「大手企業のIT研修」「大阪府池田市の公立小学校のプログラミング教育」を担当しているロジカ式が、家庭向けプログラミング学習用ドリル「ロジカくんとプログラミングしよう!」を開発しました。


企業や学校で学ぶ内容を家庭用にアレンジした「ロジカくんとプログラミングしよう!」 を使えば、お家で簡単にプログラミング学習を楽しむことができます!!



私たち「ロジカ式」は大手電機メーカーや全国の小学校へ教育書を流通させている企業と提携し,全国の小学校に向けてドリル式のプログラミング学習教材を発信しています。

 

今秋以降,多くの小学生が学校でもロジカ式教材でプログラミングに触れることになるでしょう。




「ロジカくんとプログラミングしよう」は小学1年生~6年生のお子さまを対象にした、紙ベースのプログラミング学習用ドリルです。

 

※DeNAが開発した「プログラミングゼミ」という学習ソフト専用の教材です。

https://programmingzemi.com/

単元ごとに要点がまとめられており、復習する際に重要な点が一目でわかるつくりになっています 。

どこまで学習したかがすぐに分かるので、カリキュラムの管理がグッと楽になります。




①アニメや解説動画と一緒に学べる!

学習と並行してストーリーが進んでいく「オリジナルアニメ」と

サンプルはこちら↓

https://youtu.be/fo09auKaS58


分かりやすい「解説動画」を見ながら学習を進めていきます。

サンプルはこちら↓

https://youtu.be/METjgX0pr9U


②子どものモチベーションを上げる「テスト&解説」

テストで今の実力を試すことができます!目標があればモチベーションもアップ!!

テスト用の解説動画も用意しています。

しっかり復習して、大事なポイントを押さえましょう!


③ちょっぴりうれしい「賞状」がついてくる

頑張ったご褒美としてお子さまにプレゼントしてください^^




公式HPはこちら↓

https://logica-ed.com/

誰もが名前を知っている大手有名企業の新入社員研修で、13年以上に渡って、1,500人以上のSE・プログラマーを育成してきました。

現在、プログラミング講師をオンラインで育成するプロジェクトも進行中です。

自分もプロの先生になりたい!という方はこちらから詳細をご確認ください↓

https://logica-ed.com/koushiikusei/

大手電機メーカーや全国の小学校へ教育書を流通させている企業と提携し「ロジカ式 for SCHOOL」というプログラミング教材を開発・提供しています。

大手IT企業とは子どもたちがオンラインでプログラミングを学べる教材を共同開発し,新型コロナウイルスの自粛期間中も子どもたちが自宅からプログラミングを学べるように30コースもの教材を無償で提供してきました。

幼稚園・学童・放課後デイ・児童センターなどへの講師派遣も実施しています。

大阪府池田市全公立小学校のプログラミング教育を担当しています。

公教育と民間教育の両面からしっかりとプログラミング教育を支えることにより,

子どもたち一人一人が輝ける未来を創造すべく,ロジカ式はこれからも奮闘を続けて参ります!!


★ロジカ式SNSはこちら↓

Facebook→https://www.facebook.com/logica.shiki/

Twitter→https://twitter.com/logica_shiki

Instagram→https://www.instagram.com/logica_shiki/?hl=ja


★YouTubeのチャンネル登録もお願いします

https://www.youtube.com/channel/UCj9_ItrQbhiqvkQ-Xzqn4FA?view_as=subscriber



北海道の片田舎で貧しい家庭に育った私は,まともに高校に行くこともできませんでした。生きていくためには何かスキルが必要だと感じ,中学生の時にプログラミングを独学で学習し始めます。中学卒業後は肉体労働をしつつ,何度も挫折しそうになりながらもプログラミングを学び続け,その努力が実って18歳でシステムエンジニアとして独立開業するに至りました。

その後19歳の時には,経済産業省管轄の情報処理推進機構から「天才プログラマー/スーパークリエーター」に認定され,様々な大手IT企業から引き合いを頂くまでになりました。

23歳の頃には新入社員研修の講師として活動する機会を頂き,以来10年以上に渡って大手企業の新人研修で1,000名以上の現役プログラマーを育成するという素晴らしい機会に預かってきました。

この教育ノウハウを子どもたちの未来のために活かせないかと考えた結果,2017年にNPO法人を設立し,質の高いプログラミング教育を広げる活動を開始しました。弊社の活動が一人でも多くの子どもたちが自力で羽ばたくための助けとなれば幸いです。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください