クラウドファンディングの概要

天然のインスリンとも呼ばれる「イヌリン」を20%も含み、スーパーフードとして注目される菊芋。保存が難しいこの菊芋を飛騨の伝統食「漬物」へと加工することで、新たな特産品として売り出していくことを目指しています。

道の駅やお土産物屋で一般販売する前に、クラウドファンディングを通じて実験的に販売していく取り組みです。

 


観光地・飛騨高山の外れ、標高800mにある旧朝日村から新しいプロジェクトが始まりました。  

 

 


菊芋が持つイヌリンのパワー

秋になると2.5mほどに伸びた茎に黄色い菊のような花が一斉に咲くその植物は、加えて地中に作る根塊が芋のようであることから、「菊芋」と名付けられました。
北米原産で、英語ではエルサレム・アーティチョークと呼ばれています。

 

 

菊芋はイヌリンという水溶性の食物繊維が豊富で、含量は実に20%。世界中にある植物の中で最もイヌリンを含んでいるのが菊芋なのです。そして、天然のインスリンとも呼ばれるイヌリンには、様々なパワーがあるとも言われています。

 

 

育てる理由は、耕作放棄地が増える村のため

私たち、旧朝日村菊芋プロジェクトは、そんな菊芋を新しい特産品とすべく取り組んでいます。
舞台は、外国人観光客で溢れる高山の町中から車で30-40分ほどにある朝日町(旧朝日村)。標高800mに位置するこの小さな集落は、昼夜の寒暖差が非常に大きく、野菜や果実の生育に適した場所となっています。

ここで、6年前から菊芋の生産を行っています。

 


スーパーフードだから菊芋を選んだわけではありません。
増え続ける「耕作放棄地」をどうにかできないか?と頭を悩ませていたときに、「大きな寒暖差」という地域の特徴に合い、かつ育てやすい植物として菊芋に目をつけたことがきっかけでした。

耕作放棄地を耕した畑は現在、1.8haまで広がっています。

 

 

漬物として菊芋を売り出していきたい

栄養価を維持したまま菊芋を保存するのは非常に難しく、鮮度が重要となってきます。一方で、例えば茹でてしまうと水溶性の栄養素がほとんど抜け出てしまいます。悩んだ末に、この菊芋を活かすためにたどり着いたのは、飛騨の伝統食「漬物」でした。

 

 

厳しい冬が待つ飛騨地域では、古くから漬物文化が盛んです。冬の栄養源として、漬物は重要な保存食でした。今でも、有名な朝市には自家製の漬物を取り揃えたお店が立ち並んでいます。冬になって寒さが厳しくなると糖分が増す菊芋も、古くから飛騨地域では「しな漬け」の中に入れられる食材の一つとして親しまれてきました。

デザインは可愛く、お土産としても手に取りやすいものを考えています。
写真はまだ企画中のもので、本ファンディング中には発表できる予定のでお楽しみに!

  

リターン品

朝日村の耕作放棄地から生まれたスーパーフード菊芋の「漬物」は、まだどこにも商品化されておらず手に入れることができません。
本格的な販売を行う前に、クラウドファンディングを通じて、菊芋の漬物のテスト販売および商品改良のためのマーケティングを行っていきたいと考えています。また、一連の活動を通じて「飛騨の菊芋」の知名度が上がっていくことも期待しています。

 

・お礼のお手紙

・菊芋のたまり漬(1袋200g)

・菊芋のしそ漬 (1袋200g)

・紅白漬(赤カブと大根 1袋250g)

・漬物づくり体験

・生菊芋

・菊芋漬の定期便

・レシピ(生菊芋を使ったものをいくつか)

 

支援金の活用方法

本プロジェクトは菊芋の漬物を生産するための工場設立から始まります。
こちらは行政や飛騨信用組合のサポートを受けながら進んでおり、2月中の完成を見込んでいます。
工場ができた後、ちょうど菊芋の収穫最盛期にあたるため、初めての生産に挑みます。ここで出来たものを本格的に販売する前にクラウドファンディングを活用した販売に挑むという形。
期間限定の「菊芋漬物ネット販売」です。

 

プロジェクトチームにPCが強いメンバーはいないため、独自のウェブサイトを整えてネット販売をするというのはハードルが高いのですが、クラウドファンディングを通じて頂くであろう反応を参考にして、本格的なネット販売も検討していきたいと考えています。

 

スケジュール

~2月末 菊芋の生育→収穫

~2月末 漬物工場の建設

3月2日(月) 菊芋の漬物の生産スタート

2月14日(金)~3月27日(金) ファンディング

3月30日(月)~ リターン品の発送と今後の計画づくり

 

お問い合わせ先と、メッセージ

菊芋は近年では栽培する人もほとんどおらず、食卓に並ぶこともなくなっています。栄養価が高いことはもちろん重要なアピールポイントと考えていますがそれに加えて、食したことのある中高年の方々には懐かしさを感じていただき、また、若い人にもぜひこの食感を味わってほしいと考えています。

 

  • 2020/04/08 17:58

    本クラウドファンディングは、多大なるご支援のおかげで目標金額を超えて達成いたしました。ご支援・シェアをしていただきありがとうございます。支援者の方々には、個別で連絡をした後、発送対応をさせていただきます。 引き続き、よろしくお願いいたします。          

  • 2020/03/21 21:03

    オススメは3000円のリターンです。 菊芋の漬物 2種類プラス紅白漬という基本セットに加えて、貴重な生菊芋もお届けします。さらに、菊芋の使い方が分からない!という方のためのオススメの調理用レシピも忍ばせています。菊芋の漬物(たまり漬け) 1袋(200g) 菊芋の漬物(しそ漬け) 1袋(2...

  • 2020/03/19 17:28

    漬物が有名な飛騨地方。中でも高冷地で有機栽培された赤かぶらは、色が鮮やかで歯ざわりもよいのが特徴です。そのかぶらと大根を組み合わせた紅白漬を菊芋の漬物と共にお届けします。