・はじめに


 みなさん、はじめまして!学生団体mahoLabo.と申します!東広島に住む大人と協力して、学生にまちの魅力を届ける活動をしています。メンバーは広島大学の学生25名で構成されており、「また帰ってきたいまちを作る」を合言葉に、日夜東広島を駆け回っています!

 私たちは、ローカルウェブメディア「Yeast」の運営とイベント企画開催を行い、学生とまちの距離を近づける「まちへ出るための入り口」を作っています。今回は、多くの方にmahoLabo.の活動を知っていただくと同時に、実現したい未来に向けての後押ししていただきたく、クラウドファンディングを始めることを決意しました。



 

 

・私たちのまち東広島市の問題ー学生が通り過ぎるまちー

 

 

 多くの大学生が学び生活している学園都市、東広島

しかしこのまちの大学を卒業したのちに、東広島に残る学生は非常に少なく、多くの学生が東広島の魅力をほとんど知らず、まちとのつながりをつくることなく、卒業していきます。


 しかしまちに一歩踏み出すと、日本でも有数の歴史ある酒蔵が連なる西条を中心に、八本松、志和、高屋、黒瀬、福富、豊栄、河内、安芸津と特色豊かな9つの地域が広がっています。


 山、川、海の豊富な自然に恵まれ、この少子高齢化の時代にひとが集まる東広島。歴史ある産業に、このまちを盛り上げるべく活躍する魅力的な大人たち。


 そんなことをほとんど知らずに、大学生という最も可能性あふれる時間を大学の中だけで終えてしまうことは、少しもったいないことではないでしょうか。せっかく4年間も過ごすこのまちに対して、思い入れもなく出ていくのはなんだか寂しいことじゃないでしょうか。

 

 私たちは、そんな当たり前を変えたい。


 一人ひとりが思い思いのお気に入りの場所、好きなひとと出会い、東広島が第二の故郷となる。このまちをすべての学生にとって「また帰ってきたいまち」にするために、私たちmahoLabo.は立ち上がりました。



mahoLabo.のミーティング風景

 

・mahoLabo.の活動 -現在の取り組み-

 

    東広島を学生にとってまた帰ってきたいまちにしよう。

 

そのために私たちが現在取り組んでいるのがメディアの運営とイベントの企画です。この活動を通して、学生1人1人気軽にまちへ出ていき繋がりをもてるような「まちへの入り口」を作ります!


 私たちの考える「学生にとってまた帰ってきたいまち」とは

「あの時あの場でお世話になったあの人」「一緒に何かを作ったあの人」「就職して東広島を離れてしまっても、ふとした時にまた会いたいあの人」がいるまち。

 卒業とともにパッとはじけて消えるのではなく、4年間の学生生活を過ごす中で生まれた思い出や話の続きができるような人がまちに居てくれることで、学生は初めて「また帰ってきたいなぁ」と思うのではないでしょうか。


 現在、東広島市には、「学生がまちへ出るための入り口」が存在しません。たまに張り出されるチラシやメールで届くイベントのお知らせを見たとして、脚を運ぼうと思う学生は本当に僅かです。それは、学生がまちのことを全く知らず、知らない場所へ踏み出すことができずにいるからと私たちは考えます。


 そんな東広島を変えるべく、私たちは大きく分けて2つの活動を行っています!


 学生がまちのことを知らないのならば、知ってもらえばいい。学生にとって身近なツールであるスマートフォンで手軽見れて、まちの魅力を発信する。そんなまちの情報を届けるWEBメディアの運営

 

 そして、興味を持った若者がまちの人に会いに行ける、まちにグッと入っていける場を作る、イベントを開催しています。


WEBメディアとイベントを通して、学生が気軽にまちへの一歩を踏み出せるような「入り口」を作ります!





・東広島の魅力を伝えるウェブメディアーYeast―

 また帰ってきたいまちをつくるため、私たちが考えた手段の一つがウェブの活用です。

通称 Yeast 。イースト菌の力を借り、時間をかけてお酒を造る酒蔵をもつ東広島。魅力あふれる東(イ―スト)広島のいいストーリー(略してイースト)をお届けする。そんなウェブメディアを作りたいという願いを込めて、名づけました。

 

http://maholabo.com/yeast とは/

 Yeast では 1 週間に 1 度のペースで、東広島にある素敵なお店や町の方を取り上げたインタビュー記事を投稿しています。これまでに取材をさせていただいたみなさんは、東広島に愛着を持って根を下ろしている方々です。

 mahoLabo メンバー自ら取材に赴き、写真撮影から記事作成・編集・投稿まですべて自分たちで行い、学生目線の温かみのある記事を目指しています。


 まちの大人がもつ”発酵”を優しく丁寧に取り上げ、メディアを通して全ての学生にお届けします。


「いい父親から笑ってる父親へ」家族とともに歩んできた7年間とこれから/EARTH BERRY COFFEE

 

 モノではなくココロを買うということ ここから始まるやさしい生活/ 暮らしの店en

 

「思いをかたちづくる」/ R FLOWER

 

「東広島にこんなお店があったなんて知らなかった!次の日曜日に行ってみようかな」

「毎週の更新が楽しみだなぁ、東広島のお店がまとまってるガイドブックみたいでおもしろい」

 

Yeastの活動を通して、実際にこんな声を聞きました。少しずつですが、WEBメディアを通して学生の心に東広島の魅力が伝っていると感じています。


 ウェブに記事を投稿した後は、Twitter や Facebook を利用して拡散し、大学生を主なターゲットとして発信しています。広報の甲斐あって、少しずつ読者が増え、たくさんの学生のもとに東広島の魅力が届けられています。これからも素敵な記事を発信していく予定です!


・人とのつながりを大切にー様々なイベントを企画―


 学生が町の人と一緒に新しい何かを作っていく場所。


 まちの魅力を知り興味を持った学生たちが、まちに出ていくための第一歩となるような機会を提供します!もちろん、ただ大人と学生が知り合うのではなく、「できた関係がこれからに繋がっていく」ことに価値を置きます。

 イベントを通して大学の外に、自分の居場所や繋がりが生まれる。そして、その繋がりを求めて自然と学生がまちに赴き、新しい何かに向けて走り出してくれる。私たちの作るイベントはその場限りで終わることなく、その先の「また帰ってきたいまち」ができることをゴールとして見据えています。


 第1回目のイベントとして12月8日に美酒鍋に続く、東広島の美酒料理を開発する料理コンテスト「美酒1グランプリ」を開催しました!


 今回のイベントは、まちの大人も企画者として招き入れ、当日には大人と学生合わせて30人の方にご参加いただきました。


 



 

完成した料理はmahoLaboのツイッターアカウントに投稿しています!ぜひご覧ください!

https://twitter.com/maholabo


 今回のイベントを通して、私達mahoLabo.メンバーはもちろん、参加してくださった学生とまちの大人たちで連絡先を交換したり、打ち上げを開催したりと、確かな繋がりを作ることができました。


 もちろん、美酒1グランプリだけでは終わらず、新たなイベントの作成にも取り組んでいます!これからも、大人を巻き込んだ場をどんどん提供していきます!

 

次回以降は「美酒1グランプリin西条」として開催予定

 

 

・そのほかにも

 Yeast.の記事をより多くの人に知ってもらうために、フリーペーパーの作成を行っています。各Yeast記事を1枚のページに落とし込み、手軽に楽しめるような1冊を作り上げます。取材先のお店においていただき、お客さんに手に取ってもらうことで、より多くの方に私たちのファンになっていただければいいなぁと思っております。

 支援していただければ、リターン品としてお渡しいたしますので、ぜひご覧ください。


 

 

 

 

 東広島市が行っている「ひがしひろしま学生×地域塾」の中間発表会に私たちも参加いたしました!

 

 多くの学生が、地域と関わりながら実践した企画を発表する中、私たちもmahoLaboの掲げるビジョンやWEBメディア「Yeast」、イベントについて報告いたしました。報告に対して多くの意見をいただき、他の地域と関わる学生や大人の方との繋がりも増え、非常に実りのある報告会となりました!


 

 

 

 先日、東広島市の広報誌12月号の特集を、mahoLabo.が担当させていただきました!

「学生と地域」をテーマとして、地域で活動している学生団体を取り上げた記事を作成いたしました。少しずつではありますが、私たちの活動が認知され、より大きなものとなっていることを感じています。

 これからも、これで満足せずさらなる成長目指して、頑張っていきます!


・私たちが実現したい未来 



 東広島と学生が当たり前に繋がるまち。私たちはそんな未来を目指して活動しています。

ちょろっと入ってみた居酒屋で。お酒を酌み交わしながら、学生の悩みや夢を聞く大人、深い人生経験を聞き新たな目標へと走り出す学生。そうやって、互いに刺激し合える場所を作る。mahoLabo.の活動は、全ての学生が自分自身のサードプレイスをこのまちに下すまで続きます。



・支援金の使い道と今後の活動


 WEBの運営費や、取材費、イベント企画運営費のための資金とさせていただきたいと思います。


ウェブ運営費

・記事作成の交通費

・リターン品(ステッカー、フリーペーパー)

・FAAVO手数料 

=================

合計: 272,000円




・リターン品について


 私たちの作るWEBメディア「Yeast」のロゴステッカーをはじめ、支援者様への感謝を込めてYeastにお名前やお写真を掲載させていただきます。 


・500円 お礼のメール、Yeast内に支援者様のお名前掲載を掲載させていただきます。

・2,000円 Yeastステッカー、お礼の手紙、Yeast内に支援者様のお名前を掲載させていただきます。

・3,000円 Yeastステッカー、お礼の手紙、Yeastフリーペーパー、Yeast内に支援者様のお名前を掲載させていただきます。

・6,000円 Yeastステッカー、お礼の手紙、名前掲載からさらに、支援者様のお写真を掲載させていただきます。

 

 そして、以下のリターン品につきましては、mahoLabo.メンバー自らが支援者様のもとへ赴き、写真撮影やインタビューをさせていただきます。


・8,000円 mahoLabo.カメラマンが支援者様のお写真を撮りに行きます。ご自身の思い出の場所で、最高の一枚を提供させていただきます。注意事項として、東広島市以外は交通費を別途請求させていただきます。(先着3名)


・20,000円 支援者インタビュー 

 「支援者インタビュー」という番外編記事を作成し、Yeastに掲載させていただきます。mahoLabo.のカメラマンとライターを派遣して、支援者様の魅力が詰まった記事を作られていただきます。


・最後に


「東広島ってこんなに魅力のあるまちだったんだ。」

「新しいことに挑戦したいな…そうだ、あの人に相談してみよう!」


 私たちの活動が実を結び、こんな声が学生達から聞こえる。そして、学生と大人が入り混じって何かを挑戦するのが当たり前なまち。これってすごく素敵じゃないですか?

 


 まだまだ駆け出しで至らぬ点も多い私たちですが、これからも実現したい未来目指して走り続けます!mahoLabo.の想いに共感し、これからの挑戦を見守っていきたい。そう思って、支援していただけると最高に嬉しいです!


 みなさんの温かいご支援、お待ちしております!


・お問い合わせ

mahoLabo.経理部

西岡真二 maholoba.labo@gmail.com

  • 2019/06/15 17:20

    こんにちは。学生団体mahoLabo.の西岡です。 いつも応援してくださってる皆様にご報告がございます!   〇支援者の皆様へ リターン品の一つである「yeastに支援者様のお名前掲載」をさせていただきました。先日のメールに回答してくださった方は、お名前があるかどうかご確認ください! ...

  • 2019/04/12 17:21

    こんにちは。 学生団体mahoLabo.の西岡です。 いつも応援してくださってる皆様にご報告がございます。   本プロジェクトは4月6日(土)をもって終了いたしました! 多くの方にご支援いただき 最終的な支援額は279,000円(達成率102%)となりました。 期間中のご支援、ご...

  • 2019/03/29 00:17

    こんにちは! 学生団体mahoLabo.の狩野と申します。 三月末の今は、卒業のシーズンですね。 つい最近、mahoLabo.で一緒に活動してきた仲間も卒業。 別れは少しさみしいものですが、 もっともっとおもしろい人間になって、必ずまた会おう!と心に決めました。 さて...