はじめに・ご挨拶

音楽は常に私たちの生活を豊かなものにしてきました。私はヨーロッパの伝統音楽を中心にアイルランドをはじめとするケルト圏や北欧の伝統音楽、海外のシンガーソングライターたちの音楽を日本に紹介してきた野崎洋子と申します。

THE MUSIC PLANTは、そんな私の個人音楽事務所。96年の創業以来、発売したCDは300枚以上、コーディネイトした来日アーティストのツアーは100本以上に及びます。

私がこの仕事をしている中でいただいた一番嬉しいお客様の感想は「コンサートに行ったら、日頃のいやなことを忘れられた」というものです。音楽を聞いてもお腹は膨れないし、日々の大変な状況がどう変化するわけでもないけれど、海外のアーティストによる来日公演の実現が難しくなった今、彼らの音楽の重要性をあらためてかみしめる毎日です。

当プロジェクト「バンドにエイド」は、そんな音楽を私たちに与えてきてくれていたミュージシャンたちに、これからも頑張って活動を続けていってほしいという応援をこめたCD制作のプロジェクトです。

CDのタイトル「Band Aid in Reverse」はいつもお世話になっているDJのピーター・バラカンさんが考えてくれました。

彼らの音楽を応援するリスナーのみなさんで、このクラウドファンディングを成功させ、ミュージシャンに活動経費とこのCDを送りたいと思います。ぜひご賛同&ご参加ください。


このプロジェクトで実現したいこと

日本のファンのみんなで資金を出し合ってコンピレーションCDを作り、楽曲を提供してくれたアーティストに「使用料」として活動資金を送金する事がこのプロジェクトの目的です。

通常、この規模で販売するCDにおけるマスターテープ保持者に入る印税は1曲につき100ドル(1万円くらい)未満がせいぜいといったところです。CDの定価のうちのほとんどは製造費、JASRAC、流通経費として流通をコントロールする配給会社、そして小売店の取り分となるからです。しかし、この企画はあくまでミュージシャンの活動資金援助を目的としているため、あえて彼らにある程度まとまった金額(目標1アーティスト700ユーロ。約10万円程度)を送金することを目標にかがげ、それを基準にスタートさせることにしました。

CDの内容ですが、選曲についてはラジオ番組や無印良品のBGM制作などにもかかわってきたTHE MUSIC PLANTが行い、どなたが聞いても楽しめ、心なごめる、優しい作品を目指しました。また90年代初頭から日本にケルト音楽を紹介してきたプランクトンさんのアーティスト2組にも参加をいただき、日本市場で最も人気のあるアーティストたちの楽曲15曲をそろえることができました。

各アーティスト、楽曲の詳細は、本企画の特設サイトに掲載しました。

CDのパッケージは、シンプルで軽量な紙ジャケット4パネル。また折り込みで歌詞と歌詞の対訳カードを付きになります。(歌もの7曲、インストメンタル8曲)

CDのタイトル『Band Aid In Reverse - a present from Japanese music fans to their favourite musicians』は、何年も前からTHE MUSIC PLANTが紹介する音楽を応援してきてくださったピーター・バラカンさんに命名していただきました。ピーターさんには、ミュージシャンの連中が自分のCD棚などに置いて嬉しく思うものを想定してくださいとお話しました。例えばお友達や家族が彼らのCD棚をのぞいて「これ何?」聞かれた時、「いや〜、日本のファンが応援してくれてさー、オレ日本で人気あるんだよねー」と自慢できるような、そんなタイトルです。Band Aidは1984年アフリカの飢餓を救おうと行われた世界的なチャリティでしたが、今度はこのコロナ禍において、私たちリスナーがアーティストをサポートする番なのです。

加えて当プロジェクトの名前「バンドにエイド」は、歌詞対訳を手がけていただいた通訳の染谷和美さんによる素敵なアイディアです。ユーモアとこのプロジェクトの意味を端的に伝える絶妙なネーミングだと思います。


プロジェクトをやろうと思った理由

洋楽のアーティストをプロモーションする私のような仕事の存在意義ってなんだろう。このコロナ禍で、次々と自分の企画や自分のアーティストのコンサートがキャンセルになり自身の無力さを強く感じる中、私は考えに考え、ついにこういう結論にいたったのです。 「私の仕事は海外のミュージシャンたちにギャラを送金することだ」と。

笑わないでください。でも本当にそうなのです。皆さんが購入してくれたコンサートチケット、そしてCDの売り上げをとりまとめ、これらの売り上げをもとにTHE MUSIC PLANTは、今まで多くのミュージシャンにギャラを支払ってきました。

今や海外の音楽をプロモーションする者の存在意義は薄れつつあります。ストリーミングで安価に音楽が楽しめる、並行輸入の安いCDがネットで買える、You Tubeにはたくさんのライブの映像があがり、リスナーにとってはほぼ無料で音楽をたのしめる最高の時代が到来しました。そんな中、あえてリスナーとアーティストの間にたつ仕事をしている、私たちの役目とは?

音楽の素晴らしさを伝えること。それはもちろんです。でも、そういう事ではなくて、自分が今まで仕事をしてきて何が一番嬉しかったか。確かにステージの袖から最前列のお客さんの笑顔をのぞいたり、ミュージシャンがステージから名前を呼んでくれたり… それらはすべて嬉しいことです。
でもそうじゃなくて、そうじゃなくって…。

そして思い出しました。ツアーが終わって銀行に行き、彼らの銀行口座にお金を送金し、ほっと一息つき「いや〜いい仕事した!!」という達成感を感じることができた、あの瞬間を。

私が送金するお金はわずかです。でもそれがミュージシャンや彼らの家族を養う糧となる。これからも音楽活動続けて行こうという励みになる。そうだ、私の仕事はミュージシャンに送金することなのだ、と。そして考えついたのが、この「バンドにエイド」のCD制作プロジェクトでした。

送金すると言っても、THE MUSIC PLANTには自分のアーティストに理由もなく送金するような資金力もないし、そもそも送りたくても送るためのうまい理由がありません。例えば「大変だろうから、10万送るよ」というのも何か変だし、そんなことではアーティストたちも遠慮するに決まっているのです。そこで思いついたのが当企画です。CDを出し、その印税という名目で送金しよう、と。

このCDを購入いただくことによって、アーティストには印税としてのお金が分配されます。概算ですが、CDを皆さんの元にお届けすることで、1枚の購入につき平均1組100円のサポートになり、THE MUSIC PLANTによってアーティストの口座に直接入金されることになります。また万が一、予定より多くの皆さんにご協力いただけたら、さらに送金金額を増額する予定です。


これまでの活動

現在までのTHE MUSIC PLANTが手がけた来日公演などの活動歴についてはウェッブサイトのこのページをご参照ください


資金の使い道

楽曲15曲印税 10万予定  約1,500,000円

CDジャケット・デザイン料、音源マスタリング、CD1,000枚プレス製造費  約200,000円

JASRAC 172,000円

リターンCD送料  

クラウドファンディングの手数料など

詳細は『バンドにエイド』特設ページにて随時ご報告してまいります。


リターンについて

リターンでお送りするCDは15曲入り、約61分収録。パッケージは、シンプルで軽量な紙ジャケット4パネル。また折り込みで歌詞と歌詞の対訳カードを付き。

各曲に関する詳細は『バンドにエイド』特設ページをご覧ください。

01. Birds are leaving - Boo Hewerdine

02. No Frontiers - Mary Black

03. Ghosts Of Memories - Wallis Bird

04. The Bunting Fund / Ocean Child - Flook

05. Les Pauli - BartolomeyBittmann

06. Sciatica - Timo Alakotila

07. Scarborough Fair - The Gothards Sisters

08. Pie Jesu - Anuna

09. Polonaise No.6,  Op.53 - Sväng

10. Swan Lk243 - Catoriona McKay

11. Life is Change - Robyn Hitchcock & Emma Swift

12. Once In A Lifetime - Paul Brady

13. Abosent Friends Ivory Lady - Lúnasa

14. Byggnan - Väsen

15. Pilvi & Esko Brudvals - Väsen


実施スケジュール

〜 各アーティストとの交渉とりまとめ

8月5日 音源マスタリング完了 

8月5日 歌詞対訳アップ・歌詞カードのデザインスタート

8月10日 写真撮影・パッケージのデザインスタート

8月17日 パッケージのデザイン完了、マスター・テープとともに製造会社へ納品

9月20日ごろ リターンのCD製造完了

10月2〜4日 巣鴨で行われるケルト市にて配布開始

10月5日 各リターン郵送分の発送開始


最後に

この企画を行うかどうか、散々迷いました。来日公演を行うのが難しい状況になって早くも半年近くになろうとしています。すでに音楽ファンの皆さんもチャリティ疲れを感じていることでしょう。私も悩みましたが、この企画を行って想像できるデメリットはなにか。それはたった1つ。クラウドファンディングの様子がネット上にあかされ、失敗した時に私が恥をかくということだけなのです。目標達成しなかったら、かっこ悪い。それだけ。で、あれば、今、この立場にある私がやらないわけにはいかない。

正直クラウドファンディングなんて素人がやることだと馬鹿にしていた気持ちもずっとありました。自分が賛同したプロジェクトで、アーティストからリターンがきちんと届かなかったという経験もたくさんしています。でも、もし私が一生の間、クラウドファンディングを一度だけやることがあるとしたら、それはきっと「今」ではないだろうかという思いに至ったのです。

自分のことばかり書いてしまってすみません。でもこの企画には皆さんの同情票も必要です。きっと音楽ファンの皆さんも今まで素晴らしいライブを披露してくれたミュージシャンたちのために何かをしたいと思ってくれていると信じたい。このCDは、私が今まで仕事をしてきたアーティストたちの大好きな曲ばかりを集めました。なんだか妙にスローで泣ける曲ばかりになってしまいましたが(笑)、選曲についてはアーティスト本人と何度もメールを交換した結果です。

かなり笑える交渉の経緯はTHE MUSIC PLANTのブログで、これから随時ご紹介していこうと思っています。こちらもぜひ楽しみにしていてください。どうぞよろしくお願いいたします。こちらもよかったら、お読みいただければと思います。


本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

  • 2023/10/18 05:27

    こちらはプロジェクト『バンドにエイド』にご賛同いただいた皆さんにメールしております。アイルランド音楽のトップバンド、ルナサが久しぶりの来日、来日中に京都でライブ盤を制作することになりました。制作に向けてクラウドファンディングを行なっております。残り6日で、達成は現状80%ほど。ぜひ皆さんのご賛...

  • 2023/08/08 06:35

    みなさま、ご無沙汰しております。THE MUSIC PLANTの野崎です。2020年のクラウドファンディング『バンドにエイド』では本当にお世話になりました。おかげさまで参加アーティスト全員に、予定より多い金額を送金することができました。あれから3年、音楽業界を取り巻く環境はなかなか厳しいですが...

  • 2021/02/14 09:29

    緊急事態宣言もまだまだ続く今日このごろですが、みなさんはどうお過ごしでしょうか? 「バンドにエイド」のプロジェクトでは大変お世話になりました。THE MUSIC PLANTの野崎です。まだまだ海外のアーティストの公演を作ることが厳しい中、今日はまた新しい企画のご紹介です。ミュージシャンにギャラ...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください