4拍子、いやそれ以上にそろった鉄道ミュージアムパークカフェ!


実際に列車が見えるJR予讃線比地大駅(観音寺駅ー高瀬駅間)に隣接した場所で、カフェを併設したミニ鉄道博物館を建設します。

私は、根っからの鉄道好きで長年、国内のみならず世界各地の貴重な鉄道部品や資料、模型などを収集し、収蔵品は3000点以上に及びこれまでにも博物館やJRなどから依頼を受け展示会を開催したことがあります。

それらを広く一般に公開展示し、鉄道ファンのみならず子供から高齢者まで気楽に楽しめる魅力ある空間を創りたいと思います。


 

展示内容物は、鉄道創生記から現在に至る実際に使用したSLの動輪、ナンバープレート、急行・特急のヘッドマーク、行先板をはじめ世界中の貴重な鉄道部品や資料、1/10サイズで実際に石炭をくべて走る列車に乗車できるミニ鉄道、HO,Nゲージのジオラマ鉄道、レンタル軌道やプラレールなどで自由に遊べるくつろぎスペースなどを提供します。鉄道をコンセプトにした単発的な施設はありますが、当施設は、以下のように、総合的な施設であり、このように4拍子そろった鉄道ミュージアムパークカフェは全国的にも珍しいです。

 

 

1.世界の貴重な鉄道部品や資料が豊富に(3000点以上)あります。


2.ジオラマ鉄道運転シミュレーションゲーム


3.ジオラマ鉄道模型を走らせ、眺めながら飲食ができます。


4.実際に走行するアンパン列車をはじめ各種特急、貨物列車などを眺めることができます。


5.1/10ミニ鉄道に乗車できます。

 

オープンしてからも、季節に応じて様々なイベントを開催し、何度も足を運びたくなる仕掛けを作って参ります。

 

プロジェクトを紹介した新聞記事


 

1.世界の貴重な鉄道部品、オリエント急行




2.ジオラマ鉄道運転シミュレーションゲーム 

 

3.ジオラマ鉄道模型を走らせ、眺めながら飲食




 

5.1/10ミニ鉄道に乗車

 

鉄道趣味の楽園、鉄道ミュージアムパークカフェを創る私はアジア大会金メダリスト☆



こんにちは、Kトレインワールド 木川泰弘です。まずは、自己紹介と鉄道ミュージアムパークへの思いを述べさせていただきます。

私は、大変不器用な人間で色々と上手にできませんが、1つの事に思いをはせ集中すると、自他共に驚くほどの力を発揮します。今までの人生で、特に2つの事に情熱を燃やしてきました。

 

一つは鉄道に関することです。鉄道は、産業・文化を支えてきた近代文明の大きな遺産であり、ユネスコの近代遺産として大きく称賛される有形文化財です。鉄道フアンは国内で200万人以上と言われ鉄道への興味は根強い物があります。私もその一人です。

幼い頃、母に連れられ、父の送り迎えに毎日駅に通いました。汽車の「ボーッ」と大きな汽笛に震え、耳をふさぎながらも楽しみでした。私が行かない日には駅員さんが、病気かなと心配してくれたそうです。それ以来「汽車が好き!」思いこむと一筋。今だに変わりません。

鉄道趣味コレクションの原点となったのは、初めて親に買ってもらった60年前に発売された初代プラレールです。今も大切に持っています。それ以来、誕生日や正月、クリスマスなどの記念日には鉄道模型をリクエスト。大人になってからは、さらにエスカレートし給料の大半をはたき、また多くの方からの協力もあり、鉄道模型や列車の行き先板、ナンバープレート、SLの動輪などの部品や資料で、我が家は埋め尽くされました

ふと振り返ると、お金もないのによくこれだけのコレクションができたものだとか、どうやって精密な鉄道ジオラマなどを作ったのか。自分でも感心する時があります。

 

 

もう一つは、陸上競技の棒高跳です。私は、幼いころ小児喘息で体が弱かったのですが、運動は好きで草野球に熱中しました。ある時、悪ガキ連中で竹の棒で棒高跳のまねごとをしている間に空中に舞う感覚に取りつかれ、中学時代から本格的に取り組み、日夜精を出しました。よく運動し、よく食べることで、喘息も克服し、インターハイ2連勝、アジア大会にも2回出場し金メダル、銅メダルを獲得しました。また、陸上連盟よりマラソンの瀬古俊彦君と共に、アメリカへ武者修行として2年間留学しました。瀬古君は、皆様広くご存じの通り大活躍しましたが、私は故障に悩まされ、オリンピック出場は、参加標準記録も突破していたものの、ケガで最終選考会を欠場し夢と消えました。

その後、地元香川に帰り、体育教師として、後進の指導にあたりました。全国的な選手を多く育成し、私の果たせなかったオリンピック出場を成し遂げてくれた生徒を育てることも出来ました。

 

棒高跳び選手時代

 

 

一昨年、36年間の教員生活を定年退職したのを機に、長年、趣味で収集した世界の貴重な鉄道資料を生かして、鉄道趣味の拠点として鉄道フアンのみならず子供から高齢者、家族連れまで誰もが気軽に楽しめる夢のある場所、また、鉄道の歴史や構造等が学べる体験学習の場としても活用できるミニ鉄道博物館とする事などを通して、地域社会のにぎわい創出・活性化に寄与することができないか。そうだ!残りの人生をかけ、「鉄道ミュージアムパークカフェを創ろう!」と決意しました。

退職金をはじめ、残りの人生のすべてをかけ、夢の実現に向かってがんばります。

みんなと共に楽しめる鉄道趣味の楽園ができますよう、是非、ご協力、ご支援の程よろしくお願いします。


 

 

鉄道は偉大な文化遺産です


鉄道は、産業・文化を支えた文明の大きな遺産であり、ユネスコをはじめとする近代遺産として大きく賞賛される有形文化財です。鉄道ファンは国内で200万人と言われ鉄道への興味は根強いものがあります。

18世紀後半イギリスで始まった蒸気機関の発明を中心とする産業革命は、経済・生活の様相を劇的に変え、とりわけ蒸気機関車によって人や物資の移動手段に変革をもたらしました。蒸気機関車はその後150有予年に渡り世界中の産業文化を支えてきました。蒸気機関車は単なる機械に有らず、蒸気による体温のようなぬくもり、坂道であえぐ姿、その扱い方などにより、その日その時の動きや表情が違う、人間が作ったものの中で最も人間らしい機械と称されます。第一線から引退して久しいですが、現在でも熱烈なファンが多く、各地で復活運行が行われています。私は、SLの動輪やナンバープレートをはじめ多くの部品を保有しています。

SL模型、部品(左:SL煙室扉  右:運転室・煙突・新幹線の鼻)など

 

1830年リバプールとマンチェスター間の鉄道開業よって、便利で早い鉄道という交通機関は、たちまち欧米各地に広がりました。わが国でも1872年(明治5年)、新橋―横浜間に汽笛一斉、陸蒸気が走りだすと、鉄道に建設熱は全国に広がり、四国にも1888年(明治21年)伊豫鉄道開業で坊っちゃん列車が走りだし、現在のJRの前身となる讃岐鉄道が(明治22年)丸亀-琴平間に金毘羅詣の客の足として開業しました。そして、鉄道網が四国中にも広がり現在に至っています。

 

 

四国の特急ヘッドマークなど

 

 

旅、トラベルの語源はトラブルから来ているとの説が有り、昔の旅は大変でした。200年をかけ車両はスピードアップし、快適に、そして豪華になり、SL、ディーゼルカー、電車、急行、特急、ブルートレイン、新幹線、とその時代の英知と技術が結集して発展して来ました。

世界の行先板など

 

 

鉄道は、産業・文化を支え現在に至る文明の大きな産業遺産であり、ユネスコをはじめとする近代遺産として大いに称賛される魅力ある有形文化財です。鉄道ミュージアムカフェでは長年収集してきた国内のみならず世界各地の貴重な鉄道部品や資料・模型などを公開展示し、子供から高齢者、家族連れまで気楽に楽しめる施設とし鉄道の偉大な文化遺産に触れてもらいたいと強く思います。

 

 

桜満開の鉄道ミュージアムパークカフェ横を走る特急電車しおかぜ

 


皆様一緒に楽しく鉄道の楽園で過ごしましょう


鉄道ミュージアムパークカフェを成功させ地域のにぎわいづくりに貢献しようと、このたび、地元の有志や鉄道を愛する仲間が集まって「鉄道ミュージアムパークづくり委員会」を設立しました。鉄道ミュージアムづくり委員会では、鉄道趣味の拠点として、鉄道ファンのみならず、誰もが楽しく集える空間を提供し、鉄道の魅力を広く伝えることを通じて、地域社会の活性化、にぎわい創生を目指しています。

 

目の前をアンパンマン列車8000系、8600系などの特急、貨物列車などが走っています。

 

敷地内に設置したミニSLに乗ってミニトリップをしましょう。

貴重な鉄道資料を見て当時を思い起こしましょう。

鉄道模型ジオラマを眺めながらおいしいコーヒーを飲みながら語りましょう。

 

 

是非皆様、鉄道ミュージアムパークに集まって一緒に楽しく過ごす楽園を作りましょう。 

ご支援よろしくお願いします!

 

 

 

   特急列車、貨物列車をはじめ四国の色々な列車を眺めながらくつろげるグリーン車の座席

 


ミュージアム内部の予定見取り図

 

夢と憩いの鉄道ミュージアムパークカフェ作りにどうかお力をお貸しください!

 

退職金をはじめ全資材を投じて鉄道ミュージアムパークを建設していますが、皆様に満足いただける夢と憩いのある空間とするためには、もう少しの施設充実が必要で、そのための資金が不足しています。

 
ご支援いただいた資金の活用方法

今回、クラウドファンディングによって、2,500,000円が集まった場合は、以下の1~4が完成できます。得た資金活用として、

1. 1/10軌道(5インチ、3.5インチ軌道の複線、1周約150m)を敷設し、ミニ列車の体験乗車・ミニSL運転大会が実施できる施設とします。

2.世界中の貴重な鉄道部品・資料(3000点以上)をわかりやすく展示紹介するコーナーなど施設を充実させ、魅力ある空間として鉄道ミュージアムパークカフェを実現させたいと思います。

3. シンボルモニュメントとしてSLの動輪や腕木信号機などを移設します。

4. 実際に走行するアンパンマン列車をはじめ各種特急、貨物列車などを眺める事ができるテラスの設置

 

また、第2に目標金額として4,000,000円以上が集まった場合は、

5. 貴重な車掌車ヨ6000の購入、移設保存し、会議や学習室として活用します。

 

貴重な国鉄ヨ6000型車掌車を保存し、子供たちの体験学習室や会議室などに活用

 

今後のスケジュール 

 今後のスケジュールですが2月~3月に外構工事、ミニ鉄道線路敷設、4月~5月施設内の充実、6月カフェ準備、7月シュミレーションを行い7月末オープンの予定です。

 

このプロジェクトに参加、ご協力いただくことで、当鉄道ミュージアムパークの充実を図り、皆様に喜んでいただき、愛着を持っていただけるような施設とするよう頑張ります。どうかよろしくお願いします。

 

お問い合わせ先

Kトレインワールド  sl5pv6@docomo.ne.jp

 

展示予定の数々の貴重資料

 

 

 

 

 

 

 

 

 皆様、温かいご支援のほどよろしくお願い致します!!

 

  • 2019/04/01 22:46

    多くの方々からの心温まるご支援、お言葉ありがとうございました。有効に活用し 皆様に喜んで頂ける「kトレインワールド」を作って行きます。クラウドファウンディングは一応終了しましたが、引き続きご支援を賜れば幸いです。直接sl5pv6@docomo.ne.jpへご連絡ください。よろしくお願いします...

  • 2019/03/29 12:48

     本日3月29日(木)午後6時14分よりOHKで岡山・香川を中心に、また4月5日朝7時45分「おはよう日本」で四国全県を中心に。近じか西日本放送の取材もあります。そしてNHKは全国放送も検討中との事です。マスコミにも関心を寄せていただいています。  良い物作り皆様に喜んで頂いたけるよう頑...

  • 2019/03/25 22:40

    本日、NHKで「鉄道博物館夢の実現へ」として放映されました。たくさんの反響をいただきました。  また、28日(木)午後6時、OHKでも放映されます。ご覧になれる環境の方はご覧ください。   クラウドファンディングも残り1週間を切りました、広く皆様ご支援くださいますようお願いいたします。