※注意※
『&&』は新型コロナウイルス対策を万全に行った上での運営を行います。そのためOPENが予定日より多少遅れる可能性がございます。予めご了承ください。


はじめまして!南出秀哉と申します!

今まで大阪教育大学に通いながら、株式会社E-Researchを起業して「成長したい学生が成長できる社会を創る」をVisionに、大学生のサークル活動、団体活動、就職活動、学生起業を支援をしてきました。今年の春に大学を卒業し、会社経営に注力しています。

今年の冬、「&&(アンド)」という学生が無料でプログラミングを勉強できるスペースを創ります。学生にとって「プログラミングを学習する最高の環境」になるため、またスペースをより多くの方に認知してもらいたくて今回のプロジェクトを立ち上げました!


〜一人の学生の想いから生まれた会社〜

大学生という限られた期間で、後悔のない時間を過ごしたい。大学生のだれもがこのように考える時があるはずです。しかし、そのときに考えつくこと、できることは自分の知っている情報の範囲内だけです。

私自身も教育専門の大学に所属する中で、教師という道以外について全く考えることができませんでした。しかし「本当にこのままでいいのだろうか」や「自分が教師を目指している理由は教師以外の選択肢が見えていないからではないのか」という疑問を常に抱え、ずっと不安に感じておりました。

たまたま出逢いに恵まれており、私は本当に自分が目指したいと思える道を見つけることができました。今までは考えもしなかった会社経営という世界で、日々新しい挑戦と失敗を繰り返して成長を続けています。

ただ、他の大学生が皆、同じように出会いやきっかけがあるわけではないことも事実です。「自分の目指す道は本当にこれでいいのだろうか」「学生中にこんなことやりたいな」そのような思いを持ったとしても、それを実現する『きっかけ』に巡り会うことができないまま大学生活を終える人は多いのではないでしょうか。

学生の中には「プログラミングを学んでみたい」「IT技術を身につけてもっと成長したい」という思いを持つ学生もいます。しかし、「頭のいい人しかできないイメージ」や「何から始めればいいのかわからないから始められない」という思い込みのせいで実際に一歩踏み出す学生は非常に少ないです。このような思い込みは、学生の取り巻く環境から生まれると考えます。

成長したいのに環境のせいで一歩踏み出すことができない大学生を支援するために、&&は建てられます。

株式会社E-Research



「&&」は条件演算子で「かつ」という意味を持っています。

「IT知識がある && コミュニケーション能力が高い」

というように、社会における市場価値はスキルの掛け合わせで表すことができます。

また、

「IT知識がある && マネジメント能力がある && 営業スキルがある」

というようにスキルの掛け合わせが増えるほど個人の希少性は上がります。
「&&」には、学生の持つスキルの一つ

「プログラミングができる」

を追加して欲しいという想いです。


学生にプログラミングを学んで欲しい理由は、「多くの選択肢に繋がるスキル」だからです。20歳前後で自分のやりたいことを探すことは容易なことではありません。それは自分のできる範囲でしかやりたいことを探していないからです。つまり、自分のやりたいことを探すということは自分のできることが多くある状態で可能になります。

プログラミングができることで、可能になることは多くあります。IT企業へのエンジニア就職。フリーランスとして自由に働く。自分でアプリ開発をして起業する。就職後に副収入の柱を築く。できることを増やし、本当に自分がしたいと思えることを探して欲しい。そんな人生を歩むきっかけになって欲しいと思っています。

では大学生はどのようにプログラミングを学習すればいいのでしょうか。

実際に大学生が0からプログラミング学習をする際、3つの壁があると考えます。

・プログラミング学習を始める『きっかけ』がないため手をつけられない
・プログラミング学習は『挫折率』が現状とても高い
・プログラミング学習の後、『次にすること』がわからなくなってしまう

一つ一つ、詳細をみていきます。


自社でのアンケートによると、90%以上の学生が「プログラミングは今後重要なスキルだと思う」と回答しています。また70%以上の学生が「プログラミングを身につけること」に興味ありと回答しています。しかし、実際にプログラミングの学習を始めていると回答した学生10%以下という状況です。


この理由として、

・プログラミングを勉強してみたいけど何からすればいいのかわからない
・難しそうで手が出しにくい
・重要だと思うけど勉強してどんなふうに役立つのかわからない

というものがあります。

プログラミングスキルを身につけて成長したいと思っているのに、それをスタートする『きっかけ』がないという状況。&&では実際にフリーランスエンジニアとして働いている方々IT企業の社長の方々をお招きし、学生と話す機会を設けることでIT業界のリアルを届けると同時にプログラミングを学び始めるきっかけを作ります。


プログラミングはとても挫折しやすいと言われています。それこそ統計で90%以上挫折しているというけかもあります。一体なぜここまで挫折率が高いのか。

理由として、

・そもそもPCの扱いがわからない
・調べてもどれが答えなのかわからない
・わからないところがわからない

という「わからないループ」に陥りやすいからです。

答えにたどり着くためのヒントを出してくれる人が必要なのですが、なかなかヒントを聞く機会もないのが学生です。&&ではプログラミングの質問対応可能なスタッフを常駐させると同時に、オリジナルカリキュラムによって学習の手助けをしていきます。楽しく、継続できる学習環境を目指します。


プログラミングスクールの卒業生の多くの悩みがこちらになります。
今までカリキュラムに沿った学習しかしてこなかったからこそ、カリキュラムがない状態で「何をすればいいのかわからない」という状態に陥りやすいです。

&&ではオリジナルカリキュラム学習中から、学生個人個人の将来について考えるキャリア相談を実施いたします。様々な会社の社長や人事直々の就活相談、現役フリーランスから聞くフリーランスになるために必要な学習方法、IT会社の社長が主宰するコンピュータサイエンス講習など、学生が今後何を目指し、何を学んでいけばいいのかを共に考えていく場所にします。


「自分も0からプログラミング学習しました」

完全文系だった僕も自分の会社を経営するかたわら、プログラミングを学習して4ヶ月でLaravelを使ったアプリ開発ができるようになりました。実際に学習して感じたことは、学生にとって上記の3つが思ったよりも大きな問題ということ。そして「仲間」の存在が学習速度を変える大きな要因ということです。

仲間がいることにより挫折しにくくなります。なぜなら継続の敵は「言い訳」だからです。ダイエットも、英会話も、自分への言い訳を作るから失敗します。

プログラミングも同様です。

学習がしんどいとき、いつまでたってもエラーが直らないとき、そんな辛い状況に置かれると自分に言い訳して学習をやめてしまいがちです。そんなとき一緒に学習する「仲間」がいることで自分だけ逃げることはできないという「言い訳できない環境」になります。他にも、共に学習する仲間がいるとわからないところを教え合うことで学習効率が上がったり、お互いに負けたくないという思いをもって切磋琢磨する相手にもなります。

&&では、学生がプログラミングを学び始める「きっかけ」そして学習が継続する「環境」学習した後にそれを活かすための「道探し」それらを一緒に目指せる「仲間」ができる場所となり、学生期間をより有意義なものにします。




長瀬駅(近畿大学の最寄駅)から徒歩1分!


そもそもなぜ近畿大学付近の立地なのか、それは株式会社E-Researchを創業して関西の学生を5000人近く支援していく中、近畿大学にはハングリーな学生が多いと感じたからです。理由は母集団の多さや、環境など様々あると思いますが、弊社の理念は「成長したい学生が成長できる社会を創る」です。近畿大学の近くに建てることが、最も大きなインパクトを生むと考え、この立地にしました。今後、&&は関西を中心に他店舗展開していきます。大学生がプログラミングを学ぶ「きっかけ」となる場所としてのポジションを確立します。


プログラミング学習のために必要なwi-fi環境やコンセントはもちろんのこと、学習に役立つ書籍なども用意いたします。基本的な設備を充実させることにより、どんな学生でも利用しやすい環境を作っていきます!


イベント・会議を円滑に進めることができる設備も整えていきます。もくもく会や多人数の勉強会、その他イベントを開くことで学習効率を向上させるのが目的です。不特定多数の利用を可能にするため、コロナ対策は万全の状態で行います。安心して利用できる環境を目指します!


プログラミングの質問が可能なスタッフの他、フリーランスエンジニアやIT社長もスペースで常駐しています!プログラミング学習において重要な「相談」がいつでもできる環境を目指します(相談者が多い場合は予約制)。また、IT従事者の話を直接聞ける登壇イベントも定期的に開催し、学習のその先を明確にできる環境を作っていきます。


フリーランスエンジニア育成カリキュラム「FIRSTCLASS」を企画・運営している株式会社BringOnが作成したオリジナルのプログラミング学習教材を用意しております(有料会員限定)。一般的に普及している無料のプログラミング教材では手の届かないような部分を収録し、一段上の学習ができる内容となっております。また、なかなかスペースに足を運べない学生にはオンライン相談でサポートできる制度を構築します!



学生がプログラミングを学ぶためのワークスペースとして提供いたします。大学生は無料で使えるので、気軽にご利用ください。

&&が企画するIT系のイベントを定期的に開催いたします。IT技術に関する情報や、エンジニアの仕事、IT企業ってどんなことをするのかなど、様々なテーマでITを掘っていきます!


&&にはプログラミングの質問ができるスタッフフリーランスエンジニアが常駐しています。また、IT企業に勤める方もお招きするなどをし、気軽に学生が相談できる環境を作ります。プログラミングの勉強相談から起業相談、就職相談まで。


※有料会員限定(1000円/月)
無料のオンライン教材では手の届かないようなところを収録したオリジナルカリキュラムを受けることができます。また、個人相談の優先案内、有料会員限定イベントへの招待、有料会員限定のオンラインサロン利用


※受講者限定
本気でフリーランスを目指す人向けに、フリーランス教育用カリキュラムを用意しております。基本的なコーディング技術、コンピュータサイエンスを学び、卒業後は案件についての相談も可能です!



ITに興味があったり実際に学び始めているような「IT適正を持つ学生」を対象に、採用やインターンに繋がるイベントを企画・開催いたします。


店内広告や自社コミュニティより、学生に向けての広報をお手伝いいたします。企業様情報や新規サービス、学生メディアの周知など様々な面にてご利用いただけます。


社会人の方と学生のマンツーマン相談会を開きます。社員の方にお越しいただき、学生とのコミュニケーションをとってもらえる場を提供いたします。



クラウドファンディングにて支援していただいたエンジニアの方限定のクローズドなオンラインサロンを作ります。(駆け出しでも可!)

こちらでは、

・ポートフォリオ作成/添削
・案件のシェア
・自由な質問/回答
・チーム開発練習
・イベント企画

など、エンジニアの方々が横のつながりを作れるような場所(slack)にしたいと考えております。
最近プログラミングを学び始めた方には学びのインプットを、長年IT業界に携わられている方は経験のアウトプットを、それぞれの目的を叶えるための環境を一緒に作っていきましょう!

また、&&にてこれから学習する学生たちの質疑対応のご協力や学生向けイベントなどにもゲストとしてご参加いただき、サービスを受ける側だけではなく”作る側”としてとして共に今後のプログラミング教育を素晴らしいものにできればと考えております。(任意参加)

コミュニティの管理は弊社で行い、会費等はいただきません。
支援者限定のクローズドなエンジニアコミュニティとして有効活用していただければ幸いです。



ご支援いただいたお金は、備品の購入や学習環境の構築に使います。

【書籍】IT初心者なら抑えておくべき書籍を設置します。
【大型モニター】イベント等で活用します。
【貸し出しPC】パソコンを持っていない人でもスタートできる環境を作ります。
【会員用サイト】イベント予約やオリジナルカリキュラム閲覧用のサイトを開発します。

学生がプログラミングを学ぶ『きっかけ』となるにふさわしい場所を共に作り上げていただけると嬉しいです!


応援していただいた方々へしっかりと活動報告をお届けするため、クラウドファンディングの開始時期を物件契約のタイミング、終了時期をOPENのタイミングと合わせています。活動の進捗は毎日報告させていただきますので、是非ともご支援のほどよろしくお願いいたします。




&&店内デザイン・工事

近畿大学建築学部の学生が東大阪市を中心にまちづくり活動を行っている学生団体。空き家のリノベーションを企画から運営まで一貫して手掛ける。


&&広報

近畿大学のサークルや学生団体を紹介しているメディア『近大 +α』と『近大サークル図鑑』を運営している団体。現在50以上のサークル・学生団体を掲載しており、新入生のための情報発信を続けている。


【南出秀哉】
 大阪教育大学 卒業
 株式会社E-Research 代表取締役

【上田遼佑】
 和歌山大学大学院 2回生
 フリーランスエンジニア
 株式会社E-Research 取締役

【中里俊也】
 神戸大学4回生
 フリーランスエンジニア

【酒井友太郎】
 和歌山大学4回生
 フリーランスエンジニア

【浅田和也】
 フリーランス

松崎覚詩】
 関西学院大学3回生
 Youtubeコンサル事業

【田口真大朗】
 近畿大学1回生
 総合芸術サロンRetpoints統括




学生期間としての時間は、人生の中の10%程度でしかありません。

しかし、この学生期間に「何を学び、誰と会い、何を成したか」ということに関しては、人生に多大な影響を及ぼします。

そして「きっかけ」がなければ、学びや出会いが生まれません。

&&はその最も重要な「きっかけ」を作る場所になります。

また、IT技術はこれから先、もっと人間生活の基盤として成熟していくと考えられます。

学生がプログラミングを学ぶこと、それはこれからの時代を作る若者が、これからの時代の作り方を学ぶことです。

そんな未来を「&&」と共に創っていきましょう。



最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました!

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください