穫したビーツを保存するために、雨・風・雪を凌げるスペースが必要ですが、残念ながら建屋を建てる資金的余裕がありません。

そこで、これから始まる大量の収穫に備えて、まずは最低限の危害を防げるよう、ビニールハウスを建てたいと考えています。

収穫した大切なお野菜を守るため、どうかご支援をお願いいたします。

 

今回のプロジェクトを通して、私が目指すもの


現在、コニーズ設立に携わった5人で力を合わせ、自分たちにできることを毎日コツコツと積み上げています。

今はまだできることに限りがありますが、コニーズが目指す目標は、「地域に暮らす高齢者が無理なく楽しみながら働ける場所を作り、生き生きと暮らせる環境づくりを行っていく」ことです。


 

「連れ合いを亡くし、一人になったことで収入が減少し、生活に不安を抱えている」

 

高齢化率が全国トップの秋田県では、こういった声を聞くことが少なくありません。

お店に来店するお客さんの悩み・不安を聞き、他人事ではないと気づかされました。

 

なかには、こういった悩みや不安を相談できる人が周りにおらず、一人で抱え込むうちにうつ病等になり、自ら人生を閉じてしまうといったケースも過去に目の当たりにしました。

 

こういった現状を少しでも改善するため、地域の高齢者が周囲の人たちと繋がり合い、支え合う場所が必要だと感じています。

コニーズを立ち上げ1年ちょっとしか経っていないので、現在はギリギリの人数でしか活動できていませんが、今後はビーツ等の栽培を拡大し、商品の生産量も上げていく計画です。

私たちが事業を育てていくことで、現役を引退したシルバーさん達が働ける場所を作り、人が集まることで地域内の交流を生み出す。

交流できる場があれば、悩みや不安を一人で抱え込み塞ぎ込むこともきっと減るはず。

何より高齢化率が高いからこそ、シルバー世代が地域を盛り上げるくらいの気持ちで頑張ることが必要なんだと思います。

そして、その中心的な役割をコニーズが担っていきたいと強く思っています。

 

今回のプロジェクトを足がかりに、私たちが地域に貢献できることを実践していくため、どうかご支援をお願いいたします!

 

 

資金の使いみち

ご支援いただいた資金は以下のとおり、使用させていただく予定です。

・ビニールハウス一式  40万円

・パンフレット、ラベル等の作成  10万千円

・リターン品にかかる経費  20万円

・FAAVO手数料  20万円

 

今後のスケジュール

9月~10月末  クラウドファンディングにて支援募集

11月末     ビニールハウス建設

12月中     リターン品発送開始

 

お問い合わせ先

企業組合C&Vconies

090-9749-5928(澁谷利恵子)

秋田県仙北郡美郷町土崎字上野乙1-328

紅茶コーヒーランチの店コニーズ(営業時間:10:00~17:00 定休日:毎週日曜日、月曜日)

twitter:https://twitter.com/conies