▲▽ご挨拶▲▽

このプロジェクトを見つけてくださり、ありがとうございます!
莚CACAO CLUBのまころんと申します。



この度、佐渡にチョコレート工場を作るべくこのプロジェクトを立ち上げました。
僕のこれまでを簡単にご紹介します。


▲▽チョコレートとの出会いは尾道▲▽

2014年、広島県尾道市のとある島の山奥にチョコレート工場が誕生しました。
その名も『USHIO CHOCOLATL


そこは、なんとも奇妙で愉快な男3人組が立ち上げたチョコレート工場です。

全くの素人集団が、日本ではまだ珍しかったカカオ豆と砂糖のみで作る板チョコレートを作り始めたのです。それも地方の小さな島のさらに山奥で。


「こんな場所でチョコレート?流行るのか!?」


周囲の心配を見事に裏切り、USHIO CHOCOLATLはあっという間に爆発的な人気店になりました。
それまでは誰も通らない島の山奥の廃墟だった場所に、大勢の人が押し寄せたのです。
そんなUSHIO CHOCOLATLで僕も働くようになりました。


バンドマン崩れでサラリーマンをしていた僕は、会社を辞め、自転車で旅をして、尾道に流れ着いたばかりでした。
(尾道での日々については⇨こちら)


この3人と一緒に働くようになって、とても現実とは思えない、不思議でカオスな経験をたくさんしました。

南米トリニダード・トバゴのカカオ農園に買い付けにまで!

とにかく漫画の世界のような、お祭り騒ぎのような毎日。
その間、強く感じたことが二つ。


一つ目は、地方の素人集団がこんなにも力強く発信できるんだ、そんな場所が作れるんだ、ということ。

そして二つ目は、自分もいつかどこかにそんな場所を作りたい、ということでした。

そんな気持ちを抱えながら、あっという間に5年の歳月が過ぎました。


▲▽故郷佐渡島へ▲▽

2019年。
ところ変わって佐渡島。
佐渡島ってどこ?
名前は知ってるけど、場所は知らない、もちろん行ったこともない、という人も多いはず。

佐渡島というのは新潟県にある、日本海最大の離島です。
人口は5万人ほど。
僕はこの島の出身なのです。

高校生まで住んだこの島の印象は、
田舎で、古臭く、年配の人ばかりのつまらない場所。
刺激を求め、高校卒業と同時に島を出てから実に20年以上が過ぎました。
そんな中、こんな話が聞こえてきました。


「どうも最近、佐渡が盛り上がってるらしい。」


年に一回程度の帰省で、僕はその噂を確かめるべく島内を周りました。
すると、なんとびっくり!

佐渡に帰ってきた人たち、移り住んできた人たちが、知らないうちに新しいお店を作っていて、魅力溢れる場所になっていました。

それだけでなく、圧倒的な大自然、受け継がれし多様な文化、奇想天外な芸能、壮大な歴史、昔はその凄さに気付きませんでしたが、とんでもないポテンシャルを秘めた島でした。

ふと、一つの思いがよぎります。


佐渡にチョコレート工場を作れないだろうか?


僕がUSHIO CHOCOLATLで感じていた、「いつかどこか」は、「来年佐渡で」になりました。


▲▽最強物件との出会い▲▽

佐渡にチョコレート工場を作るべく、物件探しを始めると、すぐにとんでもない物件に出会いました。

バックには海、目の前には田んぼ、その真ん中に時代に取り残されたかのようにポツンと佇む建物がひとつ。

その名も

ふるさと会館 鬼太鼓の里

なんだここは…?


かつて佐渡島の南部にあった赤泊村で地方創生事業の一環として建設された建物です。宿泊、食事処、冠婚葬祭の会場として、地元民に親しまれたのでしょう。

今では、人々から忘れさられた廃墟となっていました。

足を踏み入れてみるとそこはヤバいポイントがたくさん。


ヤバいポイント①

チョコレート工場にぴったりの広さ!

広々とした客席、厨房、製造室、客席、駐車スペースも完備!客席

厨房


ヤバいポイント②

オプション満載!

2階はすべて和室、離れに大浴場、さらになんと、ステージ付きのホールまで!

いずれライブや市を開催したいホール

ヤバいポイント②

山、田んぼ、海に挟まれた最強のロケーション!!

お店の目の前には田んぼと畑と山が広がる

プライベートビーチつき!しかも、謎の遊歩道が(笑)


いったい、なんなんだここは!?


もともと尾道の小さな島の山奥でチョコレートを作っていた僕には、明確なイメージがありました。
地元の方も、観光客の方も、多くの人がこの場所に訪れて、交流し、豊かな自然に触れ合い、笑顔で楽しんでいる、そんな光景です。

僕たちがチョコレートを作ることで、そんな空間ができる様が、ありありと想像できました。
その為に、チョコレートの製造、販売、工場見学、チョコ作り体験、マルシェ、音楽イベント、アートギャラリーetc…さまざまな企画を考えています。


この場所ならそれらが全部できるのです。
この物件に出会ったことが、運命とさえ思いました。
絶対にここでやろう!と決め、夢の店舗づくりに向けて第一歩を踏み出しました!

お店の名前を”莚CACAO CLUB”と名付けました!

ブランドロゴ


▲▽しかし、厳しい現実も▲▽

とは言え、この建物ができたのは1976年。今から44年も昔のことです。
僕より歳上の物件はかなりの老朽化が進んでいました。

長らく放置されたキッチン

あちらこちらに穴が、、、


かなりの改築費が掛かるだろうな、、、

さらに、チョコレート工場を作るのには専用の機材も必要です。そこで、まず僕は自分の限度額いっぱいまで融資を受けました。
それから、助成金も2種、採択いただき、どうにか工面はできました。

しかし、この広い物件では、建物の修繕費用に加え、自動火災報知器の設置や三相電源の導入などが必要になり、内装工事だけでおよそ700万円、専用機材の購入費が300万円と予算をオーバーしたため、本来別のところに使うはずだった資金を充て、あっという間に用意した資金は底をついてしまったのです。

▲▽ご支援いただいた資金の使い道▲▽

そこで今回、このプロジェクトを立ち上げました。
皆さまからのご支援は、この先の原材料の仕入れ、パッケージデザイン、人件費、開発費など、本来予定していた費用に充当させていただきます。

訪れる皆さんが楽しめる場所、ここにチョコレート工場があって良かったなと思える場所を、僕たちは絶対に作ります!

どうか皆さま、ご協力をお願いします!


▲▽リターンについて▲▽

さて、ようやくリターンの話です。
概要の通り、リターンは1種類、それもチョコレートではありません。
木の板です。

これがいったい何なのか?
ご説明します。
こちらをご覧ください。

内装写真内装写真

かわいいでしょ?
これはお店の内装に使っている木の板です。
でも、ただの板ではありません。

まずこの形には意味があります。
佐渡にはたくさんの祭がありますが、中でも最も象徴的なのが鬼太鼓です。
太鼓を叩く鬼たちが身にまとっている衣装の模様をご覧ください。

“写真引用元:さど芸能 https://sado-geinou.com/geinou/akadomari/ ”

これは鱗模様という古来から使われる柄です。
僕は店の内装にこの鱗模様をあしらうことに決めました。


内装のテーマは祭です。
祭の賑やかでワクワクするイメージは、まさにチョコレート工場にピッタリ!
しかもここは、ふるさと会館”鬼太鼓の里”!

鱗模様は脱皮する蛇の鱗から連想され、厄除けや再生の意味があるそうです。
空き家から出てきたものを使い、廃墟を再生しようとしている僕たちにはぴったりのキーワードです。

僕たちはこの板を、鱗板と呼んでいます。
この鱗板は全て、取り壊される空き家で床などに使われていた廃材を利用しています。
ですから、一つ一つの板に異なった表情があります。
この鱗板は僕たちが一枚一枚、丁寧にカットして、オイルを塗り込み、気持ちを込めて磨いています。


今回のご支援に対するリターンは、「この板を自由にデザインする権利」です。

できあがった商品をお送りするのではなく、この板のデザインをリターンとして設定したのは、お店を作るというプロセスから、皆さんに参加していただきたいと思ったからです。

僕たちが丁寧に仕上げたこの三角形の板を、皆様お好きなようにデザインしてください。

お名前を入れていただいても、メッセージを入れていただいても、好きな色に塗ってもらっても、
絵を描いてもらっても構いません。切ったり、削ったり、焼いたりしても構いません。

複数購入して、キャンバスにしていただいても、広告として使っていただいても構いません。
むしろ大歓迎です。無地でも構いません。

もし板がほしい、という方がいたら差し上げます。
その分、店舗に1枚分のスペースを空け、そこにあなたからのメッセージを書き込みます。


そうして、仕上がった鱗板を僕達のお店の壁に貼らせていただきます。
よほどのことがない限り、どんな物でも貼らせていただきます。

作成例(複数枚使用時)

僕たちは、鱗板32枚を使用してお店の看板を作成しました。
直接、ご来店いただける方は、ご自身でも貼っていただけます。
ご来店が困難な方は、こちらから鱗板をお送りしますので、加工した後にご返送ください。

そして、お店が出来上がったら、ご自身の鱗板を見に、お店を見に、チョコレートを買いに、遊びに来てください!!


▲▽最後に▲▽

僕たちがやろうとしてる事は、まさにお祭りです。

お祭り騒ぎのようなこの事業、チョコレート工場を通して、生まれ故郷の佐渡が少しでも盛り上がってくれれば嬉しく思います。

このプロジェクトにご賛同くださる方は、是非ともご一緒に、この御輿を担いでやってください!

どうかよろしくお願いいたします!



▲▽スケジュール▲▽

2021年4月24日プロジェクト開始

2021年5月8日プロジェクト募集終了

プロジェクトの募集終了後、リターンを発送いたします。お手元に届きましたら、鱗板をお好きなようにカスタムしてください。その後、お店にお送りください。

【来店できない方】

鱗板とのお別れはさぞ悲しいと思いますが、莚カカオクラブヘ着払いにてお送りください。到着した順番に、皆様の大切な鱗板を壁に貼らせていただきます。

【ご自身で貼りたい方】

鱗板を持参し来店してください。店舗までの道のりもたいそう素晴らしい絶景が広がります、ぜひ鱗板と共に思い出をお作り頂きたいと思います。チョコレートを食べながら、壁に鱗板を貼りましょう!

【板が欲しい方】

その旨をご連絡ください。店舗の壁に板のスペースを空けさせていただきます。そのスペースにメッセージ等代筆いたします。

その他の詳細はリターンの項目をご覧ください。

【4/24追記 複数口のご支援方法】

ひとつのリターンを複数口選択できないため、口のご支援をいただく場合、下記の手順でにお願いいたします。

1.支援金額の「上乗せで応援しよう」という項目からリターン合計金額が4,000円の倍数になるように金額を上乗せする。
2枚の場合…8,000円
3枚の場合…12,000円
4枚の場合…16,000円

2.備考欄に希望枚数を記入
例) 希望枚数:2枚

わかりづらくてすみません!
よろしくお願いいたします!

Instagram:

https://instagram.com/mushilocacaoclub?igshid=2qkn3jl5opc8

Facebook:

https://www.facebook.com/mushilocacaoclub/

Twitter:

https://twitter.com/mushilocacao?s=21

note:

https://note.com/mushilo


本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行します。

  • 2021/05/04 09:11

    5月2日、莚CACAOCLUBは無事にプレオープンする事ができました!これまでご協力くださった方、ご支援くださった方、そしてご来店くださった全ての方々に感謝いたします。本当にありがとうございます!また店頭でのクラウドファンディングご支援もありがとうございます!引き続き、よろしくお願いいたします...

  • 2021/04/30 07:49

    お店の所在地です!■住所:佐渡市莚場1100■道案内①莚場トンネルを目指します。②両津方面からの場合、莚場トンネルを抜けてすぐ、30mほどの場所を左折します。小木方面からはトンネルの手前を右折です。③道沿いに進むと、田んぼの脇に小道があり、大きな建物が見えます。ふるさと会館鬼太鼓の里という看板...

  • 2021/04/26 20:50

    今日はdAb COFFEE STOREの大地くんの熱血指導のもと、コーヒーメニューの特訓をしました!コーヒー豆をローストしてくれているのは島根県のIMAGINE COFFEE!最高の豆と最高の指導で、美味しいコーヒーを出さないわけにはいかないですね!コーヒーの他にも美味しいメニューを開発中です...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください