『八王子野菜の商品開発を通じて地域を活性化していきたいです!』

初めまして、私たちは「八王子野菜応援プロジェクト」チームです!

 

 今回、私たち「八王子野菜応援プロジェクト」チームは、八王子野菜の良さをより多くの方に“知っていただきたい!味わっていただきたい!”という思いから、八王子の農家や和洋菓子店、飲食店の有志によるプロジェクトチームを立ち上げました。

 

 加えて、昨年から八王子農業にも着目し、地域産業との連携による6次産業化につながる「地産・地消・地活」を検討しているサイバーシルクロード八王子からもアドバイスをいただきながら進めて行きます!

 

▲プロジェクト会議の様子&メンバー写真

 

 八王子市は都内一の農産地。ここで生産される美味しい野菜を単に素材だけでなく様々な調理で紹介し、更に加工業にも広めていきたいと思っています。とはいえ、現状八王子野菜は市場やスーパーなどを経由してご家庭で消費されるケースがほとんどです。

 

 

▲小比企町の農場

 

 この春、プロジェクトメンバーである新規就農を目指す新たな3名(昨年12月㈱アーバンファーム八王子を設立)は八王子野菜に初めて一から生産にチャレ ンジします。そんな3名とベテラン農家中西さんがタッグを組んで、市内飲食店メンバーとともに八王子野菜による商品開発を目指します!

 

 そこで、私たちプロジェクトチームは連携・協力して、八王子野菜を活用した料理や加工品などを新たに産み出して、八王子野菜の魅力をもっともっと発揮していこうと考えました。

 

 

▲植え付けを指導する中西忠一さん

 

 新規就農3名の㈱アーバンファーム八王子と中西農園が生産協力、そして市内の和洋菓子店と飲食店が集まって、「新しい八王子野菜の魅力出し」をテストマーケティングします。

 

 生産体制については、信頼と実績のある中西農園の中西さんにも指南を仰ぎながら、より良いモノづくりを進めていきます。

 

『こんなことを実現したいです!』

・農家と和洋菓子店&飲食店のつながりの促進

・農家と加工企業とのつながりの促進

・農家と市民の皆さんのつながりの促進

・八王子野菜を活かした産品の増加

・基準漏れ野菜の活用促進

・八王子野菜への愛着を通じた地域への誇りの拡大

『八王子産ショウガで商品開発にチャレンジ!』

 

 八王子市は都内でも一大都市であり、農業生産も都内一ではあるものの、地産地消率はあまり高くありません。市民の皆さんの八王子野菜への理解・愛着もまだまだ高めることができると考えています。

 

 農家と和洋菓子店&飲食店がもっとつながりを持った形にして地産地消を進めていくこと、更に農家と加工企業との“連携”により新しい商品を生み出せるのではないか。つまり、美味しい料理と加工品への活用も実現することで、より市民の皆さんの八王子野菜への愛着と誇りを得たいと考えています。それが市内の農家や各企業のやり甲斐にもつながると信じています。

 

 そこで第一弾は、女性に大人気の食材でもある《ショウガ》に焦点をあてて商品開発にチャレンジします。独特の風味と味のあるショウガを各店はどのような商品に作り上げるのか・・・今から楽しみです!

 このプロジェクトがうまくいけば第二弾・第三弾の八王子野菜を取り上げた様々なプロジェクトへの希望が持てます!

 

『私たちが八王子野菜を育てます!』

 

㈱アーバンファーム八王子(水野聡さん、続橋昌志さん、泉政之さん)

「まだまだ駆け出しですが、中西さんにご指導をいただきながら、八王子野菜で地域が盛り上がるお手伝いをさせていただきます。私たちの野菜を是非お召し上がりください!

また、夏~秋頃には収穫体験を予定しています。是非ご一緒に収穫する醍醐味を味わいましょう!」

 

◆中西農園(八王子市小比企町)

   中西忠一さん       中西真一さん

 

「私たちも八王子の皆さんに市内で生産された美味しい野菜を是非知っていただき、また味わっていただけるよう新規就農される方々と共に精一杯頑張ります!」

 

◆JA八王子青壮年部

「私たちも応援しています!一緒に八王子の農業を盛り上げていきます!」

 

『私たちは商品開発にチャレンジします!』

 

◆㈱青木万年堂 製造部 青木雄亮さん

 店舗場所:八王子市寺町38、他店舗あり 店舗地図

 営業時間:店舗により異なりますので当社HPでご確認ください

 http://aokimannendo.com/

 当店は1818年に近江の国からここ八王子に出てきた初代が街道で塩まんじゅうを供したことに端を発して、今日まで皆様に支えられて参りました和菓子店です。和菓子を通してお客様に四季を感じて頂き、和菓子を贈る方にも、贈られる方にも笑顔を御届け出来る商品であってほしいと思っています。

 今回、プロジェクトのお話を頂き、時代とともに移りゆくお客様の味覚の研究を常に考えておりましたので、八王子産の食材を利用した商品開発にとても共感をいたしました。当店ならではの生姜和菓子をご期待ください!!(撮影協力 吉岡さん)

 

◆㈲もちとし 代表取締役 楢本康司さん

 店舗場所:八王子市横山町22-2 店舗地図

 営業時間:9:30~18:30

 http://motitoshi.jimdo.com/

 当店では季節の和菓子と八王子のお土産として八王子銘菓を取り揃えております。中でも、一番人気は“八王子太鼓”で大変ご好評をいただいております。

 今回お話をいただき、八王子野菜の素晴らしさをお伺いし、新しい素材を使った商品開発という和菓子研究の場を提供いただいたことに感謝しております。当店では生姜を使った“生姜饅頭”の開発にチャレンジします!(撮影協力 木村さん)

 

◆シフォンカフェ ボンムー 代表 浦田千枝子さん

 店舗場所:八王子市明神町2-26-13 店舗地図

 営業時間:10:00~18:00

 http://bon-mu.com/

 店づくりのきっかけは、自分が通いたい店が欲しかったことです。お客様にとっても、居心地のいい時間を過ごしてもらいたいと思っています。シフォンカフェ「Bon・mu(ボン・ムー)」の自慢は、ベーキングパウダーを使わずに有精卵の卵白の力だけで膨らませたシフォンケーキ。パサつかずしっとりしているのが特徴なんです。そして、食材にこだわったメニュー作りを追及した結果、地元の野菜を使ったシフォンケーキを作りたいという想いが膨らんできました。

 食材を作る農業は、人間の基本となるもの。生命の維持に欠かすことのできない食材を作っている農家さんの想いを大切にし、そして使っていくことで、食の大切さを伝えていきたいです。(撮影協力 吉岡さん)

 

◆㈱ペール・ノエル

 代表取締役 杉山 茂さん/専務取締役 杉山 智子さん

 店舗場所:八王子市西片倉3-11-5、他店舗あり 店舗地図

 営業時間:店舗により異なりますので当社HPでご確認ください

 http://www.pere-noel.co.jp/

 当店はめじろ台(今年23年目)とみなみ野(今年12年目)で洋菓子店を営んでいます。食材や商品にまつわるエピソードやストーリーを大切に、店内や接客、あらゆるものを通じて、お客様の日常を彩ることのできるお店でありたいと思っています。

 以前より八王子の食材を使って、八王子の方々が胸を張ってお土産にしていただける製品作りに取り組んでおりました。今回、それを後押しするこの素晴らしいプロジェクトに出会えたことに感謝しています。(撮影協力 木村さん)

 

◆㈱タナカ 専務取締役 田中義文さん

 店舗場所:八王子市元横山町2-7-17 店舗地図

 営業時間:9:00~17:00

 http://www.candy-tanaka.com/

 当社では、大量生産に有効な「連続真空釜」をあえて使用せず、昔ながらの製法にこだわり「直火釜」を使用して製造しております。これによって完成した商品は、コクが あり風味や食感にも満足がいただけるものに仕上げております。

 以前から地元八王子産の野菜を使った飴を製造したいと思っていたところ、このようなお話をいただきました。商品に関わる食材などをコラボすることにより、“人の輪”を広げ、地域の活性が望めると思います。(撮影協力 吉岡さん)

 

◆㈱茶山 代表取締役 伊藤 学さん/伊藤太貴さん

 店舗場所:八王子市横山町5-9、他店舗あり 店舗地図

 営業時間:店舗により異なりますので当社HPでご確認ください

 http://www.tokyo-sazan.co.jp/

 当店は日本茶の販売や卸売、ギフト等を取り扱っております。特に、八王子産桑茶の製造販売や、八王子をテーマに取り上げた「たき坊」・「松姫マッピー」・「黒塀パッケージ」の商品開発を積極的に行っております。

 鎌倉野菜は足を運ばないと食せないブランド力を持っています。八王子にも多くの種類の野菜や果物が私たちのすぐそばで作られています。来ないと買えない野菜やその加工品をより多くの方へ伝えるお手伝いができればと思っています。

 当店では初めての試みとして、八王子産“ショウガ”でショウガ茶にチャレンジします!今回初めての試みなので、果たして飲めるレベルになるかお約束ができないため、お返しの品には入っておりませんが、成功しましたら是非お届けいたします!

 

◆燻製工房グーテ 代表 原 俊之さん

 店舗場所:八王子市散田町3-9-8 店舗地図

 営業時間:10:00~19:00

 http://www.k5.dion.ne.jp/~goutez/main.htm

 当店は手造りハム・ソーセージ製造小売りのお店です。お客様との会話を大切にし、添加物は必要最小限におさえ、安全かつ美味しい商品を造ることで食卓に笑顔をお届けしたいと考えております。

 今回のプロジェクトではこだわりを持って生産されている農家さんの野菜を素材として食品加工品を造り、発信していくことで更なる地域の活性化が期待できると思っています。今回の“生姜”は日常的に薬味感覚で使用しておりますが、この機会にもっと“生姜”を前面に打ち出す商品開発に取り組むことで市民の皆様へのPRになると期待しております。

 現時点ではまだ決定していませんが、“生姜”の風味・食感を生かした腸詰め(ソーセージ)、生姜焼きのタレ等を思案中です。(撮影協力 木村さん)

 

◆LICAFE(リカフェ) 代表 戸部理香さん(右)、原 香子さん(左)

 八王子市横山町18-7(夢五房に4月オープン) 店舗地図

 営業時間:11:00~17:00(休日 日曜・水曜日)

 https://www.facebook.com/LICAFE-1178852872139962/

 当店は今年4月にオープンのランチを中心にしたカフェです。添加物を使わない安心してお食事ができるメニュー作りをしています。

 自分の原材料は何だろうと考えた時、生まれてから毎日口にしてきた物で、作られているのだと気付きます。食の安全が問われている時代だからこそ、自分で考え、選ぶ事の大切さを多くの人に伝えていきたいと思います。

 今回、八王子の農家の方と触れ合い、八王子野菜の素晴らしさを改めて実感しました。このプロジェクトに協力させていただき、少しでも八王子の方にその素晴らしさをお伝えできるよう頑張ります!

 当店では自家製ジンジャーシロップで商品開発してジンジャーエールを皆様へご提供する予定です。楽しみにしていてください!(撮影協力 吉岡さん)

 

◆けいの家(㈱開拓使) 代表取締役 北澤秀彦さん

 店舗場所:八王子市明神町3-9-1(本店) 店舗地図

 営業時間:店舗により異なりますので当社HPでご確認ください

 https://www.facebook.com/keinoya/

 「けいの家」(みなみ野店4月オープン、八王子市兵衛1-1-10)は、農地から比較的近いところに店を構えていることもあり、地元で丹精込めて作られた野菜を泥のついたままお店に運び、数時間後にはお客様へ提供するという試みをしてきました。そして生産者さんの想いを、なるべく失わずにありのまま伝えるという取り組みをしてきた結果、お客様より、八王子にもこんなに素晴らしい野菜がある!という驚きの声をたくさん頂きました。

 八王子は都内でも有数の農業生産地です。地元八王子の野菜についてもっと知ってもらいたいですし、もっと食べてもらいたい!そのためには、生産者と飲食店をつなぐ道筋が必要になってきます。野菜作りの情熱やドラマを発信する場になりたいと思います。(撮影協力 吉岡さん)

 

『協賛企業』 

◆㈲バーゼル洋菓子店 河村 悟さん

 店舗場所:八王子市明神町3-20-6、他店舗あり 店舗地図

 営業時間:店舗により異なりますので当社HPでご確認ください

 http://www.basel.co.jp/

八王子野菜を応援するこのプロジェクトに当店も応援しています。

(撮影協力 吉岡さん)

 

◆撮影協力 ㈱アットサポート 代表取締役 木村 充さん

 会社場所:八王子市明神町4-6-12 会社地図

 業務時間:9:00~18:00

 http://www.atsp.co.jp/

 

 私自身も数年前に農地を借りて、野菜を育てた経験があります。経験して初めて分かったのですが、味はもちろんのこと、形や安定した生産工程など課題はつきませんでした。いかに植物を育てることが難しいかを実感しました。私自身も八王子産野菜にとても興味がありましたので、今回撮影する側として協力をさせていただきました。

 「八王子野菜応援プロジェクト」の皆さんとともに微力ながら応援させていただきます!

 

◆撮影協力 オッシア㈱ 代表取締役 吉岡瑛一郎さん

 http://ossia.co.jp

 

 カメラマンとして撮影を担当した吉岡です。 本プロジェクトはメンバーが創業塾の同期とういう縁があり、微力ながら応援の意味も兼ね撮影を担当させていただきました。 撮影に際し,八王子のさまざまな企業の現場を拝見する貴重な機会をいただくことができたのは、ひとえに協力者の方々の八王子野菜を盛り上げようとする熱い思いであると感じており、また、老舗から新規の事業者まで、非常に素晴らしい企業が数多くある八王子という街の懐の深さに感銘を受けました。

 本プロジェクトでは八王子野菜をメインとしておりますが、八王子野菜を通じ、皆様に八王子の街やメーカにも興味を持っていただく機会となれば幸いです。

 

『メンバーの総力を挙げて取り組みます!』

こんな活動を展開していく予定です。

・プロジェクトメンバーによる八王子産ショウガと生産・開発

・市内飲食店・加工企業等とのプラン出し

・商品試作の繰り返しと改善・修正

・賛同者の方を交えた収穫試食会の開催(2016年10月予定)

・試食会時の反応を活かした、今後の活動内容の取りまとめ

 

『秋には収穫試食会で八王子野菜を味わおう!』

 

 

 収穫試食会は、今回の協力店けいの家北澤さんが今年4月にオープンした八王子みなみ野店(JR横浜線八王子みなみ野駅の東側)で開催します。みなみ野はアーバンファーム八王子さんや中西さんの農地からとても近く、まさに採りたて新鮮野菜です。丹精込めて作っていただいた八王子野菜を使った創作料理をご堪能ください。

 また、各協力店も同様に八王子産ショウガを使った商品も提供予定です。是非お楽しみください!

 

『スケジュール』

2016年4~5月 生産者:植え付け開始

2016年5~8月 協力店:ショウガ事前調査・開発

2016年8~9月 生産者:八王子産ショウガ収穫

         協力店:商品開発

2016年9月中旬  協力店オリジナル商品発送予定

2016年10月中旬 収穫試食会開催予定

 

『資金内訳』

・アーバンファーム八王子農産物提供 164,000円

 (協力店への食材提供、野菜詰合せ提供等)

・各協力店の商品開発(250個/店)   336,000円

 (各店、原価無視の提供です(汗)・・・ご協力ありがとうございます!)

・収穫試食会店舗貸切・食材費    100,000円

・リターン品発送料         200,000円

 (一部冷蔵配送が必要なため、どうしても割高になります)

・FAAVO手数料            200,000円

             合計 1,000,000円

※バーゼル洋菓子店さんからは別途ご協賛をいただきます。

 

『市民の皆さん!みんなで八王子野菜を盛り上げましょう!』

 八王子市は都内一の農産地です!しかも伝統野菜を始め美味しい野菜が目白押しです!ぜひみんなで八王子野菜を積極的に食べましょう!味わいましょう!八王子野菜への愛着と誇りを持とう!というこの活動に是非皆様のご支援ご協力をお願いします!

 

 

 

◆FAAVOの支援方法が分からない方やクレジット決済に抵抗がある方へ

 FAAVO東京八王子は「銀行振込」や「現金持参」も対応しています

 

<銀行振込をご希望の方へ> 

銀行振込でのご支援方法をご希望される方は、お手数をおかけしますが事務局へ一度ご連絡をお願いします。手順をご説明させていただきます。 

お電話:042-639-1009(小野・仕舘)

 

<現金持参をご希望の方へ>

現金持参をご希望の方は、サイバーシルクロード八王子事務局でお預かりいたします。ご足労をおかけしますが、事務局までお越しください。

サイバーシルクロード八王子所在地

東京都八王子市明神町2-27-6文秀ビル4階

 

 

 

  • 2016/09/09 19:15

    1万円、3万円をご支援いただいた皆様へこんにちは、八王子野菜応援プロジェクトチームです。最近は気候の変化が激しいですが、体調崩されていませんか?季節の変わり目でもありますので、お体にお気を付けください。さて、収穫試食会の日程が決まりましたのでご案内致します。 【日時】 10月30日(日)11:...

  • 2016/09/08 12:02

    ご支援いただきました皆様へ こんにちは、八王子野菜応援プロジェクトです。   だいぶご無沙汰してしまい申し訳ありません。 お陰様でプロジェクトは順調に進んでいるところです。 ショウガも順調です! 抜いてみないと分かりませんが、葉はとても元気です! なので、土の中では元気一杯に育っ...

  • 2016/07/29 12:32

    八王子野菜応援プロジェクトにご支援くださった方へ   ようやく梅雨も明け、今日もとても暑くなっています。 お体には十分気を付けましょう。   さて、私ども本プロジェクトにご支援いただきましたリターン品のお返しについて改めてご案内いたします。   ご支援いただいた内容によりお返し時...