はじめまして、安芸の宮島にある「宮島伝統産業会館」広報担当の澤田照久と申します。当伝統産業会館は、世界から宮島に訪れて頂く観光客の皆様に向けて、安芸の宮島に伝わる日本古来の豊かな生活文化に支えられた宮島の伝統産業をご紹介するための体験型観光施設です。
当会館では、宮島伝統産品-宮島細工を紹介するギャラリーと3つの伝統産業(宮島細工、宮島杓子、もみじ饅頭)を体感頂ける体験型イベントを開催させて頂いております。宮島にお越しの際は、宮島桟橋前に位置する伝統産業会館に是非、お越し下さいませ。

ご支援よろしくお願いします。私たち4人と組合員の皆さんで伝統産業を守っています。

宮島伝統産業会館は、フェリーを降りてすぐ正面左にございます。宮島桟橋から徒歩1分の便利な場所にございますので、是非、遊びにお越しくださいませ。スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。春、夏、秋、冬・・・それぞれの宮島風景が味わえます。

この建物が伝統産業会館です ↓

1Fのギャラリーでは、伝統産業‐宮島細工の木工作品がゆっくりご覧頂けます。

宮島の杓子について
1790年頃から宮島の人々の暮らしを支え続ける重要な伝統産業です。
木の種類、色合い、形状、大きさ・・様々な杓子がございます。
是非一度、当会館にお越し頂き様々な杓子を触れて感じて見て下さい。

宮島彫りについて
1860年頃から宮島の人々生活を支え続ける重要な伝統産業の一つです。
宮島で生産されるお盆や杓子に厳島の社景を彫ったものが有名ですが、その他にも様々なデザインの宮島彫りがございます。是非一度、当会館にお越し頂き様々な宮島彫りを触れて感じてみて下さい。

伝統工芸士 広川和男の作品です↓

伝統産業体験コーナー
当会館の2F‐3Fでは、3つの伝統産業を楽しく体験して頂けます。
もみじ饅頭の手焼き、オリジナル杓子づくり、宮島彫り体験など楽しく宮島を感じて頂けるイベントです。是非一度、当会館にお越し頂き宮島の伝統産業を体験してみて下さい。

宮島伝統産業会館の施設紹介をご覧頂きありがとうございました。
ご覧頂いた施設にコロナ発生前は多くの皆様にお越し頂き、皆様の笑顔と会話が館内に響き渡り、忙しくも楽しい日常を当たり前のように過ごさせて頂いておりました。
それがコロナ発生を境に、当会館はもとより宮島島内から全てのお客様の笑顔と会話が消し去られてしましました。この途方に暮れる状況の中、宮島の伝統産業を伝え残す、我々の使命を再度思い起こし、伝統産業にか関わる多くの方々を救うためにも、出来ることは全てやってみよう!とにかくトライしてみよう!どんより沈む気持ちを皆で奮い立たせ、このプロジェクトを始めることになりました。
どうぞ皆様のお力をお貸し下さい。

このプロジェクトにご支援頂いた皆様には、私たちと共に宮島伝統産業を広く全国にPRするための「宮島伝統産業会館-特任広報大使」にご就任頂き、宮島伝統産業会館を一人でも多くの方々に伝えて頂きたいと考えております。

是非、お力添えをお願い致します。そして、いつか、安心して宮島にお越し頂ける日が来ましたら、宮島の風景と共に、はるか古の時代から伝わる伝統産業を体感頂ければ何よりの幸せでございます。
そのために支援金を活用して、以下3つの内容に取組ませて頂く所存でございます。

支援金を活用して実現させたい3つの取組み
①宮島伝統産業会館と宮島細工を広報するパンフレットを作成いたします。
このパンフレットには、ご賛同頂いた全国の特任アンバサダーの皆様のお名前を地区別に掲載させて頂きたいと考えております。これからも引き続き「宮島と宮島伝統産業会館」を見守っていただけると幸いです。※掲載するお名前について:ご支援申込み時に掲載するお名前を必ず備考欄に記載くださいませ。

②作成したパンフレットを広報に使わせて頂きます。
作成したパンフレットを伝統産業会館の広報に活用させて頂きます。
宮島伝統産業会館を一人でも多くの方々に知って頂くため、このパンフレットを活用し私たちが当会館を紹介して回ります。また、今回、ご支援頂いた皆様にも送付させて頂きますので、どうぞ引き続き、当会館と宮島細工をお知り合いにご紹介下さいませ。

➂体験イベント存続のための運転資金 
皆様よりご支援頂いた支援金の一部を伝統産業会館と体験イベント存続のための運転資金に充てさせて頂きます。また、コロナが落ち着き皆様に安心して来島頂ける日が参りましたら、この度、ご支援頂いた皆様に直接お会いしてお礼を申し上げることが出来ますよう、宮島伝統産業会館-特任広報大使ミーティングの開催を計画致します。

どうかこれからも引き続き「宮島と宮島伝統産業会館」を見守っていただけると幸いです。
宮島の伝統産業の火を消さないために、1人でも多くの方からのご支援をお待ちしております。
今後とも皆様のご協力をいただけますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。


宮島細工をご支援頂く皆様に支援金額に対して心を込めた5つのリターンをご用意いたしました。
①500円:お礼状(宮島細工の限定ポストカードによるお礼状をお送りさせて頂きます)
※ポストカードの絵柄は複数ありますので、こちらで選択させて頂きます。絵柄のご指定は出来ませんので、ご了承お願い致します。


②3,000円:お礼状、特任広報大使任命書-1枚(B5横サイズ)、特任広報大使 名刺(10枚)、プロジェクト記念杓子


③5,000円:お礼状、特任アンバサダー任命書-1枚(B5横サイズ)、特任アンバサダー名刺(20枚)、 プロジェクト記念杓子(裏面にお名前をご記入致します)
※ご支援申込み時に、ご記入希望のお名前を必ず備考欄に記載ください。


④7,000円:お礼状、特任アンバサダー任命書-1枚(B5横サイズ)、特任アンバサダー名刺(20枚)、 プロジェクト記念飾り盆-伝統工芸士広川一仙作(裏面にお名前をご記入致します)
※ご支援申込み時に、ご記入希望のお名前を必ず備考欄に記載ください。


⑤10,000円 :お礼状、特任アンバサダー任命書-1枚(B5横サイズ)、特任アンバサダー名刺(30枚)、   プロジェクト記念飾り盆(裏面にお名前をご記入致します※1)
3つの体験イベントご招待券 1名様「有効期限:2020年8月〜2021年12月末(休館日※2を除く)
※1.ご支援申込み時に、ご記入希望のお名前を必ず備考欄に記載ください。
※2.詳しい休館日についてはメールでお問合せ下さいませ。mail:info@miyajimazaiku.com 


今、宮島伝統産業会館の灯りが消えかけています。そしてまた、宮島伝統産業会館に活気がいつ戻ってくるのか今は全く分かりません。ただ、いつか皆様が安心してご来島頂ける日が来るまで、何としても伝統産業会館を存続させ続けたい思いでございます。どうか宮島の伝統産業の火を消さないために、1人でも多くの皆様のご支援、ご協力をお願い致します。

私たちだけでなく、日本中が大変な状況の中、大変おこがましいお願いだと思うのですが、どうか一人でも多くの皆様のご支援をお願い申し上げます。

最後になりますが、皆様のご健康とご無事を祈りしております。
いつか笑顔で皆様をお迎えできる日が来ることを心より願いまして、最後のご挨拶とさせて頂きます。

・プロジェクト掲載期間:令和2年8月7日(金)~10月10日(土)
・返礼品発送予定日:令和2年10月12日(月)~順次発送させて頂きます。
・3つの体験イベントご招待券対応期間:令和2年8月14日~令和3年12月末日


このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください