ご挨拶

ご覧いただきありがとうございます!

東北は宮城県仙台市の繁華街、国分町で日本酒を中心とした全国銘酒を楽しんでいただく日本酒居酒屋「日本酒処参壱丸撰」を経営しております佐藤宏幸と申します。

客席数は本来17席のところ、コロナ禍の影響で現在は8席ほどで営業しているカウンター席中心の小さな呑み屋です。

おかげさまで、この8月で7周年を迎えました。末広がりとなる8年目に突入したものの、コロナ第二波の影響もあり、全国からのお客様の足が遠のいている状況です。地元のお客様6割、旅行者・出張など県外の方が4割ほどの当店です。地元のお客様は気にかけてご来店いただいていますが、他県からのご来店が減少している現在、月の収支としては厳しい状況が続いております。

週末や連休期間は、県外からのお客様が多い当店です。仙台へ出張でその度にご来店をいただいている方も少なくありません。コロナ終息の目処が立ち、全国移動が再開された暁には、遠方の方もぜひ仙台へお立ち寄りいただき、日本酒を楽しんでいただける機会をと思い企画しました。仙台での当店の存在を知っていただき、何度もご来店いただき、いろいろな日本酒を楽しんでいただきたいと思い、リターンの期間も長めに設定いたしました。

仙台在住で、これまで知らなかったという方もぜひ、ご支援いただければ嬉しい限りです。


お店が作られた背景

日本酒との出合いは大学生の時です。周りに日本酒が好きな方が多かったこともあり、その魅力にはまりました。

大学卒業後、当店の開店に至るまでは、飲食業や酒屋、流通業界など様々な業界で仕事をしておりました。自分の店を持つといった目標は持っておりませんでしたが、日本酒を料飲店で楽しんでいるうちに、自分なりに日本酒が楽しめる店の理想のようなものを漠然と抱いていました。

・ひとりで呑みに行っても楽しめる
 それにはお酒の注がれる量やアテとなる料理の量が多いと感じるので適度なものにしたい。

・一店でいろいろな味わいを楽しめる
 日本酒銘柄充実と謳っていても10銘柄ほどとか…全国網羅した40以上の銘柄は常時ありたい。

・お客さまの持つ日本酒の疑問に応えられより楽しめる環境
 呑んでいる銘柄に興味を持ったら、その場でいろいろなことを知りたいものです。

・お客さまのペースで楽しめる雰囲気
 こちらが望まないのにいろいろ話しかけてくる呑み屋さんを、少し疎ましく思う傾向が私にはありました。

こうした考えから、ありそうでなかなか出合えない、現在のお店の在り方が自然と決まってきました。


お店のこだわり

酔っぱらうための飲み物だけではないのが日本酒です。日本各地の文化と供にあり、それをさりげなく知ることで、楽しみや美味しさをより感じるものと思っております。こうした機会を提供する場として、飲食店の役割が大きいと考えています。大きな店やスタッフをたくさん抱えているお店さんでは困難なことではないでしょうか。個人でしている店だからこそ、特化させ継続できるものと信じています。
前項で紹介した漠然としたお店の理想を体現しようと、以下のような特徴を持つ当店を開店することになりました。

「お通しで6味」
日本酒を楽しむにはアテも重要です。当店はお通し代・チャージとして1500円を頂戴し、晩酌セットのような6味をお付けしております。その日、お呑み物に応じて内容が変わります。これだけで充分の方が4割くらいでしょうか。日本酒がすすむね!と思うものをご提供しております。


「常時40を超える銘柄をご用意」
あらゆる地域、味わいのご要望に応えられるようバランスよく40を超える銘柄を常時ご用意しております。47都道府県の銘柄を網羅、これからは全蔵元さんの銘柄を呑んでいただくことが目標。現在は450を超える蔵元さん。銘柄は常時入れ替えあり、約1か月でメニューボード掲載銘柄はほぼ入れ替わります。これまで当店でお呑みいただいた銘柄はこちらからご覧いただけます。


「日本酒保管冷蔵庫は0度で管理」
注いだばかりは冷え過ぎの印象ですが、ゆっくりお呑みいただくことでその個性が現れてきます。口にしてたら劣化している?というような残念なことが無いようきちんとした管理を行っております。


「アラカルト料理もポーション少な目」
ひとりで呑みに行くと、アテの量が多くていろいろ楽しめないことが少なくありません。ひとり呑みを楽しんでいただくため、当店のアラカルト料理は1~2人分の盛り付けが中心です。価格も300円~600円が中心です。もう少しだけ…の気持ちに応えたく思います。



「グラス1杯は約126ml」
1合(180ml)での提供はどうしても多く感じます。半合(90ml)だと一口で終わってしまいます。その中間あたりである分量を、その銘柄の特徴を生かすグラスに入れて提供しています。


「人気のきき酒セット」
いろいろな味を同時に楽しめるきき酒セットは60ml×4種が日本酒の奥深さを知るには好評なメニューです。1銘柄をお選びいただきますが、残り3銘柄はおすすめをご提供します。こんな美味なるものがあったのかと、知らない銘柄との出合いを楽しんでいただけます。


「蔵元さん・銘柄に対しての知識」
まだまだ勉強中の身ではありますが、知っていることや伝えたいことはきっちりお話いたします。きき酒師、酒匠、日本酒酒学講師、ビアテイスターといった資格取得しております。酒屋さん、蔵元さんへの訪問取材を通して、持っている知識の更新を常日頃行っております。「伝えたいもの」をまとめ、著作物として出版しているものもございます。
出版物は、こちらをご参照ください。


「お客さまの呑みのスタイルを尊重」
静かに呑みたい人、いろいろ情報を知りたい人、一緒に呑んでいるメンバーだけで楽しみたい、その方によって呑み屋に期待するものは異なります。こちらから積極的に声をかけることはあまりありません。しかしながら、問いかけに関しては期待の充分を超えるものを提供したいと考えています。


リターンのご紹介

◎500円
これまで取材訪問した酒蔵さんの写真から絵葉書を作成し、御礼の言葉を添えてお送りいたします。住所記載の方はお葉書を、メールアドレス記載の方には電子データーとしてお送りいたします。郵送希望、電子データ希望により500円のものが2項目となっておりますので、選択の際ご注意ください。写真は見本です。これから作成しますので、どのようなものが届くか楽しみにしてお待ちいただけると幸いです。

◎1000円
上記500円のリターンに加え、日本酒一升瓶の王冠を使用したマグネット2個をお届けします。ホワイトボードや冷蔵庫に、日本酒好きらしいマグネットをご活用ください。どの蔵元さんのものとなるかは届くまでのお楽しみです。

◎5000円
オリジナルTシャツをお届けします。「参壱丸撰」のロゴが入ったオリジナルのものです。写真のものは見本です。多少デザインの変更があるかも知れません。色は濃紺と黒の2種ございます。S~LLの間でご希望のサイズを備考欄でご指定ください。サプライズで(?)着用されてご来店の場合、おすすめ銘柄1杯サービス(1回限り)をサプライズ返し(?)いたします。

◎6000円
おすすめの1杯が半年間、ご来店の度に1杯サービスするパスポートをご提供します。有効期限は最初のご利用から6か月後の同日です。

◎10000円
当店でのみお使いいただける12000円分のお食事券をご提供します。おふたりでお越しには充分なご予算のお食事券になると思います。お試しで行って見ようと思いましたら、ぜひご検討ください。ご利用期限は2020年12月1日~2021年5月31日です。

◎10000円
人気のきき酒セットが半年間ご来店の度に1セットお楽しみいただけるパスポートをご提供します。有効期限は最初のご利用から6か月後の同日です。

◎10000円
おすすめの1杯が1年間、ご来店の度に1杯サービスするパスポートをご提供します。有効期限は最初のご利用から1年後の同日です。

◎15000円
人気のきき酒セットが1年間に渡り、ご来店の度に1セットお楽しみいただけるパスポートをご提供します。有効期限は、最初のご利用から1年後の同日です。

◎40000円
店休日を貸切するチケットです。通常日曜日(連休時は最終日)が店休日の当店です。この店休日を貸切にして、店主と日本酒を呑んだり語り合ったりするチケットです。4名様分の料理、呑み物がついています。人数、料理呑み物内容はご相談に応じます。事前にご予約の上、ご利用ください。


資金の使い道、及び今後について

屋号「日本酒処参壱丸撰」(さんいちまる=310)に因み、目標額は1,310,000円としました。目標に達しなくても、ご支援いただいたものに対してのリターンを行います。今すぐは無理でも、仙台に行くことがあるだろうから!という方は、ぜひご検討いただけると嬉しいです。

ご支援いただいた貴重な資金は、当店の存続のために使わせていただきます。

・今回の企画のリターン費用

・コロナ禍影響のお客さま減少による経費補填

・全国全蔵元さんの銘柄を取り寄せお客様に楽しんでいただくための資金
 現在1200程あるといわれる日本酒蔵元さんのうち、500弱の蔵元さんをお呑みいただきました。これまでの実績はこちらからご確認いただけます。おかげさまで、47都道府県の蔵元さんは網羅しています。今後の目標は全ての蔵元さんの銘柄を当店でお呑みいただくことです。


最後に

東北一の繁華街と称される国分町ですが、住所は国分町であるものの、賑やかな場所からは少し外れた落ち着いた地域の2階に店を構えています。それも雑居ビルですので、このビルに日本酒を楽しませる店があるの?とご来店まで疑心暗鬼な方も少なくありません。しかしながら、ご来店いただいた方からは、正に隠れ家、誰にも紹介したくない店との評価を頂戴しております。何度かビルまで来たものの扉を開けるまでにはなかなか至らなかったと、今では常連となられた方の回顧話をお伺いすることもありました。

今回をご縁に、足をお運びいただける機会を頂戴できればうれしい限りです。

〒980-0803
宮城県仙台市青葉区国分町2丁目7-7
あんでるせんビル2階
022-21-3105(さとうへGO!)
公済病院さん、仙台夜市さんが目印です。

営業時間 18時~24時(23時最終ご来店時間)
定休日 日曜日(連休の場合は最終日が定休日)


<All-in方式です>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください