※2015年7月27日追記

【御礼】皆様の応援に支えられて、クラウドファンディング終了致しました!

チーム・ズンチャカ!リーダーの松原大輔です。渋谷ズンチャカ!のクラウドファンディング、みなさまのおかげで当初の目標だった30万を大きく上回り、ストレッチゴールである45万円を達成することができました!!!本当に、本当に、ありがとうございます。 みなさまのおかげで、渋谷ヒカリエのステージ、そしてまちなかにピアノを置く、という企画を実現させることができます。チーム・ズンチャカ!がご用意したリターン品も、楽しみにしててくださいね!今後のリターン品準備進捗などは引き続き、こちらのレポートにて発信して参りますので、どうぞよろしくお願い致します。 渋谷ズンチャカ!は今年が第1回目。今回のクラウドファンディングでご支援いただいたみなさまは、ズンチャカ!のこれからを是非楽しみにしていてほしいなと思います。 ぼくは渋谷生まれ渋谷育ちの音楽好きとして、渋谷ズンチャカ!によってこのまちがよりよくなっていくと確信しています。これからも、どうぞよろしくお願いします! 松原大輔 ※2015年7月26日追記

45万円達成!!本当にありがとうございます!当日フラッシュモブ参加者、まだまだ募集中です!!

クラウドファンディング最終日である今日、みなさまのおかげで最終目標金額である45万円を達成しました!!!ここまでこれましたのも、応援して下さった皆様のおかげです。本当に、本当にありがとうございます!! そして!!!45万円達成致しましたので、渋谷ズンチャカ!当日、FAAVO支援者の皆様とフラッシュモブ!実行します!!!!!(※有志の方のみ) ※詳しい練習場所、時間につきましては、個別に連絡致します。 支援受付は本日23:59まで!!!! まだまだフラッシュモブ参加者募集中です!!!!! 最後まで応援のほど、どうぞよろしくお願い致します! ※2015年7月17日追記

100%達成!本当にありがとうございます!

皆様の温かいご支援により、7月17日に目標金額30万円を達成致しました!本当に、本当にありがとうございます!!でも100%達成はまだまだ通過点。私達は、45万円を最終目標としています。45万円を達成できれば、渋谷のまちにピアノステージを作ることができます!!

追加リターン品!みんなでフラッシュモブ、やりませんか??

45万達成したら渋谷ズンチャカ!当日に支援者(有志の方限定)と一緒にフラッシュモブをやります!!!! ※フラッシュモブの事前練習は8/2(日)16:30〜18:30@渋谷駅近く。8/9(日)当日のみで合わせられるパートも用意します。詳細は個別に連絡いたします!! 一緒にまちの人をHappyに楽しませましょう! 渋谷ズンチャカ!クラウドファンディング終了は7/26(日)23:59まで。最後まで、どうぞよろしくお願いいたします!

みんなが参加して街を、音楽を楽しめるフェスをつくりたい!

 

 

みなさんはじめまして。チームズンチャカ!リーダーの松原大輔です。 僕は渋谷区生まれ渋谷区育ち、7歳からピアノを始めて今でも休日には公園で幼馴染とセッションライブをしたりしています。演奏しているといろんな人が足を止めて聴いてくれます。

 

海外に行くと、一日まちなかのどこでも音楽を演奏して楽しめる日があったり、休日に公園で思い思いに楽器を演奏して楽しむ人たちがいたりします。僕は大好きな渋谷で、もっとそんな体験がしてみたい。もっとみんなで共有したい、遊びに来てくれた人も聴くだけじゃなくって演奏に参加して楽しめるようなフェスがつくりたい、そう思っています。

 

渋谷ズンチャカ!って?

 

「渋谷ズンチャカ!」は、音楽を「聴く」だけでなく、一緒に「歌う・演奏する」ことをメインに据えた、街が舞台の"参加型"音楽フェス。上手いとか下手とか関係なく、渋谷に集う人々が世代や言語の違いを超えて心から音楽を楽しめる場をつくりたい!と集まった約30人の有志スタッフで、8/9(日)の本番実現に向けて、日々奔走しています。

 

きっかけは昨年の渋谷ズンチャカ!プレイベント。”第0回目”として2014年7月13日(日)、みやしたこうえんと神宮通公園で開催されました。当日はメインステージで音楽を聴くだけじゃなくて、楽器を持って飛び入りできるフリーライブエリアで演奏したり、楽器を触ったことのない人だって体験コーナーで憧れの楽器にトライできたり。ワークショップもいろいろあって、オリジナル楽器を作ったり、輪になって太鼓を叩いたり。いろんな方法で音楽を楽しめる1日になりました。

 

 

プレイベントは、「2020年の東京オリンピックに向けて新たになりゆく渋谷の未来に、誇りと愛着を持って関わるきっかけとなること」を目的に、渋谷区の発案で商店街や地元企業が集まって企画されました。

 

音楽の力でまちづくりを!という当時の区長の想いを発端に、渋谷駅周辺の10商店街が参加した実行委員会ができ、そこに、渋谷にオフィスがあり「音楽の街づくりプロジェクト」を進めるヤマハと、渋谷区を拠点にまちづくりに取り組んでいるNPO法人シブヤ大学が加わり、プロジェクトがスタートしました。

 

公共スペースだから勝手に使うことができない、じゃなくて、公共スペースだからみんなで共有したい。

 

 

プレイベント開催にあったのは、みずから街と音楽に関わり、ズンチャカ!をつくり上げていく主人公を集めたいという思い。もちろん最初は渋谷区という行政サイドの発案で、商店街や企業が集まって始まったイベントですが、ほんとうの主人公は街に集まる一人ひとりです。長く渋谷の街に根付いて続けていくためには渋谷の街と音楽が大好きな一主人公たちが関わってくれたほうがずっと良い。 、、はい、まんまとその思惑にハマりました(笑)。

 

そうして集まったのが、僕たち企画有志「チーム・ズンチャカ!」です。 2020年に向けて、渋谷の街はどんどん変わり続けていくと思います。ワクワクする反面、「なんでもあるけど、どこにでもある街」になってしまわないか不安になる時もあります。僕は渋谷の街に個人的な愛着を持ち続けたい。そう思う人を増やしたいし、そう思える街であり続けて欲しい。これって、音楽の力で、なんとか出来るんじゃないか!って思ったんです。

 

今年の渋谷ズンチャカ!は公園だけじゃなく、もっともっとまちなかに飛び出していきたいと思っています。街は本来公共スペースです。公共というのはみんなのもの。公共スペースだから勝手に使うことができない、じゃなくて、公共スペースだからみんなで共有したい。年に1日くらいは、渋谷の真ん中で自由に音楽を鳴らせる日があったら素敵じゃないですか?

 

 

渋谷の商店街や町内会のみなさんも楽しみにしてくれていて、「こんな場所使いたいんですけど…」とか「実はテントが足りなくって…」とか相談すると「じゃあ俺が話通してやるよ!」とか、「誰々のところに普段使わないイベント用テントがあるから借りに行ったら?」とか、いろいろ力を貸してくれるんです。

 

その勢いでまちなかのあちこちにステージを作り、そこで演奏を楽しんだり、ワークショップに参加したり。まちなかステージからメイン会場をつなぐパレードも開催したい。 1日の最後にはみんなでメインステージに集まってズンチャカ演奏。気が付いたら丸一日渋谷のまちと音楽をめいっぱい楽しんでいたなあと思ってもらえる、そんなフェスを目指しています。

 

今年の渋谷ズンチャカ!が目指すこと

今年の渋谷ズンチャカ!をつくっていくにあたって、有志スタッフみんなでつくったコンセプトはこれです。 「多様で自由でハッピーでオープンでノーボーダーで、音や人との新たな出会いや演奏のきっかけに溢れ、ゆるさと余白があって、Just Funであることを大切にする、ザ渋谷の街かつワールドワイドで参加型な、渋谷ズンチャカ!2015を実現!」 ちょっと長いですね。でも、なんだかズンチャカ!してる景色が見えてきませんか?

 

 

▲コンセプトづくりの様子

 

スタッフの中にはプレイベントにお客さんとして参加してとても楽しかったので今年は自分がつくっていきたい、という人や、プレイベントのことを後から知った、とか、行ってみたかったけど行けなかった、という人まで様々な人がいます。こうやって毎年仲間が増えていくのって素敵だなって思います。

 

今年はプレイベントに携わったプロメンバーはアドバイザーというかたちで一歩後ろに下がり、有志スタッフを主役として「市民による、市民のための、市民の」渋谷ズンチャカ!を開催します。 市民、というと少し堅苦しく聞こえるかもしれませんが、渋谷と音楽が好きな一人ひとりが主人公!そんな一人がたくさん集まって、チームとしてこのイベントを成功させる。それが今年の渋谷ズンチャカ!のビジョンです。(クラウドファンディングのサポーターはもちろん、ボランティアスタッフも絶賛募集中です!)

 

▲渋谷ズンチャカ!2015有志メンバー(写真にうつっていないメンバーもまだまだいます!)

 

▲企画も有志自ら考えます。

 

もちろんチームとしてズンチャカ!に携わるのはほとんどのスタッフが今年初めて。なかなかうまくいかないこともたくさん出てくると思います。でも、うまくいかなくてもそこから全員で楽しく結束してチームをつくり上げていくこと。失敗したとしてもそこから見えてくる課題をきちんと翌年以降につなげていけること。ズンチャカ!は一回やっておしまいのイベントではありません、来年、再来年、10年後と続けていくために、トライアンドエラーを繰り返して最後には「今年のズンチャカ!もとってもよかったね!」と言えるように頑張っていきます。

 

 

渋谷ズンチャカ!はきっと今までみんなが体験したことのないフェスになります。皆さんも是非一緒に、渋谷のまちを舞台に音楽フェスをつくりましょう! 素晴らしいステージを街じゅうに作るために、皆様のご支援、どうぞよろしくお願いします!

 

【ご支援のお願い】45万円達成でピアノステージができます!!

 

▲昨年の会場図 よりたくさんの人とズンチャカ!できるように、昨年も会場になったみやしたこうえん&神宮通公園に加えて、渋谷のまちなかにたくさん演奏ステージを作って行こうと思っています。ゴール設定は手堅く30万円ですが、それだけではできないこともたくさんあります。なので、30万円集めたら終わり!ではなくて、30万円に到達したら次の目標に移っていきます!

 

 

●30万円:ヒカリエステージの実現 ●45万円:渋谷駅周辺に道端のピアノステージを実現 ▲まちなかステージのイメージ

 

ステージを増やせれば、参加できるバンド数も増やせる。人通りの多いヒカリエ、唐突にピアノが現れる街角、初ライブがストリート。街の余白を探し出してステージに、これらの全部をぜひ実現させたい! いろんな企画を仕掛けて、楽器を触ったことない子どもも大人も、誰もが音楽を楽しめる1日にしたい。

 

渋谷のまちなかはどこまで「1日だけの音楽解放区。」になれるか? 関わるみんなの力で渋谷を拓いていくことを目指してます。ぜひ一緒に、渋谷のまちを舞台にズンチャカ!できる場を広げてみませんか?

 

スケジュール

5/29(金):まちなかステージ・音楽偏愛トーク・青空カフェ出店 公募開始 5/30(土):公募募集フライヤー配布開始・キックオフパーティ01

6/03(水):クラウドファンディング開始! 6/19(金):青空カフェ出店 公募〆切 6/30(火):まちなかステージ 公募〆切 7/01(水):Webサイト完全版 公開! 7/04(土):合唱公開練習01・キックオフパーティ02 7/09(木):音楽偏愛トーク 公募〆切

7/15(水):公開講座「渋谷ズンチャカ!のつくりかた(仮)」

7/18(土):まちなか音楽パレード企画ワークショップ 7/19(日):場内装飾D.I.Y.大会 7/22(水):まちなかステージ出演者ミーティング 7/25(土):合唱公開練習02 7/26(日):クラウドファンディング終了 8/02(日):当日運営スタッフ説明会 8/09(日):渋谷ズンチャカ!2015 本番!

 

支援金用途

●ヒカリエステージ:  

・ステージ設置費:100,000円  

・音響PA費:200,000円

 

●ピアノステージ:  

・ピアノレンタル費(調律込):100,000円  

・音響PA費:50,000円

 

※銀行振込をご希望の方へ

銀行振込でのご支援方法をご希望される方は、担当者にて個別対応致します。下記アドレスまでメールにてご連絡ください。折り返し手順についてご案内させていただきます。

 

★mail:info@shibuya-zunchaka.com

※1 ご連絡頂く際は、件名に“【FAAVO】銀行振込について”と入れて下さい。

 

また、本文中には下記情報をご明記下さいますようお願い致します▼

【必須記載事項】

・お名前

・ご住所(リターン品送り先)

・電話番号

・メールアドレス

・ご支援金額

・ご希望のリターン品プラン

※2 振り込み手数料につきましてはご負担頂きます。

ご注意下さいませ。

※3 頂いた支援金に関しては、期間内に目標金額に達しなかった場合、責任を持ってお返しいたします。

 

その他、会員登録、クレジットカードでのご支援方法につきましてご不明点ございましたら、お手数ですがFAAVO運営事務局までご連絡下さいませ。どうぞ宜しく御願い致します。

 

起案者情報

 

●団体名:チーム・ズンチャカ!

●HP:http://shibuya-zunchaka.com/ ●Facebook:https://www.facebook.com/shibuya.zunchaka

 

【代表者】  松原 大輔

【メンバー(50音順)】  

芥川 謙介、犬養 拓、大澤 昌美、工藤 郁子&はるか、桑子 周造、後藤 友希、小松 孝裕、澤田 唯、島嵜 睦、塩飽 渉、田島 実可子、田代 将一朗、谷川 江里、野田 憲一、濱 暁洋、日比谷 尚武、山田 淳史、山本 雅美 …and more!

【アドバイザー】  

・企画:細田 幸子 (ヤマハ 音楽の街づくりプロジェクト)  

・制作:森 正志・白鳥 藍子 (THE FOREST)  

・運営:森山 俊明 (L8)  

・広報:笠原 憲 (アソボット)  

・デザイン:新谷 佐知子 (MOVE Art Management)  

・渉外:左京 泰明 (シブヤ大学)  

・プロジェクトファシリテーション:榎本 善晃 (シブヤ大学)

 

“ひとりでも多くの人と、ひとつでも多くのズンチャカを!!”ファンディング終了は7/26(日)23:59まで。最後まで、どうぞよろしくお願いいたします!