捨てられてしまう嶺北ヒノキをビジネスに

#はじめに

皆さん、こんにちは!

高戸唯

東京都葛飾区出身

高校2年生

帰宅部キャプテン

僕が嶺北を知ったきっかけは、一枚のパンフレットでした。昔から自然が好きだった僕は写真をみただけですぐに惹かれ、中三の夏休みに早速嶺北を見に行きました。嶺北は山も川もあり、自然が好きな僕には理想的な場所でした。入学した後も、嶺北の良さを味わい続ける生活でした。しかし、嶺北にも問題はありました。その一つに無駄になってしまうヒノキの間伐材があります。その問題をなんとかすべく、今回のプロジェクトを立ち上げました。


田部祥一朗

高知県高知市出身

高校2年生

カヌー部キャプテン

嶺北は小さい頃から遊びに来ていて、山もあり、川もありで、とてもいい所だと思っているところに、嶺北高校を進学先にしないかという誘いがあり、ここにしようと決めました。嶺北高校は、生徒数が少ないため、先生と生徒が密に関わることが出来るいい学校だと思うので、進学して良かったです。


今回プロジェクトメンバーは、田部 祥一朗(たべ しょういちろう)と、高戸唯(たかどゆい)です。


嶺北はとても自然豊かで、県内出身の自分は小さい頃によく行っていた場所です。また、この地域は、お年寄りの方から小さい子供までがとても活発で道行く人と仲良くなれる、そんな町です。


#このプロジェクトについて

 高知県高知市、東京都#から高知県土佐町に地域未来留学(全国から県外の高校に行きたいという人を受け入れる制度)を使って嶺北高等学校に進学した私たちは、3年間特になにもせず平穏な生活をおくるという選択肢もありました。しかし、私たちは、嶺北高校としては、初めての寮生であり、寮一期生としてこの地に来たわけですから、なにか爪痕を残したい、人口が減少傾向にあるこの町に何かもたらせたらいいなという思いが頭の片隅にありました。これがプロジェクト発足への考えです。

 そこで、第一歩として、ある方にお話を伺いました。その際、その方は「ヒノキの間伐材は使い道がないから捨てられる。しかも、木の根っことか幹とか枝とかも捨てられる。」とおっしゃってました。その話を聞いたとき、私たちは、せっかく森林資源が豊富なのに勿体ない!活用できないかな?と考えました。そこで、大人の方に相談すると、「その枝などからは、精油が取れるよ」とアドバイスを頂きました。自分たちでもできるということもお聞きしたので、二人で、「よし、これをやろう。」と決めて、このプロジェクトを開始しました。 


#なぜこの2人が組むことになったのか

 2人で起業をすることになったきっかけは、高戸からの一言でした。

ある日僕らは、なんとなく将来の話をしながら、庭でサッカーをしていました。

すると元々起業に興味があった高戸が「会社立てようぜ」と田部を誘います。

進路のことで悩んでいた田部は心の底から「面白そう、やりたい」と感じました。

こうして僕らのプロジェクトは始まりました。

 そんな2人ですが、性格は正反対です。例えば、高戸は物事がキッパリと言え積極的な性格、田部は優柔不断だけど温厚で優しい性格。

 それではなぜこの2人が組むことになったのか。

考えてみたところ、僕たちは、お互いに無いものを求めて、日々褒め合って生活をしています。なので、かえってこの2人の方がコンビを組むなら足りないところを補っていけるのではないかと考えました。お互いの意見を尊重し合い、日々精進していこうと決断しました。 


#このプロジェクトの目標

1つ目

「できるだけ多くの人に精油を手に取ってもらいたい」

 僕たちは、起業をしたい、有名になりたいという思いで、精油を手段として選びました。その理由としましては、冒頭部分にあった大人の紹介ともう一つあります。それは、今夏に研修として、島根県隠岐郡海士町の「島のほけんしつ 蔵」さんを訪れました。そこでは、精油の蒸留も行っており、僕たちは、嶺北のヒノキを持ち寄って実際に蒸留を体験させていただきました。その時に初めて、精油というものを知り、同時に香りも知りました。その香りはとても心地が良くなる香りで、正直驚きました。「普段何気なく見ている木からこんな癒される香りが出るのか。」と。また、この香りを知ったことにより、より多くの人に同じような体験をして欲しい!知らないのはもったいない!と強く感じました。


2つ目

「高校生から起業出来るということを世の中に発信する」

 この、高知県の中山間地域から、起業の可能性を発信することにより、他の高校生などに広まり、日本単位で、経済が活性化し、可能性というものが見えてくるのではないかと考えています。また、高校生が起業するということによって影響を受ける大人もいるんじゃないかと思います。

このように僕たちは世の中になんらかの影響を与え続けていきたいです。


3つ目

「地域の活性化」

 僕たちの住んでいる土佐町と高校がある本山町は合わせて、8000人にも満たない地域です。高齢者が多く、人口も減少傾向にあるのが、課題です。そこで、せっかく嶺北地域に来たので、若い力を活用し、SNSといった発信方法があるので、魅力、活動力などを発信していきたいです。


#どういった製品を作っていくか

 

僕たちが、どういった商品で起業をするかと言うと…

ヒノキの枝葉から取れる芳香成分(精油)を商売にしようと思っています。また、加工の際に取れる蒸留水と言うものをミストにしたり、虫除けにしたり…とたくさんの製品を売り出していくと言う起業内容です。

僕たちがヒノキの芳香成分に着目した理由は、ヒノキの枝葉のみでこれだけの製品アイデアが湧き出てきます。高校生ならではの考えをマッチさせる事で、幅広い年齢層の方に知っていただけるのではないかと考えたからです。また、男性に置いて「香り」というものは少し遠い存在なのかなと僕たちは考えています。そこで、男性にも気軽に手にとって貰いつつ、女性にも向いた商品を作っていきたいと思ったからです。

では、その芳香成分にはどんな効果があるかと言うと、お話を聞いたところによると、香りがとても良いのとともに、ヒノキの芳香成分には空気洗浄・消臭への作用や、抗ウイルス・殺菌作用が高く、部屋の中にミストなどを吹きかけたり加湿器の中にオイルを数滴入れるだけで効能を発揮してくれる可能性があります。また、ダニや菌の繁殖を抑え、脱臭効果も見込まれるという優れものなんです。

普段手にすることも少ないと思うのですが、ぜひこの機会に興味を持って頂きたいと思っています。


#田舎の強みを最大限に活かす

 嶺北は都市部とは違ってゲームセンターもなければカラオケもありません。

でも、綺麗な水と、たくさんの木があります。

少子高齢化というピンチがありますが、水や木を最大限に使うという観点で見ればチャンスにも変えられると思います。

でも、今の若い人たちは普段日常生活で自然に触れあう機会があまりありません。

なので、僕たちは将来的に、ヒノキオイル以外でも自然に触れ合えるものをたくさん作っていきたいと考えています。そうしてみんなが嶺北の強みを知ってくれれば、嶺北はもっと盛り上がると思います。


#資金の使い道

 皆さんから頂いた支援金は、地元の木を使ったオイルを抽出するための蒸留装置、会社のロゴなどの費用に当てさせて頂きます。


・合同会社設立 6万円

・蒸留装置   8万円

・郵送費・雑費   2万5千円

・デザイン費  5万円

・成分分析費  2万5千円

・交通費    1万円

・クラファン手数料4万円

合計30万円


#リターンの方法

僕たちはこんなリターンを用意しています。


#これから

 これからの活動は、大きく分けて2つの活動を行います。

1つ目

「活用方法の勉強」

 精油は、ヒノキだけでなく、クロモジや、桜といった沢山の気から精油がとれます。そのために、しっかり、効果、成分、価格などを勉強したいと思います。よく、市販で出回っているものなどは、しっかりと成分表示や、効果が示されておらず、正しい情報が明記されていない場合もあります。「ただ、心身の癒しにどうぞ。」などといったことが表記されています。なので、僕たちは、間違った情報がないように、皆さんにお届けできるようにしたいです。


2つ目

「自分たちで精油を蒸留する。」

 専用の機械は、今回、蒸留体験をさせていただいた「島のほけんしつ蔵」さんから、購入できるので、皆さんの支援金で購入させていただき、枝葉に関しては、町の方たちに協力して頂き、採る。もしくは、採ってきてもらう。という形にしようと思っています。町の捨てられてしまう木を使い、いい香りが提供できるというのは、すごくいい事だと感じています。また、僕たちが蒸留した精油を実際売りたいと思っています。たくさんの方々に、精油の良さ、香り、嶺北の魅力を感じ取ってもらいたいです。


#最後に

 ここまで読んでいただき、本当にありがとうございます。

最後に僕たちは、高校2年生というまだ、経験も浅い年齢ですが、日々新しい発見、良い刺激を受けながら素晴らしい環境で育っています。ここまでに、たくさんの方とお話し、お世話になってきました。高校2年生という立場でここまで出来たのは皆さんのおかげだと感謝しています。

なので、このプロジェクトが最大の恩返しとなるよう、最後まで精いっぱい頑張りたいと思いますので、ぜひ応援宜しくお願い致します。

  • 2021/06/29 23:00

    5,000円リターンのノーブルの記載に誤りがあったことをご報告いたします。花の名前をノーブルリリーと記載しておりましたが正しくはノーブルです。

  • 2021/02/19 21:16

    開始2日も満たないうちに目標金額達成できたこと、皆さんに深くお礼申し上げます。本プロジェクトは、まだ1ヶ月あまりあるので、NextGoalを設定したいと思います。これからは、もっとより多くの人にこのプロジェクトを知って頂くために、広報活動を積極的に行っていきたいと思います。超過したご支援金は、...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください