はじめに・ご挨拶

みなさま、初めまして。プロジェクトオーナー木村聖子と申します。

私は日本や海外で住み込みやハウスシェアなど、様々なくらし方、働き方を経験して、生まれ故郷の青森から、東京、イギリス、沖縄を経て2010年から岐阜県郡上市でくらしています。

これまでのシェア生活で、育った環境も価値観も違う人と一緒に暮らすというスキルとして身につけると、人生の選択肢が増え、視野がどんどん広がるという経験をし、このスキルをもっとたくさんの人に知って欲しいという思いで、2014年に郡上八幡ゲストハウスまちやどを開業しました。

昨年2019年にはまちやど別館として食堂と下宿タテマチノイエもオープンし、順調なスタートを切った直後のコロナショック…。
私が運営する宿業はもちろん、観光業全般は甚大なダメージを受けています。


コロナの収束が見えない今、はたらき方もくらし方も大きく変化する時代の中で、旅のしかたも変わっていくことでしょう。どうせ変わるのならば、これまでのような短期間に長距離移動で観光地を巡るような消費型の旅ではなく、【訪れる人】と【暮らす人】が一緒に作り上げていけるような、学びにあふれた旅のしかたを提案したいと思い、新たなプロジェクトにチャレンジする決意をしました。

どうぞ、最後まで読んでいただけるとうれしいです。



このプロジェクトで実現したいこと

私は宿業を経営するかたわら移住相談の仕事もしていたので、中には郡上市に移住を検討してまちやど やタテマチノイエ に滞在する人も少なくありませんでした。


リクエストがあれば可能な限り地元の人に繋いだり、情報共有したりしていましたが、私もおつなぎしたい人たちも、本業の隙間で 運が良ければ会える という偶発的な出会いがほとんどでした。
しかしながら、その 偶発的な出会い で、人生が大きく変わった人たちをたくさん見てきました。



個人の宿泊客に生き方や暮らし方の提案をしていくのは大変な労力と時間が必要です。

正直なところ、単発的な宿泊客を数多く受け入れた方がビジネスとしての利益は大きいです。

しかし、これまでそういった、短時間で観光地をめぐり効率よく移動する旅の需要にも対応する形で宿を運営してきて「このままでは長続きしない。。。」と思っていました。

そこで、このコロナをきっかけに、まちやど / タテマチノイエ を、郡上の人たちとの出会い学び、そして新しい人生のスタートを振り出すきっかけになるような、そんな必然的な出会いにあふれる旅、名付けて【郡上スゴロク】の拠点となる場所として再スタートする決意をしました。


岐阜県郡上市は城下町である郡上八幡はもちろん、周辺の自然のめぐみが豊かな地域でその恩恵を受けつつ、新たな生き方、働き方、遊び方に挑戦している人たちがたくさんいます。

そんな郡上市全体をスゴロクに見立て、それぞれエリア・分野で活躍している人(〼tar-マスター)をつなぎ、体験してもらうツアーそれが、【郡上スゴロク】です。

 

〼tar紹介

調身・調息・調心〼tar
稲村隆元(郡上八幡生まれ)
1521年創建の秋葉三尺坊悟竹院23代目住職。
数年間の修行を経て生まれ育った郡上の寺へ戻る。
若い感性でお寺を身近な場所へと座禅や鐘つきなどを公開・開催している。


農とくらしの〼ter 
多田ひろき(三重県生まれ)
  しほ (郡上八幡生まれ)
自然栽培農家。「小さな農家を増やす」がライフワーク。
2019年より農のあるくらしを楽しめるオーガニックな農家民泊『くらしの宿Cocoro』を開業。


多拠点藍染〼ter
高岡奈美帆(愛知県半田市生まれ)
紺屋のナミホ石徹白洋品店
名古屋栄のアパレル店員から一新。藍染と郡上おどりのために都会暮らしから標高800mの山暮らしへ。
石徹白⇄半田市と、藍染を軸に季節に応じて活動拠点を変えて活動しているいつも手が青い人。


e-MTB拝殿〼tar
吉田実生(大阪府生まれ)
20年前に訪れた郡上で、郡上おどりの虜に。
その後10年郡上に通い詰め、2010年より移住。高鷲町でゲストハウスキンザザ を経営。
白鳥おどり保存会の若き歌い手としても活躍する傍ら、e-bike,スノーボードなども得意分野。



ひらく酒蔵〼tar
深尾和代(愛知県長久手市生まれ)
学生の就職支援に生徒との関わりから、生きていく土地が人への健康に大きく関わると実感。
郡上カンパニーをきっかけに、平野醸造にてHITUKIGOSEI企画を担当。
飲み手の方も酒作りに参加できるような蔵の環境づくりに邁進中。


【郡上スゴロク】では体験したいアクティビティー(出会いたい〼tar)と滞在先を選んでもらい、オリジナルツアーをコーディネートします。


★9月開催ツアー(一例) 

day1)

郡上八幡(タテマチノイエ)check-in

郡上の水で禊(身体の浄化)


郡上の豊かな夕食(体内浄化)


夜坐(心の浄化)

座禅小


day2)
 ひらく酒蔵〼tarと酒蔵見学+風土酒と発酵ランチとジビエでお昼ごはん。

 ↓
農とくらしの〼tarとオーガニックな農体験+季節の恵みの夕ご飯



day3)

白山長滝神社、中居神社で白山信仰にふれる

紺屋の山くらし〼tarと藍染体験

e-MTB拝殿〼tarと阿弥陀ヶ滝から峠を下る!

 

day4)

長良川鉄道または自転車(長良川サイクルクルーズ)で八幡にもどり、旅とスゴロクのcheck-out。


上記〼tarやツアー工程ははほんの一例。

郡上には個性あふれる仕事や遊びに突き抜けた人たちがたくさんいるので、これからご紹介できる〼tarはどんどん増えていく予定です。



10月以降参画予定の〼tar(マスター)

一例

プログラミング〼tar

東京で大手電機メイカーでの技術開発エンジニアを10年以上経験した後、郡上へ移住。
モノづくりの教育事業を行う郡上ロボットクラブを設立。
ロボットに関わる仕事をするという夢を実現して、AI社会の将来を担う子どもたちを育成している。
小学校のプログラミング授業の講師も務める。

山と川の〼tar
自然体験や地域振興のためのツアー企画運営、アウトドアガイドを30年続けている。
得意な事は遊びを通じて自然の豊かさを伝える事。
近年郡上の自然や暮らしが持続可能で無くなりつつある事に心を痛め、郡上にできる恩返しを模索中。


トンガリe-MTB〼tar
自転車が好きすぎて、高校を中退し自転車屋に就職。
郡上カンパニーを通じて2020年の春から移住。自転車(主にMTB)が好きで、売る事と乗る事を両立させる、好きを仕事にするという夢を郡上で実現するため邁進中の19歳。



などなど
まだまだご紹介したい〼tarはたくさんおります!



ツアー体験談(一部抜粋)

・・・・・

私の期待をはるかに越える、出会いと学びと遊びが「郡上スゴロク」にはあった。


何よりも「〼tar」がやりたい事をとことん楽しんで、自由に暮らしてる。

もちろん自由には責任がつきものだけどそれを突き抜けて、

ぶっとく、軽やかに生きているのだ。


そんな「〼tar」のあそびや暮らしが楽しくないわけがない!!

いまや、ウェブ上で旅の疑似体験することができる。

すごい進化だけど、やっぱり、直に会わないとその人の魅力は伝わらないと思う。


観光名所をみて美味しい食べ物を巡り大人数でどぉーっと動く、

いままでのありきたりのツアーでは体験できない。

最大3人定員。ほぼプライベートな旅。

〼tarとさまざまな体験を楽しむ旅はスゴロクならでは

長良川や自然にも癒やされる。


「郡上スゴロク」は【訪れる人】と【くらす人】が

共につくりあげる旅だと聖子さんが話してた。


このツアーを経験して、つくったかもしれない。


【ただいまと帰る家(場所)】


ただいま〜と帰る家は1Rのアパートか実家だけだと思ってた。

だけど…この旅で出会った人々との縁は私にとっての

another home になった。


・・・・・・(抜粋ここまで)・・・・・


【郡上スゴロク】は、一回休んだり、2〼飛んだり、振り出しに戻ったりしながら

ゴールは参加する一人一人が、〼tarとの出会いを通じて創り、育てていくことを目指しています。


こんな素敵なツアーを魅力的に発信できるWEBサイトを制作し、もっとたくさんの人に

郡上スゴロク】を体験していただきたいと思っています。




私たちの地域のご紹介

郡上市は、清流長良川とその流域に広がる、古くから白山信仰を中心とした文化が色濃く残る岐阜県の中山間地域です。中心部の【郡上おどり】で有名な城下町、郡上八幡までは名古屋から高速バスで1時間強とアクセスしやすいのが特徴です。


400年以上続く「郡上おどり」を始めとした文化の交流地点でもあり、夏はリバースポーツ、冬はスノースポーツが盛んで、季節ごとに人々の往来が盛んな地域でもあります。


そのため地域の人は外交的で、ここ数年の移住ブーム以前から移り住んで様々な分野で活躍する人が多数います。
そうした土壌もあって、若い世代が新しいことをチャレンジするのを応援する基盤ができているとも言えるでしょう。


そんな背景から、ここ郡上市ではこれまでの生き方をリセットして移住(UIターン)し、新たな事業を起こしたり、雇用を生み出したり、遊びを創造したりと、多様な生き方や働き方にチャレンジしている人が多数います。

長良川や吉田川をはじめとする、きれいな川や力強い山々などの大自然。
そしてその自然に寄り添って新たな暮らしにチャレンジする人たち。
その人たちを温かく迎えてくれ見守ってくれる地域の人たち。
そんな魅力がギュッと詰まった地域です。



プロジェクトを立ち上げた背景

私は、2010年に仕事で訪れた郡上で、その自然とこの土地に暮らす人たちに惹かれ、ゲストハウスまちやどを開業しました。

郡上市には、私がくらし始める前からこの土地に魅了されて住み始め、新たな仕事や暮らしにチャレンジする人がたくさんいて、その一人一人がとても魅力的なのです。そしてさらに、その人たちを寛容に受け入れてくれる地元の人たちの懐も深く、温かく見守ってくれる土壌が備わっています。

【ゲストハウスまちやど】の開業時にも、改修費の一部をクラウドファンディングで募りましたが、地元の人をはじめ、郡上に想いを寄せる人たち多くの方々に応援していただきました。


開業後は、紆余曲折ありつつも、なんとか6周年を迎えることができました。

昨年は別館として食堂と下宿【タテマチノイエ】を開業。
食堂も宿も運営は順調に進んでおりましたが、コロナの影響で観光業は壊滅的なダメージを受け、もちろん私が経営する宿の売り上げも激減しました。
しかしながら、これまで6年間宿行を営む中で「短時間で、安価に効率よく観光地を巡る旅」に疑問を感じていた私としては、このコロナをきっかけに「旅のしかた」「くらし方は」大きな変化を遂げるだろう。それにともない、宿側が提供するサービスも変化するべきだと感じています。

 
 先にも延ましましたが、まちやどやタテマチノイエでの暮らしや出会いの中で、人生が大きく変わった人たちをたくさん見てきました。これまで起きていた 偶発的な出会い を 必然的な出会い にするため、

出会いたい人、学びたいことを選べる

そんな、人【〼tar(マスター)】を訪ねる旅郡上スゴロクと名付け、昨年から試験的にツアーを開催してきました。

テストツアーを開催する中で、参加者、受け入れ〼tarどちらとも満足度が高く、確実な手応えを感じています。

もっとたくさんの人にこの感動を体験してほしい!

そう思っているのですが、現在のブログやfacebookなどで発信にはPRに限界があります。

Facebookでは設定した日でイベントを立ち上げることはできますが、【郡上スゴロク】のように、希望があれば随時対応する企画についてはあまり効果的ではありません。

また、私自身のブログでも企画についてご紹介していますが、【まちやど】も【タテマチノイエ】も知らない人にとってはただでさえ知名度のない【郡上スゴロク】が一体なんなのか。。。

私自身の写真撮影や文章だけでは各〼tarの魅力を存分にお伝えしきれていません。

こんなに魅力的な企画なのに、なんとももったいない気持ちでいっぱいなのです。

そこで、【郡上スゴロク】の魅力を存分にお伝えできるような新たなウェブサイトを皆さんと一緒に作り上げていきたいと思い、このプロジェクトを立ち上げました。




資金の使い道・実施スケジュール

偶然の出会いを必然に

訪れる人と暮らす人が共に作り上げる旅

そんな旅の拠点、【タテマチノイエ】と【郡上スゴロク】のウェブサイト作成に当てます。

リターンの一例としてスゴロク〼tar(スゴロクマスター)が主催する体験もご用意しております。
例えばウェブデザインや写真・動画撮影、ライティングなど、ウェブ制作に関わる特技がある人の参加についてはリターンと共に支援から謝礼をお支払いして、支援者と一緒にwebを作り上げる形で行いたいと思っています。

ウェブ制作に対しての目標額の50万円という金額は、どこまでもこだわって制作するのであれば十分な金額ではないという人もいるかもしれませんし、そんなにかけなくてもそれなりのものは出来るという人もいるかもしれません。
私の思いとしては、ウェブ制作に関わる方や、リターンを購入するという形で〼tarたちの取り組みを支援してくれる人たちの思いと資金が、このプロジェクトをきっかけにタテマチノイエに集まり、同じ体験を共有し、学びながら少しずつ作り上げて行くことに意義があると思っています。

このプロジェクトの目的は、新しい暮らし方、働き方、旅の仕方を、【ウェブサイト制作】という一つの目標を通して、参加型で作り上り、広めていくことが目的です。


今後のスケジュール

プロジェクト支援募集終了後、随時リターンを含めたスゴロクツアーを開催。(2021年3月まで)

並行して体験談や写真素材、動画撮影などを行いながら、SNS等で発信。

2021年3月までは、リターンの遂行と共に参加型のウェブ制作を進めながら、価格やプランの見直しを行い、【郡上スゴロク】を精査していく。

2021年4月以降、webサイトリリースと共に、【郡上スゴロク】本格始動スタート!

を予定しております。


目標金額に達成したらストレッチゴールとして、長期滞在やリモートワーカーの拠点としても活用いただけるように改修中の、郡上スゴロクの拠点でもあるタテマチノイエの共有部分をより快適にする費用にあてたいと思います。

・住人用のキッチン増設

・換気用の窓新設(コロナ対策)

・物干しスペース増設(長期滞在者向け)

・共有のワークスペース など



リターンのご紹介

◇1000円 郡上スゴロク企画 木村聖子よりお礼のメッセージ

◇3000円 タテマチノイエ宿泊3500円割引

◇5000円 タテマチノイエ宿泊5500円割引

◇3500円 ひらく酒蔵〼tar企画 HI TSUKI GOSEI 
      2021年オリジナル年賀状付!【一から百酒】(720㎖)

◇5000円 大自然の力だけではぐくまれた自然栽培のお米イセヒカリ(玄米)2kg
      +くらしの宿Cocoroオリジナルポストカード

◇5500円 大自然の力だけではぐくまれた自然栽培のお米イセヒカリ(白米)2kg
      +くらしの宿Cocoroオリジナルポストカード

◇10000円 藍染オリジナルデザインストール

◇10000円 e-MTB体験2時間ご招待。

◇30000円 前人未到のフィールドへ!e-MTGルート開拓の旅にご招待!

◇30000円 郡上八幡2週間お試し滞在。(Indigo Room)

◇50000円 郡上八幡1ヶ月お試し移住(Hachijo  Room)


最後に

コロナの影響で、これまで「正しい」とされていたことや「常識」という基準が覆され、一人一人の判断に委ねられる時代になっていくことでしょう。

リモートワークが増え、2拠点、多拠点が一般的になってきた今、働き方や暮らし方の選択肢が増えるにつれて、逆に迷いが生じる人も多いのではないでしょうか?

どこで、誰と、どう生きていくのか

そんな迷いや不安の答えやヒントが、この【郡上スゴロク】には必ずあります。


最後まで読んでいただき、大変ありがとうございます。

共感いただけた方はぜひ!

〼tar達からの魅力的なリターンもご用意しておりますので、みなさまのお気持ちの良い形で応援していただき、一緒にこの【郡上スゴロク】を創り、育てていただけると幸いです。

どうぞ、よろしくお願いいたします。


<All-in方式の場合>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

  • 2020/11/07 15:56

    郡上スゴロクを応援してくださっている皆様いつもご支援ありがとうございます。少しずつご支援が集まってきているのと同時に、facebookやブログでも告知していく中で少しずつ「郡上スゴロク」とは何なのか?を知ってもらう機会が増えてきたかなあと感じています。とはいえ、またまだPRや活動報告が不足して...

  • 2020/10/24 11:25

    プロジェクトをフォローしていただいている皆様。早速のご支援やSNSでのフォロー、シェアなど、ご協力ありがとうございます。ご支援いただいた皆様には(プロジェクトが終了してからでないと個人情報などは見れないので具体的にどなたなのか分からない状況なのですが)個人的にメッセージいただいたり、SNSで支...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください