● 鼕行列のお宮を保管する庫を移設したい!

 

松江の伝統行事に鼕行列(どうぎょうれつ)というお祭りがあります。

松江藩の5代藩主・松平宣維(のぶずみ)公の奥方として、

京都・伏見宮家から岩姫様が降嫁されました。

この地方では大きな太鼓のことを鼕(どう)といいますが、

当時の城下の人々が婚儀を祝って大きな鼕 を

打ち鳴らしたのが、このお祭りの始まりと伝えられています。

 

我々の町内の東茶町は、島根県松江市の宍道湖岸に位置する、松江城下の商店街です。

3年に1度、鼕行列に出場しています。

鼕を乗せ、町内の歳徳神さんをお祀りする山車のようなもののことを鼕台(どうだい)といいます。

写真は東茶町の鼕台を保管する鼕庫(どうこ)です。

この度、老朽化により移転する事となりました。

鼕庫が無ければ、当然、東茶町は鼕行列に参加できなくなってしまいます。

我々にとって、伝統行事の鼕行列がいかに大切なお祭りかご説明したいと思います。

 

↓東茶町の鼕行列前夜祭の風景

 



● 東茶町にとっての鼕行列

 


 

参加者みんなで『鼕』と呼ばれる大きな太鼓を打ち鳴らし、松江市内を練り歩きます。

また、この鼕行列は、昔から子供たちが引っぱって進みます。

子供たちの力なくして、この祭りは成り立ちません。

多くの子供たちが一生懸命引っ張ってくれます。

子供のころから地域の伝統行事に参加することで、将来はこの子供たちが鼕行列を担っていってくれると思います。


 

鼕行列の本番の参加に向けて、数週間の練習が続きます。

こうした、本番に向けての活動の中で、普段希薄になりがちな地域の絆を再確認できたり、新たな絆を構築できたりします。

そうしたことも含めて、東茶町にとっての鼕行列というお祭りは、単なるイベントではなく、地域のつながりを再確認できる機会となっています。

 

 

東茶町の鼕を愛し、毎回海外から来ていただく方もおられます。

多くの方に支えられて、東茶町の鼕行列は作り上げられています。

 

 

また、東茶町では鼕の練習期間中は、一般の方・観光客の方への鼕たたき体験を実施しています。

体験を通して鼕の大きな音や振動を直に感じ、少しでも多くの方にお祭りへの関心を持っていただければと思います。

 

● 鼕庫の建設に向けて


鼕庫の建設には、町内からの寄付金を募りますが、それだけではままならない状況です。

ご支援いただいたお金は、鼕庫建設費用に活用させていただきます。

前述のとおり、東茶町は27戸しかない小規模な町内です。

どうかご支援いただきますようにお願いいたします。


・支援金の使い道

・新鼕庫建設費用の一部

・リターン品の準備・配送費

・FAAVO利用手数料

 

 

・ 実行スケジュール


2019年4月    町内からの寄付金集め

2019年4月    クラウドファンディングスタート

2019年5月    クラウドファンディング終了

2019年6月    新鼕庫建設工事開始予定

2019年7~9月  新鼕庫完成予定

 

2021年10月   東茶町が鼕行列参加予定

 

● おわりに

次に東茶町が鼕行列に参加するのは2021年の10月の予定です。

それまでに、無事に鼕庫を移転させ、子供たちにも鼕行列を楽しんでいただくのが、私たちの願いです。

 

また、伝統ある鼕行列の勇壮な鼕の打ち鳴らしを皆様もぜひ見にいらしてください。

 

↓松江市鼕行列保存会のページ(お祭りの概要が紹介されています。)

http://www.dogyoretsu.jp/

 

・お問い合わせ先

東茶町どう保存会 会長 桑原正樹

〒690-0844

島根県松江市東茶町19

 

  • 2019/05/28 18:08

    5月28日の読売新聞さんの記事を掲載させていただきます。

  • 2019/05/23 21:02

    皆さまお世話になっております。 本日、5月23日に目標金額に到達いたしました。 ご支援いただいた皆様に改めて感謝申し上げます。 誠にありがとうございました。   急きょの移設のため、公的な補助等も無い中で、何とかしようという思いで始めさせていただいたクラウドファンディングでした。 ...

  • 2019/05/02 12:14

    皆さま、お世話になっております。 早いもので、プロジェクトの公開から、10日が立ちました。 この間、多くの方に鼕庫建設へのご支援をいただきました。 誠にありがとうございます。 現在までの、達成率は73%となっており、多額のご支援に感謝の気持ちでいっぱいです。   写真は、先般、東茶...